前書き
■ 対象製品
●JP1/Performance Management - Manager(適用OS:Windows Server 2012,Windows Server 2016)
-
P-2A2C-AACL JP1/Performance Management - Manager 12-00
製品構成一覧および内訳形名
-
P-CC2A2C-5ACL JP1/Performance Management - Manager 12-00
-
P-CC2A2C-5RCL JP1/Performance Management - Web Console 12-00
●JP1/Performance Management - Manager(適用OS:CentOS 6 (x64),CentOS 7,Linux 6 (x64),Linux 7,Oracle Linux 6 (x64),Oracle Linux 7,SUSE Linux 12)
-
P-812C-AACL JP1/Performance Management - Manager 12-00
製品構成一覧および内訳形名
-
P-CC812C-5ACL JP1/Performance Management - Manager 12-00
-
P-CC812C-5RCL JP1/Performance Management - Web Console 12-00
●JP1/Performance Management - Agent Option for Microsoft(R) Exchange Server(適用OS: Windows Server 2012,Windows Server 2016)
-
P-2A2C-CXC4 JP1/Performance Management - Agent Option for Microsoft(R) Exchange Server 12-00
製品構成一覧および内訳形名
-
P-CC2A2C-FXC4 JP1/Performance Management - Agent Option for Microsoft(R) Exchange Server 12-00
-
P-CC2A2C-AJCL JP1/Performance Management - Base 12-00
これらの製品には,他社からライセンスを受けて開発した部分が含まれています。
■ 輸出時の注意
本製品を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法の規制並びに米国輸出管理規則など外国の輸出関連法規をご確認の上、必要な手続きをお取りください。
なお、不明な場合は、弊社担当営業にお問い合わせください。
■ 商標類
HITACHI,Cosminexus,HiRDB,JP1,OpenTP1,uCosminexusは,(株)日立製作所の商標または登録商標です。
IBMは,世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corporationの商標です。
IBM,AIXは,世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corporationの商標です。
IBM, DB2は,世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corporationの商標です。
IBM,WebSphereは,世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corporationの商標です。
Internet Explorerは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Itaniumは,アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation の商標です。
Linuxは,Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
Microsoftは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MicrosoftおよびHyper-Vは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MicrosoftおよびOutlookは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Microsoft Exchange Serverは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
ODBCは,米国Microsoft Corporationが提唱するデータベースアクセス機構です。
OracleとJavaは,Oracle Corporation 及びその子会社,関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
Red Hatは,米国およびその他の国でRed Hat, Inc. の登録商標もしくは商標です。
すべてのSPARC商標は,米国SPARC International, Inc. のライセンスを受けて使用している同社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。SPARC商標がついた製品は,米国Sun Microsystems, Inc. が開発したアーキテクチャに基づくものです。
SQL Serverは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
UNIXは,The Open Groupの米国ならびに他の国における登録商標です。
Windowsは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Windows Serverは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他記載の会社名,製品名は,それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
■ マイクロソフト製品の表記について
このマニュアルでは,マイクロソフト製品の名称を次のように表記しています。
表記 |
製品名 |
|
---|---|---|
Exchange ServerまたはExchange |
Microsoft(R) Exchange Server |
|
Hyper-V |
Microsoft(R) Hyper-V(TM) 1.0 |
|
Microsoft(R) Hyper-V(TM) 2.0 |
||
Internet Explorer |
Windows(R) Internet Explorer(R) |
|
Outlook |
Microsoft(R) Outlook(R) |
|
Windows Server 2012 |
Windows Server 2012 |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Datacenter |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard |
||
Windows Server 2012 R2 |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Datacenter |
|
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Standard |
||
Windows Server 2016 |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2016 Datacenter |
|
Microsoft(R) Windows Server(R) 2016 Standard |
||
WSFC |
Windows Server(R) Failover Cluster |
Windows Server 2012およびWindows Server 2016を総称してWindowsとすることがあります。
■ 発行
2019年1月 3021-3-D89
■ 著作権
All Rights Reserved. Copyright (C) 2019, Hitachi, Ltd.
All Rights Reserved. Copyright (C) 2019, NEC Corporation.