JP1/Integrated Management - Message Optimizer

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

9.5 イベントソースを定義していないメッセージに共通の文言を追加する

JP1/IMの監視対象ホストに新しいアプリケーションを追加した場合などには,JP1/IM - MOで定義していないメッセージがビューアーに出力されます。それらのメッセージに固定の文言やシステム名などを出力したいときには,イベントソース種別ごと,またはすべてのイベントソースに共通の基本フォーマットを定義します。

ここでは,Windowsイベントログの共通定義を作成し,JP1/IM - MOでは定義していないWindowsイベントログのメッセージに固定の文字列を追加する手順について説明します。なお,すでにイベントソースが定義されているWindowsイベントログには,個別の変換定義がそのまま適用されます。

  1. メニューバーから[編集]-[新規作成]-[イベントソース]を選択する。
    新しいイベントソースが作成されます。
  2. [名前変更]ボタンをクリックし,表示された画面で名称を変更する。
    「Windowsイベントログ共通定義」など共通定義であることがわかる名称に変更してください。
  3. [OK]ボタンクリックする。
  4. メイン画面の[基本フォーマット定義]ボタンクリックする。
  5. [基本フォーマット定義]ダイアログの[イベントソース識別子]で次の設定をする。
    • [JP1イベント種別]に「イベントログトラップ(共通)」を選択する。
    • [識別子],[プログラム名]および[オブジェクト名]には何も入力できません。
  6. [基本フォーマット定義]ダイアログの[メッセージ分割]タブで次のように設定する。
    • [先頭区切]には入力しない。
    • [種別]に「メッセージテキスト」を選択する。
    • [形式]に「文字列」を入力する。
    • [後区切]には入力しない。
  7. [基本フォーマット定義]ダイアログの[フィールド設定]タブで次のように設定する。
    • [種別]に「ユーザー定義情報フィールド01」を選択する。
    • [形式]に「文字列」を選択する。
    • [取得元種別]に「固定値」を選択する。
    • [取得情報]に「[Windowsイベントログ]」を入力する。
  8. [OK]ボタンをクリックする。
  9. メニューバーから[編集]-[変換フォーマット]を選択する。
  10. [変換フォーマット一覧]ダイアログの[追加]ボタンをクリックする。
  11. [変換フォーマット定義]ダイアログで次のように設定する。
    • [先頭区切]には入力しない。
    • 1行目の[種別]に「ユーザー定義情報フィールド01」を選択する。
    • 1行目の[形式]に「文字列」を選択する。
    • 1行目の[長さ]および[後区切]には入力しない。
    • 2行目の[種別]に「メッセージテキスト」を選択する。
    • 2行目の[形式]に「文字列」を選択する。
    • 2行目の[長さ]および[後区切]には入力しない。
  12. [OK]ボタンをクリックする。
  13. メイン画面のメニューバーから,[編集]−[適用先システム]を選択する。
  14. [適用先システム一覧]ダイアログで定義を適用する適用先システムを選択して,[編集]ボタンをクリックする。
  15. [適用先システム定義]ダイアログで,[変換フォーマット選択]ボタンをクリックする。
  16. [変換フォーマット選択]ダイアログで,手順11で追加した変換フォーマットを選択する。
  17. [変換フォーマット選択]ダイアログの[選択]ボタンをクリックする。
  18. [適用先システム定義]ダイアログで[OK]ボタンをクリックする。
    これで定義は完了です。

作成した定義をリリースすると,それ以降発行された未定義のWindowsイベントログの先頭に「[Windowsイベントログ]」が追加されたメッセージがビューアーに表示されます。