画面・帳票サポートシステム XMAP3 プログラミングガイド 画面編

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

付録D.1 オブジェクトの個数およびサイズ

オブジェクトの個数やサイズの制限値は,論理上の値です。性能上の制約や,マップサイズの範囲をあわせて考慮してください。

GUI画面で定義したオブジェクトの個数は,ドローの[表示]‐[オブジェクト数]を選択して,種別ごとに表示して確認できます。オブジェクト数を表示する操作の詳細については,ヘルプを参照してください。

表D-1 画面定義の制限値

オブジェクト 制限値
マップサイズ 物理マップサイズ 32KB
論理マップサイズ
定義パターンの登録
部品の登録
定義対象の種別ごとに32個。
ただし,レイアウト部品は一次ウィンドウと二次ウィンドウの合計で32個。
ウィンドウ 個数 一次ウィンドウは1個/定義。
二次ウィンドウは3個/一次ウィンドウ。
サイズ 画面の解像度に従う。
GUI画面の最大は,レイアウト領域のサイズで縦96ます×横160ます(48行×160列)。
CUI画面は24行×80列固定。
タイトル 78桁(定義時)。表示上の文字数は画面サイズに従う。
壁紙 ファイル(.bmp)のサイズで31,000バイト。
メニューバーのメニュー項目 個数 24項目/メニューバー。
メニュー項目の合計は96項目/定義。
サイズ ラベル長64桁。
プルダウンメニューの項目 個数 24項目/メニューバーの項目。
メニュー項目の合計は96項目/定義。
サイズ ラベル長64桁。
カスケードメニューの項目 個数 24項目/プルダウンメニューの項目。
メニュー項目の合計は96項目/定義。
サイズ ラベル長64桁。
コメントの記述 画面属性 画面名:40文字(半角)※1
コメント:56文字(半角)×4行 ※2
イベント通知コード 文字数:40文字(半角)※2
オブジェクト 文字数:40文字(半角)。
ボックス系オブジェクト 個数:各種の総和で255項目/定義。
テキスト テキスト全般 サイズ:レイアウト領域に収まる範囲 ※3
固定テキスト レイアウト領域に収まる範囲。
ただし,文字サイズが標準文字サイズより小さい場合,160文字(半角)以内。
使用目的が「MCR」の入出力テキスト・フィールド 個数:1個/定義。
文字数:カードの文字列は64文字(半角)以内。
プッシュボタン ボタン
ボックス
個数 各種別に64個/定義。
サイズ ウィンドウサイズに従う。
ボタン 個数 24ボタン/ボタンボックス。
サイズ ラベル長64桁。
ボタンに貼り付けるグラフィック サイズ 31,000バイト。
ラジオボタン
チェックボタン
ボックス サイズ ウィンドウサイズに従う。
ボタン サイズ ラベル長64桁※3
リストボックス ボックス サイズ プレーンサイズ以下でレイアウト領域に収まる範囲。
プレーン 個数 1プレーン/ボックス。
サイズ ラベル長255桁/リストボックス。
項目数254個/リストボックス。
ただし,組み合わせの制限はマップサイズの制限に従う。
フィールドボックス ボックス 個数 4ボックス/定義。
サイズ プレーンサイズ以下でレイアウト領域に収まる範囲。
プレーン 個数 1プレーン/ボックス。
サイズ 127行×255桁。
グループボックス サイズ レイアウト領域に収まる範囲。
タイトル 長さは「グループボックスの横サイズ−2ます」,または62文字(半角)以内。
ポップアップ ボックス サイズ:レイアウト領域に収まる範囲。
メニュー項目(ファイルを使用しない場合) 個数:2〜128項目/1メニュー(プレーン)。
画面上の表示行数:レイアウト領域に収まる範囲。
サイズ:ラベル長,選択ラベル長,通知コード長とも64桁※3以内。
アクセスキー:は半角1〜4文字の英大文字(A〜Z)または数字(0〜9)。
メニュー項目(ポップアップメニューファイル使用) 32,000項目/ファイル。
256項目/1階層。
サイズ:ラベル長,選択ラベル長,通知コード長とも64桁※3以内。
アクセスキー:は半角1〜4文字の英大文字(A〜Z)または数字(0〜9)。
メニューの階層 8階層。
コンボボックス※4 ボックス 66桁以内。
メニュー項目 個数:2〜128項目/1メニュー(プレーン)。
画面上の表示行数:レイアウト領域に収まる範囲。
サイズ:ラベル長,通知コード長とも64桁※3以内。
セパレータ 個数 2,000本(推奨)。
サイズ レイアウト領域に収まる範囲。
アイコン 個数 1個/定義。
サイズ 変更できない。
固定グラフィック
出力グラフィック
個数 固定/出力それぞれ100個(推奨)。
サイズ 固定グラフィック:31,000バイト/オブジェクト。
出力グラフィック:100KB/オブジェクト(推奨)。
フィールドボックス内 各オブジェクトは,プレーン領域に収まるサイズで配置できる。フレーム,塗りつぶしフィールド,けい線はほかのオブジェクトに重ねて配置できる。
スクロール禁止領域には,入力/選択系のオブジェクトは配置できない。また,スクロール禁止領域とスクロール領域とにわたる配置もできない。
フィールド系オブジェクト 個数:総和で2,000個/フィールドボックス(推奨)。
また,CUI画面では2,048個/定義(推奨)。
固定フィールド サイズ GUI画面の最大は,半角で2,048文字以内。
CUI画面の最大は,レイアウト領域に収まる範囲。
出力フィールド
入出力フィールド
サイズ GUI画面の最大は,半角で13,679桁5以内(ただし,初期値を指定する場合は,2,048桁以内)。
CUI画面の最大は,レイアウト領域に収まる範囲。
予約フィールド サイズ 255桁以内。
ポップアップフィールド 個数 個数:2〜128項目/1メニュー(プレーン)。
画面上の表示行数:レイアウト領域に収まる範囲。
サイズ ラベル長,通知コード長とも64桁以内※3
フレーム 個数 制限なし。
けい線,矩形 個数 2,000本(推奨)。

注※1
テスト支援での制限があります。詳細はマニュアル「XMAP3 開発・実行ガイド」を参照してください。

注※2
ドキュメンテーション支援での制限があります。詳細はマニュアル「XMAP3 開発・実行ガイド」を参照してください。

注※3
データ型に数字編集を指定した場合,入力は18桁,出力は30桁以内になります。

注※4
大量の項目を持つコンボボックスおよびキー入力コンボボックスを,画面に大量に定義すると,生成されるウィンドウ数がWindowsの上限値を超えてしまい,画面を表示する際にAPにエラーが通知されることがあります。この場合は,定義するコンボボックスの個数またはメニュー項目数を減らすようにしてください。

注※5
使用目的に「英数」を指定した場合の値です。指定できる値は,定義条件に応じて異なります。