Hitachi

Cosminexus V11 アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)


3.2.2 usrconf.properties(バッチサーバ用ユーザプロパティファイル)

〈この項の構成〉

(1) 形式

J2SEのプロパティファイル形式です。

次のようにキーを指定します。

<キー名称> = <値>
指定方法
  • 改行までが値になります。

  • #で始まる行はコメントとみなされます。

  • 値が存在しない行を定義した場合,その行は無視されます。

  • 値の後ろには,空白やコメントなどの文字列は追加できません。追加した場合,不正な値と解釈されます。

(例) <キー名称> = <値> #<コメント>

  • 記載する文字はJavaの仕様に従って,ISO 8859-1 文字エンコーディングを使用してください。

  • CJBATCHUSRCONFDIRに指定するパスは絶対パスで指定してください。

  • Javaの仕様に従わない形式の場合,バッチサーバの起動に失敗することがあります。

    (例)不正なUnicodeエスケープシーケンスを含む場合("\u"に続く文字列が適切なUnicode 16進数の値ではない)。

(2) ファイルの格納先

(3) 機能

バッチサーバを実行するJavaVMのシステムプロパティを指定します。

usrconf.propertiesとusrconf.cfgのadd.jvm.argの-Dに同じキーが指定されている場合は,usrconf.propertiesの値が優先されます。

バッチサーバの稼働中に,このファイルの内容を変更した場合,変更した内容は次にバッチサーバを起動したときに反映されます。

(4) バッチサーバの予約済みキー

バッチサーバでは,次に示す接頭子で始まるキーを内部的に利用します。このため,アプリケーションでこれらの接頭子で始まるキーを利用してはいけません。

(5) バッチサーバのカスタマイズ用キー

バッチサーバでは,次に示すシステムプロパティのキーに値を設定することで,バッチサーバの動作をカスタマイズできます。

ここでは,キーを次の分類に分けて説明します。

それぞれに指定できるキーの概要とデフォルト値を次の表に示します。キーの詳細については,「2.2.3 usrconf.properties(J2EEサーバ用ユーザプロパティファイル)」を参照してください。なお,参照する場合は「J2EEサーバ」および「J2EEアプリケーション」を「バッチサーバ」および「バッチアプリケーション」と読み替えてください。

(a) ejbserver.applicationから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.application.InitTermProcessClasses

コンテナ拡張ライブラリを使用する場合に,サーバ起動・停止フックのクラス名を指定します。

なし

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.appname

AppNameのフィールドに出力するデフォルトのアプリケーション名を指定します。

user_app

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.count

ログファイルの面数を指定します。

2

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.encoding

出力する文字列のエンコーディングを指定します。

null

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.filter

使用するフィルタを指定します。

null

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.formatter

使用するフォーマッタを指定します。

null

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.level

ログの取得レベルの上限を指定します。

SEVERE

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.limit

ログファイルの容量を指定します。

1048576

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.msgid

MsgIDのフィールドに出力するデフォルトのメッセージIDを指定します。

0001

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.path

ログファイル名のプリフィックスを1〜255バイトの範囲で指定します。

user_log

ejbserver.application.userlog.CJLogHandler.<ハンドラ名称>.separator

CJSimpleFormatterを利用して,1文でメッセージを出力するためのセパレータを指定します。

|(ストローク)

ejbserver.application.userlog.loggers

使用するロガーの名称を指定します。

なし

ejbserver.application.userlog.Logger.<ロガー名称>.filter

ロガーで使用するフィルタを指定します。

null

ejbserver.application.userlog.Logger.<ロガー名称>.handlers

指定のロガー名称に対するハンドラクラスを指定します。

なし

ejbserver.application.userlog.Logger.<ロガー名称>.level

ロガーのログ出力レベルを指定します。

SEVERE

ejbserver.application.userlog.Logger.<ロガー名称>.useParentHandlers

ログレコードを受け取ったロガーから,親ロガーの接続しているハンドラへログレコードを伝播させるかどうかを指定します。

true

(b) ejbserver.batchから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.batch.application.exit.enabled

バッチアプリケーションからVM終了メソッドを呼び出した時のバッチサーバの動作を指定します。

trueを指定した場合:

JavaVMを終了しないでバッチアプリケーションのスレッドを終了します。

falseを指定した場合:

バッチサーバを終了します。

true

ejbserver.batch.gc.watch.threshold

GCを実行するメモリ使用量のしきい値を,0〜100(単位:%)の整数で設定します。次の条件のどれかの場合にGCを実行します。0を指定した場合はGCの監視を行いません。

  • Tenured領域消費サイズのTenured領域合計サイズに対する割合がしきい値以上(SerialGC有効時)

  • New領域合計サイズのTenured領域最大空きサイズに対する割合がしきい値以上(SerialGC有効時)

  • Javaヒープ領域消費サイズのJavaヒープ領域サイズに対する割合がしきい値以上(G1GC有効時)

  • Metaspace領域消費サイズのMetaspace領域最大サイズに対する割合がしきい値以上

0

ejbserver.batch.schedule.group.name

CTMによって管理されるバッチサーバ群のグループ名を,英数字,およびアンダースコア「_」を使って63文字以内で指定します。

JOBGROUP

ejbserver.batch.queue.length

CTMで作成されるスケジュールキューの長さを1〜32767の間で指定します。

50

注 このキーは,バッチサーバ用ユーザプロパティファイル特有のキーです。J2EEサーバ用ユーザプロパティファイルには存在しません。

(c) ejbserver.clientから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.client.ctm.RequestPriority

CTM内のキューに滞留したリクエストを引き出す時のプライオリティ(優先順位)を指定します。

4

(d) ejbserver.connectionpoolから始まるキー

「関連情報」とは,指定したキーに関する情報の参照先です。マニュアル名称の「アプリケーションサーバ」を省略しています。

キー名称

概要

デフォルト値

関連情報

ejbserver.connectionpool.applicationAuthentication.disabled

コンテナ管理のサインオンの最適化機能を有効にするかどうかを指定します。

false

ejbserver.connectionpool.association.enabled

コネクションアソシエーション機能を有効にするかどうかを指定します。

false

「機能解説 基本・開発編(コンテナ共通機能)」の「3.14 パフォーマンスチューニングのための機能

ejbserver.connectionpool.sharingOutsideTransactionScope.enabled

アプリケーションサーバが管理するトランザクションの外で複数回コネクションの取得を行ったときのコネクションシェアリングの動作を指定します。

false

ejbserver.connectionpool.validation.timeout

コネクション障害検知機能のタイムアウト時間およびコネクション数調節機能によるコネクション削除処理のタイムアウト時間(単位:秒)を1〜2147483647の整数で指定します。

5

(凡例)

空欄:関連情報はありません。

(e) ejbserver.connectorから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.connector.logwriter.filenum

リソースアダプタ用ログファイルの面数を指定します。

4

ejbserver.connector.logwriter.filesize

リソースアダプタ用ログファイルのサイズを指定します。

2097152

(f) ejbserver.containerから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.container.audit_trail.enabled

データベース監査証跡連携機能を有効にするかどうかを指定します。

false

(g) ejbserver.ctmから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.ctm.ActivateTimeOut

スケジューリング機能が有効な場合,バッチサーバは起動時にCTMキューを活性化します。このときの待ち時間(単位:秒)を0〜2147483647で指定します。0を指定した場合,無限に待ち続けます。

180

ejbserver.ctm.CTMDomain

CTM機能を使用する場合に必要なプロパティです。バッチサーバが属するCTMドメイン名称を指定します。

CTMDOMAIN

ejbserver.ctm.CTMID

CTM機能を使用する場合に必要なプロパティです。バッチサーバを制御するCTMデーモンのCTM識別子を指定します。

<IPアドレス>

ejbserver.ctm.CTMMyHost

CTM機能を使用する場合に必要なプロパティです。マルチホームまたはIPアドレスを引き継ぐ系切り替え環境でCTMが使用するホスト名称またはIPアドレスを指定します。

<hostnameコマンドで取得されるホスト名称>

ejbserver.ctm.DeactivateTimeOut

スケジューリング機能が有効な場合,バッチサーバは停止時にCTMキューを非活性化します。このときの待ち時間(単位:秒)を0〜2147483647で指定します。

180

ejbserver.ctm.enabled

スケジューリング機能の使用の有無を指定します。

trueを指定した場合:

スケジューリング機能を使用します。バッチサーバ起動時にCTMとの接続の確立,および初期化をします。これに成功するとスケジューリング機能が使用できる状態でバッチサーバが起動します。

CTMとの接続および初期化に失敗した場合,バッチサーバの起動に失敗します。

falseを指定した場合:

スケジューリング機能を使用しません。スケジューリング機能を使用しない状態でバッチサーバが起動します。

false

(h) ejbserver.deployから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.deploy.exclusive.lockAliveInterval

サーバ処理終了後,コマンドから送信された次のレスポンスを受け取るまでの最大待ち時間を指定します。

60

ejbserver.deploy.resourcefile.scramble.enabled

作業ディレクトリ以下に展開されるDataSource,JavaMail,ResourceAdapterに関するDDファイルをスクランブルするかどうかを設定します。

false

(i) ejbserver.extから始まるキー

「関連情報」とは,指定したキーに関する情報の参照先です。マニュアル名称の「アプリケーションサーバ」を省略しています。

キー名称

概要

デフォルト値

関連情報

ejbserver.ext.method_observation.interval

このプロパティの設定には,次の二つの意味があります。

  • J2EEアプリケーション実行時間監視機能を使用するかどうかを指定します。

  • 動作中のリクエスト処理がタイムアウトしていないかを監視する時間間隔,タイムアウトしたリクエスト(メソッド)をキャンセルする時間間隔を指定します。

0

「機能解説 運用/監視/連携編」の「5. J2EEアプリケーションの運用

(j) ejbserver.httpから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.http.port

管理用サーバのポート番号を指定します。

28080

(k) ejbserver.instrumentationから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.instrumentation.enabled

Management Serverと連携するかどうかを指定します。

true

(l) ejbserver.jndiから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.jndi.cache

ネーミングでのキャッシングをするかどうかを指定します。

on

ejbserver.jndi.cache.interval

ネーミングでのキャッシングをする場合,キャッシュをクリアする間隔を指定します。

0

ejbserver.jndi.cache.interval.clear.option

インターバル経過後のネーミングでのキャッシュ領域に対する動作を決定します。

refresh

ejbserver.jndi.cache.reference

DataSourceオブジェクトのキャッシング機能を使用するかどうかを指定します。

off

ejbserver.jndi.namingservice.group.list

ラウンドロビン検索をする場合に,検索対象になる論理ネーミングサービスのグループを定義します。

なし

ejbserver.jndi.namingservice.group.<Specify group name>.providerurls

各グループに属するネーミングサービスのルート位置をプロバイダURLで指定します。

なし

ejbserver.jndi.request.timeout

ネーミングサービスとの通信タイムアウト時間を指定します。

0

(m) ejbserver.jtaから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.jta.TransactionManager.defaultTimeOut

バッチサーバ上で開始されるトランザクションのトランザクションタイムアウトのデフォルト値を指定します。

180

(n) ejbserver.loggerから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.logger.channels.define.<チャネル名>.filenum

バッチサーバのログファイルの面数を指定します。

  • チャネル名がMaintenanceLogFileの場合

    4

  • チャネル名が上記以外の場合

    2

ejbserver.logger.channels.define.<チャネル名>.filesize

バッチサーバのログファイルのサイズを指定します。

  • チャネル名がMaintenanceLogFileの場合

    16777216

  • チャネル名が上記以外の場合

    1048576

ejbserver.logger.enabled.*

バッチサーバのログレベルを指定します。

Error

ejbserver.logger.rotationStyle

J2EEサーバのログ出力ファイルのローテーション方式を指定します。

SHIFTを指定した場合:

シフトモードでローテーションします。

WRAPを指定した場合:

ラップアラウンドモードでローテーションします。

WRAP

注※

チャネル名称として次に示す名称を設定できます。

  • アプリケーションサーバのログ出力用のチャネル

    MessageLogFile,MaintenanceLogFile,ExceptionLogFile,ConsoleLogFile,EJBContainerLogFile,UserOutLogFile,UserErrLogFile

  • リソース枯渇監視ログ出力用のチャネル

    MemoryWatchLogFile,FileDescriptorWatchLogFile,ThreadWatchLogFile,ThreaddumpWatchLogFile,ConnectionPoolWatchLogFile

資料の取得については,マニュアル「アプリケーションサーバ 機能解説 保守/移行編」の「2.3 資料の取得」を参照してください。

(o) ejbserver.managementから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.management.JVM.stats_monitor.FullGCCount.enabled

FullGC回数の監視を有効にするかどうかを指定します。

true

ejbserver.management.JVM.stats_monitor.FullGCCount.threshold

FullGC回数の監視でのしきい値となる回数を指定します。

10

ejbserver.management.JVM.stats_monitor.FullGCCount.interval

FullGC回数の監視でのしきい値監視間隔を指定します。

600

ejbserver.management.statistics.interval

稼働情報収集間隔を指定します。

60

ejbserver.management.stats_file.base_time

稼働情報ファイルの時間切り替え運用での基点時刻を指定します。

0

ejbserver.management.stats_file.dir

稼働情報ファイルの出力先ディレクトリを指定します。

  • Windowsの場合

    <製品の作業ディレクトリ>\ejb\<サーバ名称>\stats

  • UNIXの場合

    <製品の作業ディレクトリ>/ejb/<サーバ名称>/stats

ejbserver.management.stats_file.enabled

稼働情報ファイル出力機能を有効にするかどうかを指定します。

true

ejbserver.management.stats_file.num

稼働情報ファイルの面数を指定します。

7

ejbserver.management.stats_file.period

稼働情報ファイルの時間切り替え運用での切り替え時間を指定します。

24

(p) ejbserver.managerから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.manager.agent.Agent.conf

Management Serverとの連携に必要な設定をします。

なし

ejbserver.manager.agent.Agent.enabled

Management Serverとの連携に必要な設定をします。

false

ejbserver.manager.agent.JP1EventAgent.conf

JP1連携に関する設定ファイルのパスを指定します。

なし

ejbserver.manager.agent.JP1EventAgent.enabled

JP1と連携するかどうかを指定します。

false

ejbserver.manager.agent.MEventAgent.conf

Managementイベント発行用プロパティファイルを指定します。

なし

ejbserver.manager.agent.MEventAgent.enabled

Managementイベント発行機能を有効にするかどうかを指定します。

false

(q) ejbserver.namingから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.naming.host

バッチサーバがネーミングサービスとして利用するCORBAネーミングサービスが起動しているホスト名称またはIPアドレスを指定します。

localhost

ejbserver.naming.nameroot

CORBAネーミングサービスを自動起動モードで使用する場合に,起動させるCORBAネーミングサービスに名称を付加するときに指定します。

なし

ejbserver.naming.port

バッチサーバがネーミングサービスとして利用するCORBAネーミングサービスのポート番号を指定します。

900

ejbserver.naming.startupRetryCount

ejbserver.naming.startupWaitTimeで指定したCORBAネーミングサービスの起動待ち時間経過後,CORBAネーミングサービスがまだ起動していない場合に,ejbserver.naming.startupWaitTimeで指定された秒数だけ起動待ちを繰り返す回数を指定します。

9

ejbserver.naming.startupWaitTime

バッチサーバ起動時にCORBAネーミングサービスが利用可能になるまで待つ時間を指定します。

1

(r) ejbserver.rmiから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.rmi.naming.host

マルチホームドホスト環境で,バッチサーバが使用するRMIレジストリやMBeanサーバのホスト名称,またはIPアドレスを指定します。

なし

ejbserver.rmi.naming.port

バッチサーバが利用するRMIレジストリのポート番号を指定します。

23152

ejbserver.rmi.remote.listener.port

バッチサーバ内でエクスポートするリモートオブジェクトのポート番号を指定します。

0

ejbserver.rmi.request.timeout

クライアントとサーバ間の通信タイムアウト時間を指定します。

0

(s) ejbserver.serverから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.server.prf.PRFID

PRF識別子を指定します。

PRF_ID

ejbserver.server.threaddump.filenum

バッチサーバが障害を検知して自発的にスレッドダンプを出力する場合のスレッドダンプのファイル数の上限を指定します。

256

(t) ejbserver.stdoutlogから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.stdoutlog.autoflush

ユーザ出力ログおよびユーザエラーログの自動フラッシュ機能を有効にするかどうかを指定します。

false

(u) ejbserver.watchから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

ejbserver.watch.enabled

すべてのリソース枯渇監視を有効にするかどうかを指定します。

true

ejbserver.watch.memory.enabled

メモリ監視のアラート出力を有効にするかどうかを指定します。

true

ejbserver.watch.memory.interval

メモリ監視間隔を指定します。

60

ejbserver.watch.memory.threshold

メモリの使用状態を監視するしきい値を指定します。

80

ejbserver.watch.memory.writefile.enabled

メモリ監視結果をファイル出力するかどうかを指定します。

true

ejbserver.watch.fileDescriptor.enabled

ファイルディスクリプタ監視のアラート出力を有効にするかどうかを指定します。なお,ファイルディスクリプタ監視は,Windowsの場合,およびAIXの場合は使用できません。

true

ejbserver.watch.fileDescriptor.interval

ファイルディスクリプタ監視間隔を指定します。なお,ファイルディスクリプタ監視は,Windowsの場合,およびAIXの場合は使用できません。

60

ejbserver.watch.fileDescriptor.threshold

ファイルディスクリプタの使用状態を監視するしきい値を指定します。なお,ファイルディスクリプタ監視は,Windowsの場合,およびAIXの場合は使用できません。

2147483647

ejbserver.watch.fileDescriptor.writefile.enabled

ファイルディスクリプタ監視結果をファイル出力するかどうかを指定します。なお,ファイルディスクリプタ監視は,Windowsの場合,およびAIXの場合は使用できません。

true

ejbserver.watch.thread.enabled

スレッド監視のアラート出力を有効にするかどうかを指定します。なお,Linuxではスレッド数を監視できません。

true

ejbserver.watch.thread.interval

スレッド監視間隔を指定します。なお,Linuxではスレッド数を監視できません。

60

ejbserver.watch.thread.threshold

スレッドの使用状態を監視するしきい値を指定します。なお,Linuxではスレッド数を監視できません。

2147483647

ejbserver.watch.thread.writefile.enabled

スレッド監視結果をファイル出力するかどうかを指定します。なお,Linuxではスレッド数を監視できません。

true

ejbserver.watch.threaddump.enabled

スレッドダンプ監視のアラート出力を有効にするかどうかを指定します。

true

ejbserver.watch.threaddump.interval

スレッドダンプ監視時間間隔を指定します。

30

ejbserver.watch.threaddump.threshold

スレッドダンプ監視のしきい値を,上限値に対する割合で指定します。

80

ejbserver.watch.threaddump.writefile.enabled

スレッドダンプ監視結果をファイル出力するかどうかを指定します。

true

ejbserver.watch.memory.rate2alert.enabled

リソース枯渇監視機能のメモリ枯渇監視情報のRate2のアラート出力を有効にするかどうかを指定します。

true

(v) httpsから始まるキー

指定できるキーについて次に示します。なお「省略値」とは,キーの指定がない場合に仮定される値です。

「VR」とは,キーが導入・変更されたアプリケーションサーバのバージョンです。

キー名称

概要

デフォルト値

https.cipherSuites

HttpsURLConnectionで使用する推奨暗号スイートを設定します。

https.protocols

HttpsURLConnectionで使用するプロトコルを設定します。

注※

キーの詳細については,JDKのドキュメントを参照してください。

(w) javaから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

java.naming.factory.initial

JNDIのInitialContextがデレゲートするコンテキストの実装クラスのファクトリクラスを指定します。

com.hitachi.software.ejb.jndi.InsContextFactory

(x) vbrokerから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

vbroker.agent.enableLocator

スマートエージェントを使用するかどうかを指定します。スケジューリング機能を使用するバッチサーバを起動する場合,自動的に"true"が設定されます。

false

vbroker.agent.port

スマートエージェントのポート番号を指定します。

14000

vbroker.ce.iiop.ccm.htc.readerPerConnection

リモートインタフェースとして定義されたEJBメソッドの呼び出しでタイムアウトが発生した場合に,コネクションのクローズを抑止するかどうかを設定します。

trueを指定した場合

タイムアウト発生時のコネクションのクローズを抑止します。

falseを指定した場合

タイムアウト発生時のコネクションのクローズを抑止しません。

false

vbroker.ce.iiop.ccm.htc.threadStarter

リプライ受信専用スレッドを管理するスレッドを起動するかどうかを設定します。vbroker.ce.iiop.ccm.htc.readerPerConnection=trueを設定する場合に,"true"を設定してください。

false

vbroker.orb.htc.comt.entryCount

TPBroker通信トレースファイル1個当たりのエントリ数の上限値を指定します。

120000

vbroker.orb.htc.comt.fileCount

TPBroker通信トレースファイルの個数の上限値を指定します。

3

vbroker.orb.htc.tracePath

TPBrokerのトレースファイル出力先のパスを1〜210バイトの範囲で指定します。

  • Windowsの場合

    <製品の作業ディレクトリ>\ejb\<サーバ名称>\logs\TPB\logj

  • UNIXの場合

    <製品の作業ディレクトリ>/ejb/<サーバ名称>/logs/TPB/logj

vbroker.se.iiop_tp.host

任意の値を指定して,バッチサーバ単位でEJBコンテナのIPアドレスを固定します。

なし

vbroker.se.iiop_tp.scm.iiop_tp.listener.port

任意の値を指定して,バッチサーバ単位で通信ポートを固定します。

0

(y) webserver.connectorから始まるキー

キー名称

概要

デフォルト値

webserver.connector.ajp13.bind_host

Webサーバ連携で使用するIPアドレスまたはホスト名称を指定します。

なし

webserver.connector.ajp13.port

Webサーバとの通信に使用するポート番号を指定します。

8007