Tuning Manager APIリファレンスガイド

[目次][索引][前へ][次へ]


3.11.4 notice型

アラート機能のアクションを指定する型です。notice型の構造を示します。

{
    "noticeID":"<notice ID>",
    "emailNotification":"<noticesを発生させる契機>",
    "emails":[ <email型:emailアクション> ]
}

表3-22 notice型のスキーマ

変数名 指定要否 説明
noticeID string 必須 任意のnotice ID
targetとnoticeとtriggerの組み合わせをdefinitionsで指定する場合に使用します。
notice ID名は128バイト以内の次に示す文字で指定します。
半角英数字および# ( ) - @ _
emailNotification string型の配列 任意 emailを送信する契機
warning,caution,またはnormalを指定できます。
複数選択できます。省略した場合,すべて指定しているとみなされます。推奨はすべての指定です。
emails email型の配列 任意 emailアクションの設定
省略した場合は,定義なしと見なされます。
emailsで指定できるemailアクションの設定数は,3個以内です。
この項の構成
(1) email型

(1) email型

email型の構造を示します。

{
    "addresses":"<emailの宛先>",
    "subject":"<emailのタイトル>",
    "body":"<emailの本文>"
}

表3-23 email型のスキーマ

変数名 指定要否 説明
addresses stringの配列 必須 emailの宛先
指定できる宛先の長さは256バイト以内,指定できる宛先の数は10個です。
subject string 必須 emailのタイトル
タイトルは300バイト以内の次に示す文字で指定します。
半角英数字および! # & ( ) * - . / : ; < = > ? @ _ |
body string 必須 emailの本文
本文は1,000バイト以内の次に示す文字で指定します。
半角英数字,半角スペース,定義変数,エスケープ文字および! # & ( ) * - . / : ; < = > ? @ _ |

注※
定義変数およびエスケープ文字については「A.2.2 アラート定義情報を定義する際に使用できる文字について」を参照してください。

[目次] [前へ] [次へ]


[マニュアル発行元]

All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2020, Hitachi, Ltd.