Hitachi

Cosminexus V11 BPM/ESB基盤 サービスプラットフォーム リファレンス


1.6.12 条件設定ダイアログ(ノード条件の設定)

[条件設定]ダイアログでは,条件の内容を決めます。

次のどれかの操作をした場合に表示されます。

[条件設定]ダイアログを次に示します。

図1‒113 [条件設定]ダイアログ(ノード条件の設定)

[図データ]

〈この項の構成〉

(1) 表示項目

[生成する条件]

[条件]で設定した条件が表示されます。

[条件の否定をとる]チェックボックスにチェックした場合,条件の先頭に「not」が表示されます。

[条件の否定をとる]チェックボックス

[条件]で設定した条件と反対の内容を条件とする場合にチェックします。

[条件]

[boolean値を返すノードまたはファンクション]ラジオボタン

論理値を条件として設定する場合に選択します。

[ノード選択]ボタンまたは[ファンクション選択]ボタンで指定したマッピング元の値によって,次の論理値が設定されます。

  • マッピング元の値が「true」,または「0」,「-0」,もしくは「NaN」以外の数値の場合

    真が条件として設定されます。

  • マッピング元の値が「true」以外の文字列,または「0」,「-0」,もしくは「NaN」の数値の場合

    偽が条件として設定されます。

[ノード選択]ボタン

[ノード選択]ダイアログが表示されます。マッピング元に変換元ノードを指定する場合にクリックします。

[ノード選択]ダイアログについては,「1.6.8 ノード選択ダイアログ(データ変換)」を参照してください。

[ファンクション選択]ボタン

[ファンクション選択]ダイアログが表示されます。マッピング元にファンクションを指定する場合にクリックします。

[ファンクション選択]ダイアログについては,「1.6.9 ファンクション選択ダイアログ」を参照してください。

[条件式]ラジオボタン

指定した条件式を条件として設定する場合に選択します。

[左辺]

[Position]ラジオボタン

マッピング元のインスタンスの出現する順番を条件として設定する場合に選択します。

例えば,「Position=2」(このラジオボタンを選択し,右辺の値に「2」を指定)と指定した場合,2番目に出現するインスタンスを条件として設定します。

[ノード・ファンクション]ラジオボタン

変換元ノードまたはファンクションの値を条件として設定する場合に選択します。

[ノード選択]ボタン

[ノード選択]ダイアログが表示されます。条件式の左辺に変換元ノードを指定する場合にクリックします。

[ノード選択]ダイアログについては,「1.6.8 ノード選択ダイアログ(データ変換)」を参照してください。

[ファンクション選択]ボタン

[ファンクション選択]ダイアログが表示されます。条件式の左辺にファンクションを指定する場合にクリックします。

[ファンクション選択]ダイアログについては,「1.6.9 ファンクション選択ダイアログ」を参照してください。

[演算]ドロップダウンリスト

条件式に設定する演算子が表示されます。表示される演算子を次に示します。

  • =

  • !=

  • >

  • <

  • >=

  • <=

[右辺]

[値]ラジオボタン

ユーザが指定した値を条件として設定する場合に選択します。指定できる文字数は,1,024文字までです。

[ノード・ファンクション]ラジオボタン

変換元ノードまたはファンクションの値を条件として設定する場合に選択します。

[ノード選択]ボタン

[ノード選択]ダイアログが表示されます。条件式の右辺に変換元ノードを指定する場合にクリックします。

[ノード選択]ダイアログについては,「1.6.8 ノード選択ダイアログ(データ変換)」を参照してください。

[ファンクション選択]ボタン

[ファンクション選択]ダイアログが表示されます。条件式の右辺にファンクションを指定する場合にクリックします。

[ファンクション選択]ダイアログについては,「1.6.9 ファンクション選択ダイアログ」を参照してください。

[二つの条件の論理積・論理和]ラジオボタン

2つの条件を設定して,その条件の論理積または論理和を条件に設定する場合に選択します。条件に複数の「二つの条件の論理積・論理和」が存在する場合は,論理積が優先されます。ただし,前後を丸括弧「()」で囲んだ場合は,その論理式が優先されます。

[条件1]

1つ目の条件が表示されます。

[条件設定]ボタン

[条件設定]ダイアログが表示されます。1つ目の条件を設定する場合にクリックします。

[演算]ドロップダウンリスト

and(論理積)またはor(論理和)が表示されます。

[条件2]

2つ目の条件が表示されます。

[条件設定]ボタン

[条件設定]ダイアログが表示されます。2つ目の条件を設定する場合にクリックします。

[OK]ボタン

設定した内容を有効にして,ダイアログを閉じます。

[キャンセル]ボタン

設定した内容を無効にして,ダイアログを閉じます。

(2) このダイアログでできる内容

[条件設定]ダイアログでは,次のことができます。