画面・帳票サポートシステム XMAP3 入門

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


付録H 用語解説

(英字)

AP(Application Program)
画面・帳票に入出力する業務プログラムです。

APパターンAP部品
APの定型的な型としてXMAP3が提供しているCOBOL用のパターンです。APパターンは,プログラムの標準的な骨組みです。AP部品は,処理の手続きです。これらを組み合わせて利用すると,APを効率良く作成でき,定型的なコーディングの統一も図れます。
格納場所と名前:XMAP3インストールフォルダ\Patterns\Cobol(またはC)

C/Sシステム(Client / Server System)
サーバとクライアントで処理を分散する業務形態です。また,一つの処理をネットワーク上のサーバとクライアントで分担する機器構成モデル,または処理方式です。

C/Sセットアップ
XMAP3のC/Sシステム構成でのC/Sシステム環境を設定します。C/Sセットアップ機能では,サーバPCとクライアントPCに設定されたTCP/IPのホスト名,アプリケーションプログラムで指定する仮想端末名,および表示・印刷サービス名などを設定します。

CPI(Character Per Inch)
文字間隔の単位で,インチ(25.4mm)当たり何文字印字できるかを表します。
例えば,10CPIは25.4mm当たりに10文字になります。

CSVファイル(Comma Separated Values)
リレーショナルデータベースで扱えるテキストデータを格納するファイルです。データの区切りをコンマ(,)で表します。XMAP3では,ドキュメンテーション支援で,各種情報をCSVファイルに出力できます。

CUI画面
キーボードからの文字入力が中心の画面です。従来のメインフレーム型オンライン業務か,MS-DOSベースの業務で使用していた画面です。XMAP3では,画面の入出力を物理マップと論理マップを使って実現しています。

EUC(Extended UNIX Code)
ターゲットが「AIX」,「Linux」,「Solaris」の場合に使用する文字コードです。

GUI画面
キーボードからの入力のほかに,マウスによる操作ができる画面です。Windowsの「ボタン」「スクロール」「プルダウン・カスケード」「ポップアップ」などが使用できます。XMAP3では,画面の入出力を物理マップと論理マップを使って実現しています。

LIPS(LBP Image Processing System)スルーモード
ページプリンタ固有の印刷モードです。キヤノン社のページプリンタが該当します。LIPSには,LIPS II+,LIPS IIIなどがあります。

LPI(Line Per Inch)
行の間隔の単位で,インチ(25.4mm)当たり何行印字できるかを表します。
XMAP3で「ます目の設定」を「自由な設定」にした場合,3,4,6,8,10,12LPIの中から選べます。例えば,8LPIは25.4mm当たりが8行になります。

PDF(Portable Document Format)
Adobe Acrobatが扱う文書のファイル形式で,特定のプラットフォームに依存しないで文書を表示できます。XMAP3では,ページプリンタ用帳票をPDFファイルに出力できます。

Webブラウザ
インターネット上のWebページを閲覧(ブラウズ)するためのもの。

Windows対応プリンタ
Windows用にプリンタドライバが提供されているプリンタです。XMAP3では,GDIモードで印刷するときの対象となるプリンタをWindows対応プリンタと呼びます。

(ア行)

アクセスキー
メニューバー,ポップアップメニュー(ポップアップメニューファイルを使用する場合も含める),およびプッシュボタンボックスで,候補の選択操作をするためのキーです。
これらのオブジェクトにフォーカスが位置づいているとき,アクセスキーを押すことで該当するメニュー項目やボタンを選択できます。また,[Alt]+アクセスキーを押すことでメニューバーのメニュー項目を選択(プルダウンメニューを表示)できます。

イベント通知コード
コマンドコントロールオブジェクト(プッシュボタン,メニューバー)や確定キー(PFキーなど)に割り当てるコードです。オブジェクトやキーを操作するとイベントが発生し,通知コードに対応付けた動作(AP通知など)が実行されます。イベント通知コードの値はドローセットアップで変更できます。動作はドローで変更できます。これを「INC定数」といいます。また,入力単位がイベントのとき通知される「イベント定数」もあります。

印刷ドキュメント名
帳票印刷時,Windowsのプリンタスプールに登録されるXMAP3の印刷データのドキュメント名です。印刷ドキュメント名は帳票属性または書式属性として指定できます。また,マップ帳票の印刷ドキュメント名はアプリケーションプログラムで帳票を印刷するときの出力論理マップ中に指定することで,アプリケーションプログラムから動的に変更できます。この機能を利用することによって,印刷した帳票の種別や内容の判別が容易になり,帳票印刷業務でのリカバリ処理などの効率化が実現できます。
なお,帳票をPDFファイルに出力する場合,印刷ドキュメント名がPDFファイルのファイル名になります。

インポート
ユティリティの機能の一つです。ほかのシステムで作成した定義ファイルを入力して,XMAP3で入力できる形式の定義ファイルに変換します。XMAP3/Enterprise Editionで利用できます。

エクスポート
ユティリティの機能の一つです。XMAP3で作成したマップ定義ファイルから,XMAP3/Enterprise Editionのメインフレーム用のパネル定義文ファイルを生成します。

(カ行)

画面属性
入力項目の扱いや表示形態などの画面全体に関する属性です。GUI画面では「画面属性」ダイアログで属性を指定します。また,画面属性はAP実行時に動的に変更することもできます。APから動的に変更するには,ドローセットアップの「表示属性の動的変更」で変更したい表示属性を定義します。ここで指定した修飾名を制御項目に代入することで,指定した表示属性に変更できます。

環境ファイル操作
ユティリティの機能の一つです。バックアップファイル(.SBK)を使って,セットアップ内容などの各種の情報を保存・復元します。開発環境のバックアップを取る場合や,実行環境をほかのPCに移行する場合などに使います。

行制御データファイル
書式オーバレイの使用時に,ユーザの行データを印字する行の間隔や,標準の文字サイズ・文字間隔などの情報を格納するファイルです。拡張子は.PCIです。書式オーバレイの定義終了時に,書式イメージファイルとともに生成されます。
APでは,印刷するデータを1行(1レコード)ずつ出力し,1ページ分となった時点で書式がオーバレイされて印字されます。

グラフィック帳票
240dpi/300dpiのページプリンタ用の帳票です。網掛け帳票の機能に加え,オブジェクトやけい線などのバリエーションなどをより豊富に備えています。

(サ行)

ショートカットキー
メニューバーのメニュー項目の選択操作するキーです。フォーカス・カーソルの位置に関係なく,[Ctrl] + ショートカットキーを押すことで該当するメニュー項目を選択できます。なお,メニューバーのメニュー項目,またはカスケードメニューを持つプルダウンメニューにはショートカットキーを定義できません。

書式イメージファイル
書式オーバレイの文字列やけい線などの情報を格納するファイル(拡張子.FMP)です。書式オーバレイの定義終了時に,行制御データファイルとともに生成されます。

書式オーバレイ
240dpi/300dpiのページプリンタ用の書式オーバレイです。定型帳票から書式(文字列やけい線などの固定項目)を分離し,アプリケーション(行データ)を印刷時に重ねあわせるソフトオーバレイ方式を採っています。書式をプリンタ(ハードウェア側)に登録するメインフレームおよびWSの出力方式とは異なります。

書式定義ファイル
ドローで定義した書式の定義情報を格納したファイル(拡張子.IFM)です。

ソースマップ
ソースマップは,ドロー機能で定義した画面や帳票の定義情報です。ソースマップには,画面・帳票定義用のマップ定義ファイルと書式用の書式定義ファイルがあります。また,ソースマップの情報は,定義体および論理マップが生成される基になります。

(タ行)

定義体
定義体は,画面や帳票のレイアウトに関する情報です。

テスト支援
ドローで作成した物理マップファイルや書式イメージファイルを使って,帳票の内容を確認するための機能です。APを作成する前に,実行時の帳票印刷をテストできます。「単体表示/印刷」,「連続表示/印刷」,「遷移シミュレーション」の3種類のテストができます。

動的変更テーブル
画面や帳票の実行時に色などの属性をAPから変更するときに,XMAP3が用意する属性変更用の定数テーブルの修飾名を表示属性の動的変更制御項目に代入します。

登録集原文
COBOLのプログラム中でよく利用される標準化した手続き,ファイル記述,レコード記述,または完全な一つのプログラムなどをコンパイルするプログラムと別のファイルに登録したもの。

ドキュメンテーション支援
画面/帳票の定義内容をリストにして,定義内容の見直しや情報管理をするための機能です。レイアウト情報や属性の定義情報など,各種のドキュメントを作成できます。

ドロー
画面や帳票を定義する機能(エディタ)です。画面や帳票のレイアウトや各オブジェクトの属性を定義します。定義内容から,マップ定義ファイル(書式オーバレイでは書式定義ファイル),物理マップと論理マップ(書式オーバレイでは行制御データファイルと書式イメージファイル)を作成します。
また,ドローからテスト表示やテスト印刷,および論理マップ表示などの機能も利用できます。

ドローセットアップ
ドローセットアップは,画面や帳票の定義に関する標準の値を設定するための機能です。XMAP3では,セットアップする項目の標準値を用意していて,この標準値を変更する場合にだけ設定します。このセットアップの内容はマップの形式に関係していますので,画面や帳票を作成する前にセットアップを済ませておく必要があります。

(ハ行)

パネル定義文
メインフレームのXMAPシリーズでマップ生成するための定義文です。
ユティリティの「インポート」でパネル定義文からPC用の定義ファイルに変換できます。また,「エクスポート」で定義ファイルからメインフレーム用のパネル定義文を生成することもできます。

表示・印刷環境ファイル
XMAP3での画面表示,および帳票印刷環境の設定ファイルです。このファイルの内容は,表示・印刷セットアップで設定します。
なお,このファイルの設定項目には,直接ファイルをエディタで開いて編集する(セットアップで設定できない)項目もあります。表示・印刷セットアップで設定できる項目については,セットアップ情報が優先されます。

表示・印刷セットアップ
XMAP3が表示・印刷する画面・帳票の環境を必要に応じて設定するための機能です。ユーザ画面の外観や操作キーの割り当て,プリンタの印刷モードなどの各種設定があります。

表示属性
表示属性とは,画面では,テキストやフィールドに出力する文字色やボタンの活性/不活性などを指定する属性をいいます。また,帳票では,フィールドの文字の書体やけい線の種類などを指定する属性をいいます。ドローでは,必要に応じて各ダイアログで変更できます。また,表示属性は定義上の指定のほかに,APから動的に変更できる属性もあります。APから動的に表示属性を変更するためには,ドローセットアップの動的変更を指定する修飾名で指定します。

フォーカス
GUI画面を表示した際,操作対象となるオブジェクトに表示される枠です。APから操作対象となるオブジェクトを選択することを,APからフォーカスを位置づける,といいます。

物理マップ
画面や帳票のオブジェクトの位置などを格納した情報ファイルで,拡張子は.PMPです。画面・帳票の定義終了時に,論理マップとともに生成されます。ディスプレイやプリンタの入出力データを論理マップデータに変換したり,論理マップデータを入出力データに変換したりするときにXMAP3が参照します。

(マ行)

マッピングライブラリ
実行支援のコンポーネントの一つです。マップを参照して画面表示や帳票印刷に必要なデータを生成します。

マップ
XMAP3では,画面や帳票のフォーマット情報をアプリケーションプログラムから切り離して,マップと呼ばれる入れ物に保管します。マップにはソースマップ定義体,および論理マップがあります。

マップコンペア
ユティリティの機能の一つです。物理マップファイル,書式イメージファイル,行制御データファイルをファイル単位またはフォルダ単位で比較します。ファイルの生成・更新日付,サイズ,内容について,違いを確認できます。

マップ生成
ユティリティの機能の一つです。マップ定義ファイルから,論理マップファイルと物理マップファイルを生成します。
また,書式定義ファイルから書式イメージファイルと行制御データファイルを生成します。

マップ定義ファイル
ドローで定義した画面や帳票の定義情報であるソースマップを格納したファイルで,拡張子は.IMPです。画面・帳票の定義終了時に,論理マップとともに生成されます。物理マップと論理マップは,このマップ定義ファイルを基に生成されます。

(ラ行)

レイアウトパターン
ドローで画面/帳票を新規作成するときに,用途に応じて指定するパターンです。標準的なレイアウト領域のサイズやパターンなどがあらかじめ設定されていて,ドローでのレイアウト定義の基本フォーマットとなります。XMAP3が標準提供しているレイアウトパターンのほかに,ユーザが独自に作成・登録することもできます。

連結出力バーコード
バーコードを印字するオブジェクトです。連結出力バーコードは,従来のJANコードなどのような単一データ(商品コードなど)をバーコードとして印字するオブジェクトに対して,複数データ(メーカーコード,支払い期限,支払い金額など)を一つのバーコードとして印字するオブジェクトです。データはアプリケーションプログラムから指定し,論理マップを介して帳票に印字します。このとき,一つのバーコードに対して複数の論理項目(分類項目)を使用します。
バーコードの種類には,EAN-128があります。EAN-128バーコードを印刷する場合は,300dpi(推奨は600dpi)以上のプリンタを使用してください。

論理マップ
論理マップは,プログラムの可変データを入れる受け皿です。COBOLで開発する場合は,登録集原文として生成されます。画面データの入出力や帳票データの出力時に,アプリケーションプログラムがXMAP3に対するパラメタとして利用します。
COBOLでAPを作成する場合は,COPY文で論理マップを取り込みます。AP実行時には,APに取り込まれた論理マップのデータ領域を介して,データがやり取りされます。ファイルの拡張子は,COBOLの場合(.cbl)に,C言語の場合(.h)になります。
また,書式オーバレイ印刷の場合は,論理マップを使用しません。画面,帳票の物理マップに相当する書式イメージファイル行制御データファイルを使用します。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2001, 2004, Hitachi, Ltd.