Hitachi

HiRDB データ連動機能 HiRDB Datareplicator Version 10


9.2.3 エラー対処後の処置

障害が発生したプロセスごとの反映側Datareplicatorの処理と,エラー対処後の処置を次の表に示します。

表9‒4 エラー対処後の処置

障害が発生したプロセス

反映側Datareplicatorの処理

ユーザが取る処置

反映マスタプロセス

反映側Datareplicatorを終了します。

エラー対処後,hdsstartコマンドで反映側Datareplicatorを再起動してください。

反映通信マスタプロセス

受信プロセス

通信及び受信処理をいったん停止します。

抽出側システムから再接続要求が発行されて,通信及び受信処理を自動的に再開始します。

反映処理は続行します。

データの受信を停止した後,通信及び受信処理が回復しません。

反映処理は続行します。

hdsstopコマンドで反映側Datareplicatorをいったん終了してください。その後,エラーの発生原因を取り除き,hdsstartコマンドで反映側Datareplicatorを再起動※1してください。

反映定義サーバプロセス

反映プロセス

反映SQLプロセス

エラーが発生した反映処理を停止します。

受信処理は続行します。

エラー対処後,エラーが発生した反映処理をhdsrfctlコマンドで再起動※2してください。

稼働トレース収集プロセス

エラーになるとメッセージが出力されて,稼働トレースは取得されなくなります。

Datareplicatorの処理は続行します。

メッセージの内容を参照して,エラーの原因を取り除いてください。

更新情報入力プロセス

hdssamqinコマンド処理を停止します。

hdssamqinコマンドを再実行してください。指定するオプションについては,「7. コマンドの文法」のhdssamqinコマンドの文法を参照してください。

注※1

抽出側DBと反映側DBとの間に不整合が発生している場合には,抽出側と反映側の両方のデータ連動の環境を同期を取って初期化して,抽出側DBを基に反映側DBを再作成してください。

注※2

抽出側DBと反映側DBとの間に不整合が発生している場合には,hdsstopコマンドで反映側Datareplicatorを停止してください。その後,抽出側と反映側の両方のデータ連動の環境を同期を取って初期化して,抽出側DBを基に反映側DBを再作成してください。