JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

付録A.13 [システム監視の条件設定]ウィンドウのメニュー一覧

[システム監視の条件設定]ウィンドウのメニュー一覧を次に示します。

メニュー 機能 表示されるダイアログボックス
ファイル(F) 設定の読み込み(R)... システム監視条件をファイルから読み込みます。 ファイルを開く
設定の保存(S)... システム監視条件をファイルに保存します。 名前を付けて保存
終了(X) [システム監視の条件設定]ウィンドウを閉じます。
編集(E) 元に戻す(U) 一回前の動作を取り消して,元に戻します。
設定の再読み込み(R) 最後に保存されたシステム監視条件に戻します。
設定の更新(S) システム監視条件を,[システム監視の条件設定]ウィンドウで設定した内容に更新します。このメニューを選択後,設定したシステム監視条件が有効になります。
設定の初期化(I) システム監視条件をインストール直後のデフォルト値に戻します。
プロパティ(P)... 選択した監視項目のプロパティを表示します。表示されたダイアログボックスで,詳細な監視条件が設定できます。 プロパティ
表示(V) ツールバー(T) ツールバーの表示の有無を切り替えます。
ステータスバー(S) ステータスバーの表示の有無を切り替えます。
ツール(T) ローカルシステムビューアの起動(L) [ローカルシステムビューア]ウィンドウを表示します。
ヘルプ(H) 目次(C) オンラインヘルプを表示します。
バージョン情報(A) JP1/NETM/DMのバージョン情報を表示します。

(凡例) −:表示されない