はじめに
このマニュアルは,JP1/Integrated Management 3 - Manager,JP1/Integrated Management 3 - View,およびJP1/Integrated Management 3 - Agentの概要,機能,およびシステムの設計について説明したものです。なお,このマニュアルでは,JP1/Integrated Management 3 - Manager,JP1/Integrated Management 3 - View,およびJP1/Integrated Management 3 - Agentを総称して,JP1/Integrated ManagementまたはJP1/IMと表記します。また,このマニュアルでのJP1/Integrated Management - Manager,JP1/Integrated Management - View,およびJP1/Integrated Management - Agentは,それぞれJP1/Integrated Management 3 - Manager,JP1/Integrated Management 3 - View,およびJP1/Integrated Management 3 - Agentと読み替えてください。
JP1/IMは,ITシステムを統合管理するための基盤となる統合管理製品です。
このマニュアルでは,統合管理製品のほかに次の表に示すJP1シリーズ製品を記載しています。詳細については,それぞれの製品付属のマニュアルを参照してください。
製品名 |
このマニュアルでの説明内容 |
---|---|
JP1/Service Support |
|
JP1/TELstaff |
|
JP1/Integrated Management 3 - Event Gateway for Network Node Manager i |
|
JP1/Integrated Management - Message Optimizer |
|
JP1/Navigation Platform |
|
JP1/Automatic Job Management System 3 |
|
JP1/Performance Management |
|
- 〈はじめにの構成〉
■ 対象読者
オープンプラットフォームのシステムを管理するため,JP1/IMの導入を検討されている方を対象としています。具体的には次の方を対象としています。
-
システムで発生する事象を一元監視するため,JP1/IMの導入を検討されているシステム管理者
-
OSおよびアプリケーションについて知識がある方
■ マニュアルの構成
このマニュアルは,次に示す編から構成されています。
- 第1編 概要編
-
統合管理製品,JP1シリーズ製品およびJP1/IMの概要について説明しています。
- 第2編 機能編
-
JP1/IMの機能について説明しています。
- 第3編 設計編
-
JP1/IMで実現できる監視業務の要件,およびその業務要件を実現するためのシステム要件について説明しています。
■ マニュアルの体系
JP1/IMのマニュアルでは,システムの設計・構築・運用などのシステムのライフサイクルでの段階ごとに必要な情報を説明しています。
JP1/IMのマニュアルとシステムのライフサイクルの関係を次の図に示します。
■ 読書手順
次の表に示すように,目的に合わせて必要な個所をお読みください。
項番 |
目的 |
参照個所 |
---|---|---|
1 |
JP1/IMを理解する |
|
2 |
JP1/IMのシステムを設計する |
|
3 |
JP1/IMのシステムを構築する |
|
4 |
JP1/IMのシステムを運用する |
|
5 |
JP1/IMのシステムの見直しをする |
項番2に戻り,JP1/IMのシステムを再設計・再構築する |
6 |
システムの設計・構築・運用の各段階で,リファレンス情報を参照する |
|
■ このマニュアルで使用する記号
このマニュアルで使用する記号を次に示します。
記号 |
意味 |
---|---|
[ ] |
メニュー項目,画面名,ボタン名,およびキーボードのキーなどを示す。 例 メニュー項目:[新規作成] 画面名:[ログイン]画面 ボタン名:[OK]ボタン キーボードのキー:[Ctrl]キー |
[ ]−[ ] |
画面のメニューから項目を選択する操作を示す。 例 [ファイル]−[新規作成]を選択する。 上記の例では,メニューバーの[ファイル]を選んで,プルダウンメニューの[新規作成]を選択することを示す。 |
[ ]+[ ] |
キーを同時に押すことを示す。 例 [Ctrl]+[C]キー 上記の例では,[Ctrl]キーと[C]キーを同時に押すことを示す。 |
■ 図中で使用する記号
このマニュアルの図中で使用する記号を,次のように定義します。
■ Windows版JP1/IM,JP1/Baseのインストール先フォルダの表記
このマニュアルでは,Windows版JP1/IM,JP1/Baseのインストール先フォルダを次のように表記しています。
製品名 |
インストール先フォルダの表記 |
デフォルトインストール先フォルダ※ |
---|---|---|
JP1/IM - View |
Viewパス |
システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1CoView |
JP1/IM - Manager |
Managerパス |
システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1IMM |
Consoleパス |
システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1Cons |
|
Scopeパス |
システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1Scope |
|
JP1/IM - Agent |
Agentパス |
システムドライブ:\Program Files\Hitachi\jp1ima |
JP1/Base |
Baseパス |
システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1Base |
■ このマニュアルで使用する「Administrators権限」について
このマニュアルで表記している「Administrators権限」とは,ローカルPCに対するAdministrators権限です。ローカルPCに対してAdministrators権限を持つユーザーであれば,ローカルユーザー,ドメインユーザーおよび,Active Directory環境で動作に違いはありません。
■ オンラインマニュアルについて
JP1/IMでは,Webブラウザーで参照できるHTMLマニュアルを提供しています。
オンラインマニュアルの内容は,このマニュアルと同様です。
オンラインマニュアルは,次の操作で目次が表示されます。
-
JP1/IM - View:[ヘルプ]−[目次]を選択する。
-
統合オペレーション・ビューアー:[ヘルプ]−[オンラインマニュアル]を選択する。
注意事項
-
スタートメニューからオンラインマニュアルを表示させると,OSの設定によってすでに表示されているブラウザーの画面上にHTMLマニュアルが表示されることがあります。
■ 統合トレースログの出力先について
JP1/IM 12-10から,JP1/IM - Managerの32ビットJavaプロセスを,すべて64ビットJavaプロセスに変更しました。このため,JP1/IMの各機能のJavaプロセス機能が出力する統合トレースログの出力先が変更となります。
バージョン12-10以降のJP1/IMの各機能の統合トレースログの出力先を次に示します。ログファイルトラップ機能を使用している場合,出力先の変更に応じて設定変更が必要です。
統合トレースログの出力先(32ビット):システムドライブ\Program Files(x86)\Hitachi\HNTRLib2\spool
-
IMデータベース
-
セントラルスコープサービス
-
プロセス管理
-
コマンド実行
-
自動アクション
-
インストールおよびセットアップ
統合トレースログの出力先(64ビット):システムドライブ\Program Files\Hitachi\HNTRLib2\spool
-
イベント基盤サービス
-
セントラルコンソール・ビューアー
-
セントラルスコープ・ビューアー
-
相関イベント発行サービス
-
IM構成管理
-
IM構成管理・ビューアー
-
インテリジェント統合管理基盤