Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Performance Management - Agent Option for Microsoft(R) Exchange Server


4.3.2 インストールを始める前に

インストールおよびセットアップを開始する前の前提条件,必要な情報,および注意事項について説明します。

〈この項の構成〉

(1) 前提条件

PFM - Agent for Exchange Serverをクラスタシステムで使用する場合,次に示す前提条件があります。

(a) クラスタシステム

次の条件が整っていることを確認してください。

  • クラスタシステムがクラスタソフトによって制御されていること。

  • クラスタソフトが論理ホスト運用するPFM - Agent for Exchange Serverの起動や停止などを制御するように設定されていること。

  • 実行系および待機系でMicrosoftへのエラー報告を抑止するよう設定されていること。

    Windowsでは,アプリケーションエラーが発生すると,Microsoftへエラーを報告するダイアログボックスが表示されます。このダイアログボックスが表示されるとフェールオーバーできないおそれがあるため,エラー報告を抑止する必要があります。設定されていない場合は次のように設定してください。

Windows Server 2012の場合
  1. [コントロールパネル]−[システムとセキュリティ]−[アクションセンター]−[メンテナンス]を選択する。

  2. [問題のレポートの解決策を確認]で[設定]をクリックする。

  3. [Windowsエラー報告の構成]ダイアログボックスで,[レポートを送信せず,この確認画面も今後表示しません]を選択する。

  4. [OK]ボタンをクリックする。

Windows Server 2016の場合
  1. Windowsの[スタート]メニューを右クリックし,[ファイル名を指定して実行]を選択する。

  2. 「gpedit.msc」を入力し,[OK]ボタンをクリックする。

    ローカルグループポリシーエディターが表示されます。

  3. [コンピュータの構成]-[管理用テンプレート]-[Windows コンポーネント]-[Windowsエラー報告]をクリックする。

  4. 右ペインにある[Windows エラー報告を無効にする]を右クリックし,[編集]を選択する。

    設定画面が表示されます。

  5. 設定画面で[有効]をチェックする。

  6. [OK]ボタンをクリックする。

(b) 共有ディスク

次の条件が整っていることを確認してください。

  • 論理ホストごとに共有ディスクがあり,実行系ノードから待機系ノードへ引き継げること。

  • 共有ディスクが,各ノードに物理的にFibre ChannelやSCSIで接続されていること。

    Performance Managementでは,ネットワークドライブや,ネットワーク経由でレプリケーションしたディスクを共有ディスクとして使う構成はサポートされていません。

  • フェールオーバーの際に,何らかの問題によって共有ディスクを使用中のプロセスが残った場合でも,クラスタソフトなどの制御によって強制的に共有ディスクをオフラインにしてフェールオーバーできること。

  • 1つの論理ホストで複数のPFM製品を運用する場合,共有ディスクのディレクトリ名が同じであること。

なお,Storeデータベースについては格納先を変更して,共有ディスク上のほかのディレクトリに格納できます。

(c) 論理ホスト名,論理IPアドレス

次の条件が整っていることを確認してください。

  • 論理ホストごとに論理ホスト名,および論理ホスト名と対応する論理IPアドレスがあり,実行系ノードから待機系ノードに引き継げること。

  • 論理ホスト名と論理IPアドレスが,hostsファイルやネームサーバに設定されていること。

  • DNS運用している場合は,FQDN名ではなく,ドメイン名を除いたホスト名を論理ホスト名として使用していること。

  • 物理ホスト名と論理ホスト名は,システムの中でユニークであること。

注意
  • 論理ホスト名に,物理ホスト名(hostnameコマンドで表示されるホスト名)を指定しないでください。正常に通信処理がされなくなる可能性があります。

  • 論理ホスト名に使用できる文字は,1〜32バイトの半角英数字です。次の記号および空白文字は指定できません。

    / \ : ; * ? ' " < > | & = ,

  • 論理ホスト名には,"localhost",IPアドレス,"-"から始まるホスト名を指定できません。

(2) 論理ホスト運用するPFM - Agent for Exchange Serverのセットアップに必要な情報

論理ホスト運用するPFM - Agent for Exchange Serverをセットアップするには,通常のPFM - Agent for Exchange Serverのセットアップで必要になる環境情報に加えて,次の表の情報が必要です。

表4‒2 論理ホスト運用のPFM - Agent for Exchange Serverのセットアップに必要な情報

項目

論理ホスト名

jp1-halsr

論理IPアドレス

172.16.92.100

共有ディスク

S:\jp1

なお,1つの論理ホストで論理ホスト運用するPerformance Managementのプログラムが複数ある場合も,同じ共有ディスクのディレクトリを使用します。

共有ディスクに必要な容量については,「付録A 構築前のシステム見積もり」を参照してください。

(3) PFM - Agent for Exchange Serverで論理ホストをフェールオーバーさせる場合の注意事項

PFM - Agent for Exchange Serverを論理ホスト運用するシステム構成の場合,PFM - Agent for Exchange Serverの障害によって論理ホスト全体をフェールオーバーさせるかどうかを検討してください。

PFM - Agent for Exchange Serverの障害で論理ホスト全体をフェールオーバーさせると,同じ論理ホストで運用する業務アプリケーションもフェールオーバーすることになり,業務に影響を与える可能性があります。

通常は,PFM - Agent for Exchange Serverに異常が発生しても,同じ論理ホストで運用しているシステムの動作に影響がないように,次のどちらかのようにクラスタソフトで設定することをお勧めします。