JP1/Integrated Management - Rule Operation システム構築・運用ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


8.4.1 ホスト名の変更時に必要な作業

JP1/IM - RLホスト,およびルールでコマンドを実行するホストのホスト名を変更した場合に必要な作業について説明します。

<この項の構成>
(1) 自ホスト名を変更した場合
(2) ルールでコマンドを実行するホストのホスト名を変更した場合

(1) 自ホスト名を変更した場合

JP1/IM - RLホストのホスト名を変更した場合は,JP1/IM - Managerホストでシステム構成定義を変更する必要があります。

  1. JP1/IM - Managerホストで,構成定義ファイル(jbs_route.conf)を編集する。
  2. JP1/IM - ManagerおよびJP1/IM - RLに接続するすべてのJP1/IM - Viewを終了する。
  3. JP1/IM - Manager,JP1/IM - RLを停止する。
  4. JP1/Baseを再起動する。
  5. jbsrt_distribコマンドを実行し,システム構成を再配布する。
  6. JP1/IM - Manager,JP1/IM - RL,およびJP1/IM - Viewを起動する。

構成定義ファイル,およびjbsrt_distribコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager リファレンス」を参照してください。

(2) ルールでコマンドを実行するホストのホスト名を変更した場合

コマンド実行ルールエレメントや対処(コマンド)ルールエレメントに定義したコマンド実行ホストで,ホスト名を変更した場合,次の設定を変更する必要があります。

hostsファイルの変更後,JP1/IM - RLを再起動してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.