JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

11.5 ユーザインベントリ情報を入力する

配布管理システムからクライアントの情報を取得する方法の一つとして,「ユーザインベントリ情報の取得」機能が挙げられます。これは,配布管理システムがクライアントから入手したい情報のリストを作成し,クライアントに送付して入力を要求する機能です。配布管理システムから入力要求を受けたクライアントでは,該当する情報について,適宜入力する必要があります。

配布管理システムから入力を要求してくる項目をユーザインベントリ情報と呼びます。ユーザインベントリ情報は,[JP1/NETM/DMユーザ情報設定]ダイアログボックスから入力します。ユーザインベントリ情報を設定していないクライアントは,サーバの設定によって,パッケージセットアップマネージャを起動できないことがあります。

<この節の構成>
11.5.1 [JP1/NETM/DMユーザ情報設定]ダイアログボックスの表示
11.5.2 ユーザインベントリ情報の入力方法