JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

10.1.3 検索操作の流れ

ここでは,検索条件を指定して「Asset Information Manager Limited」の資産情報を検索し,検索結果を基に各種処理を行う操作の流れを説明します。検索操作の流れと,各手順に該当する操作画面上の位置を次に示します。

図10-5 検索操作の流れ

[図データ]

  1. 業務メニューから実行したい業務(例えば「保有機器一覧」)を選択する。
    選択した業務メニューに応じた画面が表示されます。
  2. 簡易検索条件または[参照]ボタンから,部署を選択する。
    条件に指定したい部署をツリーから選択すると,簡単に検索条件に指定できます。
    一度指定した条件をクリアする場合は,ツリーのトップのアイコンをクリックしてください。
  3. 部署以外の検索条件を指定する。
    検索条件は,メニューによって異なります。検索条件を複数指定した場合は,AND条件で検索されます。
    プルダウンで「部分一致」,「前方一致」または「後方一致」を指定して検索する場合や,ユーザ名などの「を含む」のラベルが表示される項目の部分一致を検索する場合は,大文字と小文字,全角と半角,かたかなとひらがなが区別されます。ただし,Embedded RDBを使用している場合,[サーバセットアップ]ダイアログボックスで区別しないで検索するように設定できます。また,Microsoft SQL Serverを使用している場合は,データベースの照合順序に従うため,区別しないで検索することもできます。
  4. [検索]ボタンをクリックする。
    検索結果一覧が表示されます。