Hitachi

JP1 Version 11 JP1/Service Level Management


10.2.3 [要注意サービス]エリア

〈この項の構成〉

(1) 画面の構成

[図データ]

(2) 画面の説明

過去7日間に発生したエラーまたは警告の件数を基に,監視対象サービスがランキング表示されます。表示は,3秒ごとに更新されます。表示の優先順位は次のとおりです。

  1. エラー件数の多い監視対象サービスから順番に表示されます。

  2. エラー件数が等しい場合,警告件数が多い監視対象サービスが上に表示されます。

  3. 警告件数が等しい場合,サービスグループの名称および監視対象サービスの名称のUnicode順で表示されます。

表示項目を次の表に示します。

項番

項目

説明

1

[サービス]

ログインしているユーザーが監視を担当している監視対象サービスの名称が表示されます。

2

[サービスグループ]

[サービス]に表示された監視対象サービスが属するサービスグループの名称が表示されます。

3

[現在]

[サービス]に表示された監視対象サービスの状況を総合的に判定した監視結果が,次に示すアイコンで表示されます。

なお,この項目では,「10.3.3 [サービス性能情報]エリア」にある監視対象サービスの「総合」と同じアイコンが表示されます。

[図データ](エラー)

しきい値監視でエラーが発生している項目があります。

[図データ](警告)

傾向監視または外れ値検知で警告が発生している項目があります。

[図データ](正常)

各項目の状況は正常です。

[図データ](監視停止中)

該当の監視対象サービスは,現在監視停止中です。

なお,1つの監視対象サービスの中で複数の監視対象に異なる状態が発生している場合,「エラー > 警告 > 正常」の優先順位で,最も優先順位の高い監視対象の状態のアイコンが表示されます(監視停止中の監視対象サービスにほかの状態が発生することはありません)。

例を示します。

  • All Web Access:[図データ](正常)

  • Webトランザクション1:[図データ](正常)

  • Webトランザクション2:[図データ](警告)

このような状態の場合,監視対象サービスの状況は[図データ](警告)となります。

4

[エラー][警告]

[サービス]に表示された監視対象サービスで過去7日間に発生したエラーおよび警告の累計件数が表示されます。

注※

監視の開始後,監視対象サービスの監視対象の性能分析を実行するプロセスで,メモリ不足やスレッドの異常終了が発生した監視対象サービスも,[現在]の表示は監視停止中となります。この場合は,該当の監視対象サービスの監視を停止して,メッセージログに出力されるKNAS32021-Eメッセージを基に原因に対処したあと,再度監視を開始してください。

メッセージログの詳細については「7.2.4 メッセージログ」を参照してください。

(3) 補足事項