uCosminexus Interschema ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

6.2.4 日付時刻

年,月,日,時,分,秒のパートの組み合わせで構成する型です。パート部分は数値ですが,型全体としては文字列と同じ扱いとなり,左右寄せ,埋め字が任意に指定できます。ただし,パート値として使用できるのは1バイト文字で,文字コードとして2バイト文字コードは使用できません。文字コードとして初期値が指定された場合は,フォーマットの混在型文字列の文字コードに従います。

パートについては,「(3) 日付時刻型」を参照してください。

<この項の構成>
(1) 日付
(2) 時刻
(3) 日付時刻型

(1) 日付

8桁(CCYYMMDD),6桁(YYMMDD)の数字によって,年月日を表します。MMは01〜12,DDは01〜31の範囲です。

パート間の区切り文字がなく,パート値の前0ありで構成された日付時刻型の一形態です。

CCYYMMDD
最大8桁の数字によって,日付を表す形式です。上位桁が省略された場合は,その桁は0と見なします。次に例を示します。
19980520 (=1998年5月20日)

YYMMDD
最大6桁の数字によって,1951年〜2050年の間の日付を表す形式です。上位2桁「YY」が00〜50の場合は2000年から2050年までを表し,51〜99の場合は1951年から1999年までを表します。上位桁が省略された場合は,その桁は0と見なします。次に例を示します。
010907  (=2001年9月7日)
980520  (=1998年5月20日)

(2) 時刻

最大6桁の数字によって,24時間制の時刻(時分秒)を表します。数字は6桁(hhmmss)です。hhは00〜23,mmは00〜59,ssは00〜59の範囲です。上位桁が省略された場合は,その桁は0と見なします。

パート間の区切り文字がなく,パート値の前0あり,秒小数部なしで構成された日付時刻型の一形態です。次に例を示します。

133000  (=13時30分0秒)

(3) 日付時刻型

日付時刻型は,数値を表すパート,各パート間を区切る文字,ゾーン部から構成されています。秒を表すパートは,小数部を持つことができます。パートの順序構成は任意です。ただし,ゾーン部は型の末尾です。個々のパートは数値で,前0の有無が指定できます。

「CC」を使用しないで「YY」だけを使用したとき,「YY」が00〜50の場合は2000年〜2050年までを表し,「YY」が51〜99の場合は1951年〜1999年までを表します。

トランスレータは,通常はパート値の検証をしません。各パートの値の妥当性は実行時オプション「-DTM」が指定された場合だけ実行します。ただし,実行時オプションの指定があっても,日時としての妥当性は検証しません。

日付型,時刻型を含め,日付時刻型には,次の制限事項があります。

日付時刻型のパートを次に示します。

表6-8 日付時刻型のパート

パート 意味 備考
CCYY 西暦年(0〜9999) 1〜4桁
CC 西暦年上位2桁(0〜99) 最大2桁
YY 年(西暦年下2桁)(0〜99) 最大2桁
MM 月(1〜12) 最大2桁
DD 日(1〜31) 最大2桁
hh 時(0〜23) 最大2桁
mm 分(0〜59) 最大2桁
ss 秒(0〜59,小数部可) 整数部最大2桁,小数部最大28桁

注※
日付型の「YYMMDD」形式の場合は,西暦年換算で1951年〜2050年になります。

次に例を示します。

20010124  (=2001年1月24日)
'01/01/24  (=2001年1月24日)
2001-01-24T13:20:00+09:30(=2001年1月24日13時20分00秒)

注※
「+09:30」がゾーン部文字列です。