Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

はじめに

このマニュアルは,次に示すプログラムプロダクトの機能,システム構築方法,および運用方法について説明したものです。

なお,このマニュアルではHitachi Multi Payment Network communications server for Billerを通信サーバfor Biller,Hitachi Multi Payment Network Database Utility for BillerをDB Utility for Biller,またMulti Payment NetworkをMPNと表記します。

対象読者

このマニュアルは,収納機関でMPNを利用したシステムを構築・運用する方を対象としています。

次の知識があることを前提としています。

また,このマニュアルは,マニュアル「Hitachi Multi Payment Network communications server Base」の知識もあることを前提としていますので,あらかじめお読みいただくことをお勧めします。

マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す章と付録から構成されています。

第1章 概要
MPNおよび通信サーバfor Billerの概要について説明しています。

第2章 システム構築の準備
通信サーバfor Billerのシステムを構築する前に必要な準備について説明しています。

第3章 システム構築の流れと環境設定
通信サーバfor Billerのシステム構築の流れ,通信サーバ管理者の設定,および各ソフトウェアの環境設定について説明しています。

第4章 システム定義
OpenTP1の定義,HiRDBの定義,通信サーバシステム定義,HAモニタの定義,および通信サーバシステム定義に必要なトレースの設定について説明しています。

第5章 DBへのテーブルの作成
HiRDBにテーブルを作成する方法について説明しています。

第6章 ユーザーコールバックの作成
ユーザーコールバックの役割,作成手順などについて説明しています。

第7章 通信サーバfor Billerのインターフェース
通信サーバfor Billerのインターフェースについて説明しています。

第8章 システム運用
通信サーバfor Billerのシステムの起動/停止,システムの管理,およびDBバッチ処理の運用方法について説明しています。

第9章 障害時の運用
障害時に取得する情報,障害時の対応方法などについて説明しています。

第10章 コマンドリファレンス
コマンドを実行できるユーザー,実行時の注意,使用方法,書式などについて説明しています。

付録A HiRDBのRDエリアの見積もり方法
HiRDBを利用する場合に必要な格納先RDエリアの算出方法について説明しています。

付録B 制御ヘッダー部のフォーマット
収納業務プログラムとの間で送受信する電文に追加される制御ヘッダー部のフォーマットについて説明しています。

付録C 消込処理でのエラー内容
消込処理で発生するおそれがあるエラー内容について説明しています。

付録D DB Utility for Biller
DBバッチ処理機能を提供するための,DB Utility for Billerについて説明しています。

付録E 用語解説
このマニュアルで使用している用語の意味を説明しています。

関連マニュアル

このマニュアルに関連するマニュアルを次に示します。必要に応じてお読みください。

なお,このマニュアルでは,次のマニュアルを省略して表記しています。マニュアルの正式名称と,このマニュアルでの表記を次に示します。

マニュアル名称 このマニュアルでの表記
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成の手引 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成の手引
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成の手引
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成の手引
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 システム定義 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 システム定義
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 システム定義
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 システム定義
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 運用と操作 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 運用と操作
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 運用と操作
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 運用と操作
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 クライアント使用の手引 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 クライアント使用の手引
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 クライアント使用の手引 TP1/Client/W,TP1/Client/P編
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 クライアント使用の手引 TP1/Client/W,TP1/Client/P編
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成リファレンス C言語編 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成リファレンス C言語編
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成リファレンス C言語編
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成リファレンス C言語編
OpenTP1 Version 5 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 メッセージ 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 メッセージ
OpenTP1 Version 6 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 メッセージ
OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 メッセージ
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 解説(UNIX(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB 解説
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 解説(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 解説(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 システム導入・設計ガイド(UNIX(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB システム導入・設計ガイド
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 システム導入・設計ガイド(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 システム導入・設計ガイド(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 システム定義(UNIX(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB システム定義
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 システム定義(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 システム定義(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 システム運用ガイド(UNIX(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB システム運用ガイド
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 システム運用ガイド(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 システム運用ガイド(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 コマンドリファレンス(UNIX(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB コマンドリファレンス
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 コマンドリファレンス(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 コマンドリファレンス(UNIX(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 UAP開発ガイド(UNIX(R)/Windows(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB UAP開発ガイド
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 UAP開発ガイド(UNIX(R)/Windows(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 UAP開発ガイド
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 SQLリファレンス(UNIX(R)/Windows(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB SQLリファレンス
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 SQLリファレンス(UNIX(R)/Windows(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 SQLリファレンス
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 6 メッセージ(UNIX(R)/Windows(R)用) スケーラブルデータベースサーバ HiRDB メッセージ
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 7 メッセージ(UNIX(R)/Windows(R)用)
スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 メッセージ
高信頼化システム監視機能 HAモニタ 高信頼化システム監視機能 HAモニタ
高信頼化システム監視機能 HAモニタ AIX(R)編
高信頼化システム監視機能 HAモニタ HP-UX編

読書手順

このマニュアルは,利用目的に合わせて章を選択して読むことができます。利用目的別に次の流れに従ってお読みいただくことをお勧めします。

[図データ]

このマニュアルでの表記

このマニュアルで使用する英略語を次に示します。

英略語 英字での表記
AP Application Program
API Application Programming Interface
ATM Auto Teller Machine
BES Back End Server
CUP Client User Program
DB Data Base
FES Front End Server
ftp file transfer protocol
HA High Availability
JAMMO Japan Multi-Payment Network Management Organization
LAN Local Area Network
MGR System Manager
MPN Multi Payment Network
MT Magnetic Tape
OCR Optical Character Reader
OS Operating System
PC Personal Computer
PP Program Product
RPC Remote Procedure Call
SPP Service Providing Program
SQL Structured Query Language
TCP/IP Transmission Control Protocol/Internet Protocol
UAP User Application Program
WS Work Station

このマニュアルでは,製品名称および名称について次のように表記しています。ただし,それぞれの製品についての表記が必要な場合は,そのまま表記しています。

製品名称 このマニュアルでの表記
Advanced Interactive eXecutive 5L Version 5.1 AIX 5L
Advanced Interactive eXecutive 5L Version 5.2
Advanced Interactive eXecutive 5L Version 5.3
HiRDB Advanced High Availability Version 7 HiRDB Advanced High Availability HiRDB
HiRDB Advanced High Availability Version 8
HiRDB High Availability
HiRDB/Parallel Server Version 8 HiRDB/Parallel Server
HiRDB/Run Time Version 6 HiRDB/Run Time
HiRDB/Run Time Version 7
HiRDB/Run Time Version 8
HiRDB/Single Server Version 6 HiRDB/Single Server
HiRDB/Single Server Version 7
HiRDB/Single Server Version 8
Hitachi Multi Payment Network communications server Base 通信サーバBase
Hitachi Multi Payment Network communications server for Bank 通信サーバfor Bank
Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller 通信サーバfor Biller
Hitachi Multi Payment Network Database Utility for Biller DB Utility for Biller
Hitachi Multi Payment Network Extensible Database Option for Biller DB Option for Biller
HP-UX 11.0 HP-UX
HP-UX 11i
Oracle9i Database Enterprise Edition ORACLE
Oracle9i Database Standard Edition
TP1/Client/W TP1/Client/W OpenTP1
uCosminexus TP1/Client/W
TP1/Extension 1 TP1/Extension 1
uCosminexus TP1/Extension 1
TP1/High Availability TP1/High Availability
uCosminexus TP1/High Availability
TP1/Server Base TP1/Server Base
uCosminexus TP1/Server Base
マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェア 共通ソフトウェア

(凡例)
−:該当しない

次のソフトウェアを通信サーバと表記しています。

また,このマニュアルでは,JAMMO(日本マルチペイメントネットワーク運営機構)での呼称を,次のように表記しています。JAMMOでは,一般料金の場合の「請求情報」と,地方税・地公体料金および国庫金の場合の「納付情報」を総称して「請求情報」と呼びます。このマニュアルでは,「収納情報」が総称となります。

JAMMOでの呼称 このマニュアルでの表記
請求情報 請求情報(一般料金の場合) 収納情報 請求情報(一般料金の場合)
納付情報(地方税・地公体料金および国庫金の場合) 納付情報(地方税・地公体料金および国庫金の場合)

このマニュアルで使用する文法記号

このマニュアルで使用している文法記述記号を次に示します。

文法記述記号 意味
[ ] この記号で囲まれている項目は省略できることを示します。

(例) [A]
「何も指定しない」か「Aを指定する」ことを示します。
{ } この記号で囲まれている項目のうち一つを選択することを示します。

(例) {Y|N}
「Y」または「N」を選択することを示します。
| 選択する項目の区切りを示します。

(例) {Y|N}
「Y」または「N」を選択することを示します。
この記号の前に示された項目が,記号〜に続く< >,(( ))などの規則に従わなければならないことを示します。
< >
または
《 》
ユーザー指定値の構文要素を示します。

(例) <パス名>
パス名を指定することを示します。
(( )) ユーザー指定値の指定範囲を示します。

(例) ((0〜16))
0から16の範囲で指定することを示します。
: この記号と一緒にパス名が記載されている場合,パス名が連続していることを示します。

このマニュアルで使用している構文要素記号を次に示します。

構文要素記号 意味
<アルファベット> A〜Z,a〜z
<英字> アルファベットおよび「_」(アンダースコア)
<英数字> 英字と数字の並びから成る文字列
<識別子> 先頭にアルファベットを使用します。2文字目以降は,英数字を使用できます。
<パス名> 英数字,#,「-」(ハイフン),「.」(ピリオド),「/」(スラント),@,\
<符号なし整数> 数字列(0〜9)/
<文字列> 任意の文字の配列

注※
先頭では使用できません。

なお,このマニュアルで,DBの入力情報ファイルの形式での属性を説明している場合は,次に示す構文要素記号を使用します。

構文要素記号 意味
《数字》 数字列(0〜9)
《英字》 アルファベット(A〜Z)
《カナ文字》 半角カナ
《全角文字》 漢字を含む2バイト文字
《記号》 「(」,「)」(丸括弧),「,」(コンマ),「-」(ハイフン),「.」(ピリオド),「/」(スラント),「\」
《カナ記号》 濁点,半濁点,「「」,「」」(かぎ括弧)

図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を,次のように定義します。

[図データ]

常用漢字以外の漢字の使用について

このマニュアルでは,常用漢字を使用することを基本としていますが,次に示す用語については,常用漢字以外の漢字を使用しています。

個所(かしょ),桁(けた),汎用(はんよう),必須(ひっす),閉塞(へいそく)

KB(キロバイト)などの単位表記について

1KB(キロバイト),1MB(メガバイト),1GB(ギガバイト),1TB(テラバイト)はそれぞれ1,024バイト,1,0242バイト,1,0243バイト,1,0244バイトです。