Hitachi

Hitachi Navigation Platform ナビゲーション プラットフォーム 導入から運用まで


9.10 npimportコマンド(業務コンテンツのインポート)

機能

ナビゲーション プラットフォームのコマンドでエクスポートした業務コンテンツ,およびアクセス権の設定情報(アクセス権グループまたはJP1資源グループ)をインポートします。

このコマンドは,セットアップ完了後,システムが起動している状態で実行する必要があります。コマンドプロンプトは管理者として開いてください。

npupdatesearchdataコマンドを実行すると,インポートした最新の業務コンテンツが検索の対象になります。コマンドの詳細は,「9.20 npupdatesearchdataコマンド(検索用データの更新)」を参照してください。

なお,このコマンドで業務コンテンツを更新する場合,過去に公開した版も含めて,すべての業務コンテンツの版を更新します。公開中の業務コンテンツの内容だけを更新したい場合は,nppubimportコマンド(公開版業務コンテンツのインポート)を使用してください。コマンドの詳細は,「9.13 nppubimportコマンド(公開版業務コンテンツのインポート)」を参照してください。

業務実行画面の[検索]タブを表示している場合は,このコマンドを実行したあとに,npupdatesearchdataコマンド(検索用データの更新)を実行することを推奨します。

参考

ディレクトリサーバによるユーザ認証を利用している場合は,アクセス権グループおよび標準アクセス権限によって業務コンテンツのアクセス権が決まります。JP1/Baseによるユーザ認証を利用している場合は,JP1資源グループの設定によって業務コンテンツのアクセス権が決まります。ただし,このコマンドでは,JP1資源グループの設定は変更されません。JP1資源グループの設定は,業務編集画面から変更する必要があります。

デフォルトではインポート対象の業務コンテンツを既存の業務コンテンツに追加します。既存の業務コンテンツの中に,同じ名称の業務コンテンツがすでに存在していた場合はエラーとなります。

既存データへの追加ではなく,既存データをインポートするデータに置き換える場合には,-dオプションを指定してください。既存データを強制上書きするには,-fオプションを指定します。また,アクセス権グループをインポートする必要がない場合は,-xオプションを指定すると,業務コンテンツだけをインポートできます。

JP1/Baseによるユーザ認証以外の環境で,すべての業務コンテンツをまとめてエクスポートしている場合(-cオプション指定なしでnpexportコマンドを実行),インポート時には-dオプション,-fオプション,または-xオプションを必ず指定してください。

ディレクトリサーバによるユーザ認証を使用している場合は,次のどちらかの条件を満たすと,インポートした業務コンテンツに標準アクセス権限が設定されます。ただし,IDが同じ既存の業務コンテンツを上書きする場合(-fオプション指定)は,既存の業務コンテンツのアクセス権の設定情報が有効となります。

インポート時に公開開始待ちの業務コンテンツを公開した状態でインポートしたい場合には,-oオプションを指定してください。例えば,公開開始待ちの業務コンテンツをテスト環境(実行環境)へインポートし,業務コンテンツの内容確認を行う場合などに利用します。

形式

npimport△[-d]△[-f]△[-x]△[-o]△[-l△インポート一覧ファイルのパス]△インポートしたいファイルのパス

インポートしたいファイルのパスは,絶対パスまたは相対パスで指定します。ナビゲーション プラットフォームのコマンドで取得したファイルを指定してください。それ以外のファイルは,指定できません。

オプション

-d

インポートする前に,すべての業務コンテンツおよびアクセス権の設定情報を削除します。

既存の業務コンテンツをインポートした業務コンテンツで置き換える場合は,このオプションを指定してください。このオプションを指定しない場合は,既存のデータにインポートしたデータを追加します。

オプション「-d」「-f」を同時に指定した場合,「-f(強制登録)」は実行されません。

業務コンテンツにアクセス権グループを設定する場合は,-dオプションまたは-fオプションを指定してください。インポート先に同名のアクセス権グループが存在する場合,インポート時に-dオプションまたは-fオプションの指定がないとエラーになります。

オプション「-d」「-x」を同時に指定した場合,すべての業務コンテンツに標準アクセス権限を設定します。また,すべてのアクセス権グループを削除して,標準アクセス権限の定義をセットアップ時の状態にリセットします。なお,npexportコマンド(業務コンテンツのエクスポート)実行時に-xオプションを指定して,このコマンドで-dオプションを指定した場合も同じ状態になります。

また,-dオプション指定時に,標準アクセス権限を含まない業務コンテンツをインポートすると,標準アクセス権限の定義がセットアップ時の状態にリセットされます。

ポイント
  • このオプションを指定して,npexportコマンド(業務コンテンツのエクスポート)の-xオプションでエクスポートしたファイルをインポートした場合,追加した業務コンテンツには標準アクセス権限が設定されます。上書きする業務コンテンツのアクセス権の設定情報は変更されません。

  • このオプションを指定して,業務コンテンツ数が0のファイルをインポートすると,登録されているすべての業務コンテンツが削除されます。多数の業務コンテンツを一括で削除したい場合に便利です。

-f

インポート先に,インポート元と同じ名称のアクセス権グループ,または,同じIDの業務コンテンツがすでに保存されている場合は,必ずこのオプションを指定してください。インポート元のアクセス権グループと業務コンテンツをインポート先に上書きします(強制登録)。

業務コンテンツにアクセス権グループを設定する場合は,-dオプションまたは-fオプションを指定してください。

-fオプションを指定しないと,同じ名称のアクセス権グループまたは同じIDの業務コンテンツがすでに保存されている場合はエラーとなり,インポートできません。オプション「-d」「-f」を同時に指定した場合,「-f(強制登録)」は実行されないので,注意してください。

オプション「-f」「-x」を同時に指定した場合,インポート先のアクセス権グループを業務コンテンツに設定します。業務コンテンツに設定するアクセス権グループがインポート先に一つも存在しない場合は,標準アクセス権限を設定します。

ポイント

npimportコマンドを実行する場合は,業務コンテンツの名称だけではなく,IDも意識する必要があります。業務コンテンツのIDは,次の方法で確認できます。

  • オプション「-l」を指定してnpexportコマンドを実行して,出力される一覧ファイルを確認する。

  • 業務編集画面でIDを確認したい業務コンテンツを選択して,メニュー領域の[ID取得]メニューをクリックする。

-x

アクセス権グループをインポートしないで,業務コンテンツだけをインポートします。業務コンテンツにアクセス権グループを設定しない場合に指定してください。

このオプションを指定してインポートした業務コンテンツには,インポート元のアクセス権グループの設定にかかわらず,インポート先ではすべて標準アクセス権限が設定されます。ただし,-fオプションも同時に指定している場合で,IDが同じ業務コンテンツを上書きするときは,インポート先のアクセス権グループが有効となります。

なお,npexportコマンドで-xオプションを指定してエクスポートした業務コンテンツをインポートする場合,-xオプションの指定有無に関係なく,業務コンテンツだけがインポートされます。

オプション「-d」「-x」を同時に指定した場合,すべての業務コンテンツに標準アクセス権限を設定します。また,すべてのアクセス権グループを削除して,標準アクセス権限の定義をセットアップ時の状態にリセットします。

オプション「-f」「-x」を同時に指定した場合,インポート先のアクセス権グループを業務コンテンツに設定します。業務コンテンツに設定するアクセス権グループがインポート先に一つも存在しない場合は,標準アクセス権限を設定します。

オプション「-x」「-l」を同時に指定した場合,アクセス権グループはインポート一覧ファイルに出力されません。

なお,JP1/Baseによるユーザ認証を利用している場合は,このオプションを指定しても無視されます。

-o

インポート時に公開開始待ちの業務コンテンツを公開した状態でインポートします。公開開始待ちの業務コンテンツをテスト環境(実行環境)へインポートし,業務コンテンツの内容確認を行う場合などに利用します。

-l インポート一覧ファイルのパス

追加,更新,または削除された業務コンテンツの一覧をテキストファイルとして出力します。

インポート一覧ファイルのパスは,絶対パスまたは相対パスで指定します。

インポート一覧ファイルの形式

ファイルの先頭にヘッダ情報が出力され,続いて,次の形式でメッセージが出力されます。

[結果種別]<T>[業務コンテンツID]<T>[業務コンテンツバージョンID]<T>[更新日時([タイムゾーン])]<T>[公開日時([タイムゾーン])]<T>[公開状態]<T>[公開予約状態]<T>[公開開始日時]([タイムゾーン])]<T><T>[公開終了日時]([タイムゾーン])]<T>[業務コンテンツ名称]<T>[グループ名]<T>[アクセス権グループ名またはJP1資源グループ名1]<T>
…
[アクセス権グループ名またはJP1資源グループ名10]<CR><LF>
[結果種別][アクセス権グループ名1]<T>[アクセス権グループID1]<CR><LF>
…
[結果種別][アクセス権グループ名10]<T>[アクセス権グループID10]<CR><LF>

<T>:タブ文字

<CR><LF>:終端文字(0x0D,0x0A)

メッセージの詳細を次の表に示します。

表9‒5 インポート一覧ファイルに出力されるメッセージの詳細

項目

説明

結果種別

npimportコマンド(業務コンテンツのインポート)の実行結果の種別が出力されます。

  • added

    業務コンテンツまたはアクセス権グループが新規に追加されました。

  • modified

    公開中の業務コンテンツの内容が変更されました。

    同じ名称のアクセス権グループが上書き,または-dオプションによって削除されたあとにインポートされました。

  • merged

    公開中の業務コンテンツ以外の業務コンテンツの内容が変更されました。

    同じ名称のアクセス権グループが上書き,または-dオプションによって削除されたあとにインポートされました。

  • deleted

    業務コンテンツまたはアクセス権グループが削除されました。

業務コンテンツID

インポートした業務コンテンツIDが出力されます。

業務コンテンツバージョンID

インポートした業務コンテンツの版のIDが出力されます。

更新日時

インポートした業務コンテンツの版を最後に更新した日時が出力されます。

日付の形式は,次のユーザプロパティの設定によって変わります。

  • ucnp.base.client.dateformat

  • ucnp.base.client.timeformat.hmsm

業務編集画面で,業務コンテンツの保存または編集完了の操作をした日時が出力されます。

公開日時

インポートした業務コンテンツの版を最後に公開した日時が出力されます。

日付の形式は,次のユーザプロパティの設定によって変わります。

  • ucnp.base.client.dateformat

  • ucnp.base.client.timeformat.hmsm

なお,インポート時には非公開となっている業務コンテンツでも,最後に公開した日時が出力されます。一度も公開されていない業務コンテンツの場合は,「-」(半角ハイフン)が出力されます。

公開状態

インポートした業務コンテンツの公開状態が出力されます。公開状態には次の2種類があります。

公開中

公開されている業務コンテンツの,最新の公開版です。

空文字

公開中の条件に当てはまらない業務コンテンツです。

公開予約状態

業務コンテンツの公開予約状態が出力されます。

予約中

業務コンテンツが公開開始待ちまたは公開終了待ちです。

空文字

公開予約されていません。

公開開始日時

インポートした業務コンテンツが公開される日時が出力されます。

日付の形式は,次のユーザプロパティの設定によって変わります。

  • ucnp.base.client.dateformat

  • ucnp.base.client.timeformat.hmsm

公開開始日時を設定していない場合は,「-」(半角ハイフン)が出力されます。

公開終了日時

インポートした業務コンテンツの公開が終了する日時が出力されます。

日付の形式は,次のユーザプロパティの設定によって変わります。

  • ucnp.base.client.dateformat

  • ucnp.base.client.timeformat.hmsm

公開開始日時を設定していない場合は,「-」(半角ハイフン)が出力されます。

業務コンテンツ名称

インポートした業務コンテンツの名称が出力されます。

グループ名

インポートした業務コンテンツのグループ名が出力されます。

アクセス権グループ名

業務コンテンツ名称と同じ行には,インポートした業務コンテンツに設定されているアクセス権グループ名が出力されます。それ以外の行には,インポートしたアクセス権グループ名が出力されます。

アクセス権グループは,はじめに標準アクセス権限が出力されたあと,名称の昇順で出力されます。

JP1資源グループ名

業務コンテンツ名称と同じ行には,インポートした業務コンテンツに設定されているJP1資源グループ名が出力されます。

アクセス権グループID

インポートしたアクセス権グループのIDが出力されます。

注※
  • -dオプションを指定すると,業務コンテンツはいったん削除されてからインポートされますが,結果種別は「modified」または「merged」となります。「deleted」または「added」は表示されません。

  • 次に示す項目だけを変更した場合,業務コンテンツの結果種別は「modified」または「merged」にはなりません。

    業務コンテンツ名称

    業務コンテンツのグループ名

    業務コンテンツに設定するアクセス権グループ(またはJP1資源グループ)

  • タイムゾーンは,ユーザプロパティファイル(ucnp_user.properties)のucnp.base.client.timezoneプロパティで設定したタイムゾーンの短縮名が表示されます。

インポート一覧ファイルの出力例を次に示します。

結果種別     業務コンテンツID     業務コンテンツバージョンID     更新日時(JST)     公開日時(JST)     公開状態     公開予約状態     公開開始日時(JST)     公開終了日時(JST)     業務コンテンツ名称     グループ名
modified     268e3592-0133-1000-8002-00000ad23cbb-0     fe6dcb35-0145-1000-8000-0000ac11510b     2014/05/15 14:49:39.524     -          予約中     2016/04/01 08:00:00.000     2016/9/30 18:00:00.000     [sample01]Webアプリバージョンアップ     サンプルコンテンツ
modified     268e3592-0133-1000-8002-00000ad23cbb-0     fe6db084-0145-1000-8000-0000ac11510b     2014/05/15 14:49:37.793     -          予約中     2016/04/01 08:00:00.000     2016/9/30 18:00:00.000     [sample01]Webアプリバージョンアップ     サンプルコンテンツ
modified     268e3592-0133-1000-8002-00000ad23cbb-0     fe6cfabc-0145-1000-8000-0000ac11510b     2014/05/15 14:48:48.979     2014/05/15 14:49:26.935     公開中          -     -     [sample01]Webアプリバージョンアップ     サンプルコンテンツ
modified     268e3592-0133-1000-8002-00000ad23cbb-0     fa07860b-0145-1000-8000-0000ac11510b     2012/08/21 14:15:56.940     2014/05/14 18:19:28.283               -     -     [sample01]Webアプリバージョンアップ     サンプルコンテンツ
merged     357a2f3a-0133-1000-8001-00000ad23cbb-0     fe6cbed5-0145-1000-8000-0000ac11510b     2014/05/15 14:48:36.094     -               -     -     [sample01解説]Webアプリバージョンアップ     サンプルコンテンツ
merged     357a2f3a-0133-1000-8001-00000ad23cbb-0     fa078688-0145-1000-8000-0000ac11510b     2012/08/21 14:16:02.550     2014/05/14 18:19:28.408     公開中     [sample01解説]Webアプリバージョンアップ     サンプルコンテンツ
deleted     fe6eb084-0145-1000-8000-0000ac11510b-0     fe6eb0c2-0145-1000-8000-0000ac11510b     2014/05/15 14:50:38.227     -               -     -     新規入会     新規手順

注意事項

戻り値

戻り値

説明

0

コマンドが正常終了した。または警告終了した。

1

コマンドが異常終了した。

2

コマンドの排他エラーが発生した。

9

実行権限のエラーが発生した。

コマンド制御外のタイミングで終了した場合(<Ctrl>キーと<C>キーを同時に押して強制終了した場合など)の戻り値は不定となります。

使用例

例1

次の条件で業務コンテンツをインポートする場合の使用例を次に示します。

  • インポートしたいファイルのパスが「C:\work\repository.zip」である。

  • インポート先に同じ名称のアクセス権グループ,または同じIDの業務コンテンツが保存されている場合,強制登録しない。

> ナビゲーション プラットフォームインストールディレクトリ\bin\npimport C:\work\repository.zip
例2

次の条件で業務コンテンツをインポートする場合の使用例を次に示します。

  • インポートしたいファイルのパスが「C:\work\repository.zip」である。

  • インポート先に同じ名称のアクセス権グループ,または同じIDの業務コンテンツが保存されている場合,強制登録する。

> ナビゲーション プラットフォームインストールディレクトリ\bin\npimport -f C:\work\repository.zip
例3

次の条件で業務コンテンツをインポートする場合の使用例を次に示します。

  • インポートしたいファイルのパスが「C:\work\repository.zip」である。

  • すべてのアクセス権グループと業務コンテンツを削除してからインポートする。

> ナビゲーション プラットフォームインストールディレクトリ\bin\npimport -d C:\work\repository.zip
例4

次の条件で業務コンテンツをインポートする場合の使用例を次に示します。

  • インポートしたいファイルのパスが「C:\work\repository.zip」である。

  • インポート後に出力するインポート一覧ファイルのパスを「C:\work\list.txt」とする。

> ナビゲーション プラットフォームインストールディレクトリ\bin\npimport -l C:\work\list.txt C:\work\repository.zip
例5

次の条件で業務コンテンツをインポートする場合の使用例を次に示します。

  • インポートしたいファイルのパスが「C:\work\repository.zip」である。

  • アクセス権グループをインポートしない。

  • インポート先にIDが同じ業務コンテンツが保存されている場合,強制登録しない。

> ナビゲーション プラットフォームインストールディレクトリ\bin\npimport -x C:\work\repository.zip