JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


6.2.6 作業用ディレクトリの変更手順

中継システム,配布先システム,または資源登録システムで,一時的に使用する作業用ディレクトリの空き容量が不足した場合,次のどちらかを実行してください。

作業用ディレクトリを変更する場合,次の手順に従ってください。コマンドはスーパユーザで実行してください。

なお,作業用ディレクトリを変更した場合,JP1/NETM/DM Clientをアンインストールした際に,変更した作業用ディレクトリが削除されません。JP1/NETM/DM Clientをアンインストールする際は,変更した作業用ディレクトリを手動で削除してください。

  1. プロセスを停止させる
    • HP-UX以外の場合:
      中継システムのとき
      rdssnd -q
      /NETMRDS/COM/rdskillsrv
      クライアントWSのとき
      rdsrf -q
      /NETMRDS/COM/rdskillsrv
      エンドWSのとき
      /NETMRDS/COM/rdssnde -q
      /NETMRDS/COM/rdskillsrv
    • HP-UXの場合:
      中継システムのとき
      /opt/NETMDMW/bin/rdssnd -q
      /opt/NETMDMW/lbin/rdskillsrv
      クライアントWSのとき
      /opt/NETMDMW/bin/rdsrf -q
      /opt/NETMDMW/lbin/rdskillsrv
      エンドWSのとき
      /opt/NETMDMW/lbin/rdssnde -q
      /opt/NETMDMW/lbin/rdskillsrv
  2. 作業用ディレクトリを変更する
    /home下に十分な空き容量が存在する場合の作業用ディレクトリの設定例を示します。
    • HP-UX,Linux以外の場合:
      /NETMRDSがシンボリックリンクのとき
      unlink /NETMRDS
      cp -rp /opt/NETMRDS /home
      rm -rf /opt/NETMRDS
      ln -s /home/NETMRDS /NETMRDS
      /NETMRDSがディレクトリ実体のとき
      cp -rp /NETMRDS /home
      rm -rf /NETMRDS
      ln -s /home/NETMRDS /NETMRDS
    • HP-UXの場合:
      cp -rp /var/opt/NETMDMW /home
      rm -rf /var/opt/NETMDMW
      ln -s /home/NETMDMW /var/opt/NETMDMW
    • Linuxの場合:
      unlink /NETMRDS
      cp -rp /opt/NETMDMW /home
      rm -rf /opt/NETMDMW
      ln -s /home/NETMDMW /NETMRDS
      ln -s /home/NETMDMW /opt/NETMDMW
    作業用ディレクトリには,次のソケット属性のファイルも存在します。
    • HP-UX以外の場合:/NETMRDS/SCTSVC/xxx(xxxは可変)
    • HP-UXの場合:/var/opt/NETMDMW/SCTSVC/xxx(xxxは可変)
    ソケット属性のファイルは移動に失敗する場合があります。移動に失敗したソケット属性のファイルは,プロセス起動時に再作成されるので,失敗時のメッセージは無視してください。
  3. プロセスを起動させる
    • HP-UX以外の場合:/NETMRDS/COM/rdsstart
    • HP-UXの場合:/opt/NETMDMW/lbin/rdsstart

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.