JP1/NETM/Asset Information Manager 設計・構築ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

14.2.4 ComponentInfoコンポーネント情報

コンポーネント情報を管理するクラスです。JP1/NETM/DM 07-00以降で取得したインベントリ情報を登録すると,Microsoft Officeに含まれるコンポーネントの情報を管理できます。

このクラスは,jamimportコマンドでのインポートおよびjamexportコマンドでのエクスポートができます。

また,このクラスは,ユーザレポートを作成する際,検索条件に指定することもできます。

ComponentInfoのプロパティ一覧を次の表に示します。

表14-7 ComponentInfoのプロパティ一覧

プロパティ キー 内容 型[最大長
(バイト)]
備考 jamimportでの指定
AssetID 資産ID uint32 対応する資産の資産IDです。
インポート時は,対応するオブジェクトクラス「InstalledInfo」と同じ値を指定してください。
ComponentName コンポーネント名 string[255] コンポーネントのソフトウェア名です。
ComponentVersion コンポーネントバージョン string[60] コンポーネントのバージョンです。
CreationClassName CCN string[32] 「ComponentInfo」です。
InfoInd 情報識別 uint8 ・情報識別」を参照してください。
資産情報の登録元を示します。
InstalledID インストールID uint32 対応するオブジェクトクラス「InstalledList」のインストールIDです。
インポート時は,対応する「InstalledList」と同じ値を指定してください。
ParentSoftwareID 親ソフトウェア識別ID string[255] コンポーネント情報の親ソフトウェアを識別するIDです。
インポート時は,対応するオブジェクトクラス「InstalledInfo」のプロパティ「SoftwareID」と同じ値を指定してください。
UpdateInd 更新識別 uint32 資産管理システムで使用する情報です。更新しないでください。
UpdateTime 更新制御情報 string[20] 情報の同時更新を制御する情報です。
(凡例)
●:キーとなるプロパティ
−:キー以外のプロパティ
◎:新規登録時に必ず指定するプロパティ(省略するとエラーになる)
○:新規登録時に指定を推奨するプロパティ(省略してもエラーにはならない)
△:任意に指定するプロパティ

プロパティのコードの詳細を次に示します。