Hitachi

 Hitachi Application Server V10 ユーザーズガイドUNIX®用)


4.10.4 リモートホストにApplication Serverをセットアップする

リモートホストにApplication Serverをセットアップするには、create-node-sshサブコマンドでリモートホストに対するノードを作成します。そのあと、create-prfサブコマンドでパフォーマンストレーサー、create-instanceサブコマンドでJava EEサーバ(サーバインスタンス)をリモートホストに構築します。ハードウェアロードバランサーを利用する場合は、create-webserverサブコマンドでリモートホストにWebサーバを構築します。ソフトウェアロードバランサーを利用する場合は、delete-webserverサブコマンドでローカルホストのWebサーバを削除します。これらのコマンドは、ドメイン管理サーバが起動しているローカルホストで実行します。

前提条件

想定ユーザー

操作手順

  1. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのcreate-node-sshサブコマンドを実行して、リモートホストに対するノードを追加します。

    asadmin --user ドメイン管理サーバのユーザー名 
    --passwordfile パスワードファイルのパス 
    create-node-ssh --nodehost リモートホストのホスト名 
    --installdir Application Serverのインストールディレクトリー/javaeeの絶対パス 
    --sshuser リモートホストのSSHユーザー名 
    --sshkeyfile ~/.ssh/id_rsa リモートホストのノード名

    コマンドの実行結果を次に示します。

    Command create-node-ssh executed successfully.
  2. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのcreate-prfサブコマンドを実行して、リモートホストにパフォーマンストレーサーを構築します。

    asadmin create-prf --node リモートホストのノード名 
    リモートホストのパフォーマンストレーサー名

    コマンドの実行結果を次に示します。

    Command create-prf executed successfully.
  3. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのcreate-instanceサブコマンドを実行して、リモートホストにJava EEサーバ(サーバインスタンス)を構築します。

    asadmin create-instance --node リモートホストのノード名 
    --prf リモートホストのパフォーマンストレーサー名 
    --cluster クラスター名 リモートホストのサーバインスタンス名

    クラスター名には、ローカルホストでApplication Serverをセットアップした際に構築したクラスターを指定します。

    コマンドの実行結果を次に示します。

    Command create-instance executed successfully.
  4. ハードウェアロードバランサーを利用する場合は、リモートホストにWebサーバを構築します。

    1. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのcreate-webserverサブコマンドを実行して、リモートホストにWebサーバを構築します。

      asadmin create-webserver --node リモートホストのノード名 
      --prf パフォーマンストレーサー名 リモートホストのWebサーバ名

      コマンドの実行結果を次に示します。

      Command create-webserver executed successfully.
    2. ローカルホストのWebサーバに拡張プロパティーを設定している場合は、ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのsetサブコマンドを実行して、リモートホストに作成するWebサーバに拡張プロパティーを設定します。

      メモ

      前の手順で実行したcreate-webserverサブコマンドでは、リモートホストに作成するWebサーバに、ローカルホストのサーバテンプレートの設定は適用されますが、拡張プロパティーの設定は適用されません。

      asadmin set hitachi-webservers.hitachi-webserver.
      リモートホストのWebサーバ名.property.拡張プロパティー名=

      コマンドの実行結果を次に示します。

      hitachi-webservers.hitachi-webserver.リモートホストのWebサーバ名.property.
      拡張プロパティー名=
      Command set executed successfully.
    3. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのcreate-relationサブコマンドを実行して、Webサーバが受信したリクエストのリダイレクト先となるJava EEサーバ(サーバインスタンス)を関連づけます。

      asadmin create-relation --relationtype redirect 
      --from リモートホストのWebサーバ名 
      --to リモートホストのサーバインスタンス名 
      --properties サーバ間関連のプロパティー名=サーバ間関連のプロパティーの値 
      リモートホストのサーバ間関連の関連名

      リダイレクト関連の関連づけを設定する場合、サーバ間関連のプロパティー名=サーバ間関連のプロパティーの値には、pathnetwork-listenerを指定します。

      (例)

      path=/:network-listener=http-listener-1

      コマンドの実行結果を次に示します。

      Command create-relation executed successfully.
    4. ローカルホストで静的コンテンツをWebサーバに配置しているときは、リモートホストのWebサーバのドキュメントルートディレクトリーに静的コンテンツを格納します。

      リモートホストのWebサーバのドキュメントルートディレクトリーは、リモートホストのApplication Serverのインストールディレクトリー/javaee/glassfish/nodes/リモートホストのノード名/リモートホストのWebサーバ名/root/htdocsです。

  5. リクエストの振り分け先として必要なリモートホストごとに、手順1から手順4までを繰り返します。

  6. Web Serverをソフトウェアロードバランサーとして利用する場合は、ローカルホストのWebサーバを削除します。

    1. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのstop-webserverサブコマンドを実行して、ローカルホストのWebサーバを計画停止します。

      asadmin stop-webserver --graceful true ローカルホストのWebサーバ名

      コマンドの実行結果を次に示します。

      Command stop-webserver executed successfully.
    2. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのdelete-relationサブコマンドを実行して、不要なリダイレクト関連の関連づけを削除します。

      asadmin delete-relation ローカルホストのサーバ間関連の関連名

      リクエストの受信先のWebサーバがソフトウェアロードバランサーとなるため、ローカルホストに構築したWebサーバは不要になります。ローカルホストのサーバ間関連の関連名には、ローカルホストのApplication Serverをセットアップした際に作成したサーバ間関連を指定します。

      コマンドの実行結果を次に示します。

      Command delete-relation executed successfully.
    3. ローカルホストで、asadminユーティリティーコマンドのdelete-webserverサブコマンドを実行して、不要なWebサーバを削除します。

      asadmin delete-webserver ローカルホストのWebサーバ名

      ローカルホストのWebサーバ名には、ローカルホストのApplication Serverをセットアップした際に構築したWebサーバ名を指定します。

      コマンドの実行結果を次に示します。

      Command delete-webserver executed successfully.

次の作業