Hitachi

EUR 帳票作成 操作ガイド


3.5.1 基準レコード位置の変更

基準レコード位置とは,印刷の対象とするレコードの開始位置です。デフォルトでは1レコード目となっています。この機能は,CSV形式ファイルなどで,ある特定のレコード以降のデータを帳票に出力したい場合に使用します。

帳票の設計(繰り返しなどの定義)が完了してから,基準レコード位置を変更します。特に,データウィンドウから帳票ファイルへフィールドを貼り付ける時に,先頭レコードでなく,途中のレコードから貼り付けている場合は,帳票設計時のウィンドウ上では正しく表示されていても,印刷時にずれることがあります。その場合は,基準レコードを設定するか,入力データに不要な情報を入れないようにしてください。

なお,CSV形式ファイルなどの入力で,先頭レコードをフィールド名(見出し)として扱いたい場合は,基準レコード位置の変更ではなく,区切り情報の設定(データのプロパティ)で指定してください。手順を次に示します。

  1. レコード見出し部を選択する

    基準レコードにするレコード見出し部をクリックします。

  2. 基準レコード位置を指定する

    [データ]−[基準レコード位置変更]を選択します。

基準レコード位置が変更されると,帳票ウィンドウは,基準レコード以降のデータが繰り返されます。

(例)

フロア「1F」からのデータを帳票に表示する場合,9レコード目を基準レコード位置にします。

[図データ]

〈この項の構成〉

(1) 補足説明

レコード見出し部をクリックしたあと,ポップアップメニューからも操作できます。