スケーラブルデータベースサーバ HiRDB Version 8 システム運用ガイド(UNIX(R)用)

[目次][索引][前へ][次へ]

19.17.2 システムログファイルの最低追加個数の求め方

システムログファイルの最低追加個数は,次に示す計算式から求めます。

〈計算式〉
最低追加個数=L−{ N−(M+Z)}
この計算式が0以下となる場合は,システムログファイルを追加する必要はありません。
L:再開始時の入力情報になるシステムログファイル数
19.17.1(2)再開始時の入力情報になるシステムログファイルの個数を求めます」で求めた値です。
M:上書きできない状態のシステムログファイル数
上書きできない状態のシステムログファイル数の求め方を(1)に示します。
N:サーバ内の全システムログファイル数
予備のファイルも含めて数えてください。予備のファイルについては,「19.17.3(3)予備ファイルを使用します」を参照してください。
Z:上書きできる状態かつアンロード待ち状態のシステムログファイル数
注※ アンロードレスシステムログ運用をしている場合に加算します。
<この項の構成>
(1) 上書きできない状態のシステムログファイル数の求め方
(2) 上書きできない状態のシステムログファイル数の求め方(有効保証世代数が2のとき)

(1) 上書きできない状態のシステムログファイル数の求め方

オフライン中は,pdloglsコマンドでは,システムログファイルが上書きできない状態かどうかは分かりません。上書きできない状態のシステムログファイル数は再開始処理時に出力されるメッセージから分かります。

syslogfileの内容

KFPS01800-I PRDT untF Now starting HiRDB unit untF (19924)
KFPS01262-I PRDT untF Log block reading started. type:sys(bes1), 
read start point:logfg04,4,d (19993)
KFPS01182-I PRDT untF Generation file groups changed for further 
reading of log blocks. type:sys(bes1), from:logfg04,4, to:logfg05,5, 
read direction:f (19993)
KFPS01182-I PRDT untF Generation file groups changed for further 
reading of log blocks. type:sys(bes1), from:logfg05,5, to:logfg06,6, 
read direction:f (19993)
KFPS01182-I PRDT untF Generation file groups changed for further 
reading of log blocks. type:sys(bes1), from:logfg06,6, to:logfg07,7, 
read direction:f (19993)
KFPS01263-I PRDT untF Log block reading completed. type:sys(bes1), 
read end point:logfg07,7,1e (19993)
KFPS01220-E PRDT untF Request to swap sys(bes1) log file unable to be 
executed because there is no standby log file group available. (19993)
KFPO00105-E PRDT untF Server _log1s(process ID=19993) killed by 
code=Psjnf07(19993)
KFPS01821-E PRDT untF Unable to continue HiRDB unit processing because 
serious error occurred; stops HiRDB unit untF (19979)

〔説明〕
KFPS01262-I,KFPS01182-I,KFPS01263-Iから,再開始時にlogfg04,logfg05,logfg06,logfg07のシステムログファイルを使用しています。これらのファイルが上書きできない状態のファイルです。したがって,上書きできない状態のファイルは4個になります。
[図データ]
参考
  • pd_mode_conf=AUTO又はMANUAL1を指定している場合は,ユニットの異常終了後に自動的に再開始処理が何回か行われているため,これらのメッセージもそのたびに出力されているので注意してください。最後の再開始処理中に出力されたメッセージを参照してください。
  • pd_mode_conf=MANUAL2を指定していて,再開始処理をしていない(pdstartコマンドを入力していない)場合は,再開始時の入力情報になるシステムログファイル数(「19.17.1(2)再開始時の入力情報になるシステムログファイルの個数を求めます」で求めた値)が,上書きできない状態のファイル数になります。
  • シンクポイントダンプファイルの有効保証世代数が2の場合(pd_spd_assurance_count=2を指定した場合)は,上書きできない状態のファイルが更に増える可能性があります。「(2)上書きできない状態のシステムログファイル数の求め方(有効保証世代数が2のとき)」に示す方法で調べてください。

(2) 上書きできない状態のシステムログファイル数の求め方(有効保証世代数が2のとき)

(1)では,最新世代のシンクポイントダンプの有効化以降の上書きできない状態のシステムログファイルを特定しました。シンクポイントダンプの有効保証世代数が2の場合には,更にもう1世代前のシンクポイントダンプの有効化時点にさかのぼって上書きできない状態のファイルを調べる必要があります。これを調べる方法には次に示す二つの方法があります。

(a) シンクポイントダンプの有効化完了メッセージ(KFPS02183-I)から求める方法

上書きできない状態のファイルは,KFPS02183-Iメッセージとpdloglsコマンドから分かります。

syslogfileの内容

KFPS05210-I PRDT untF HiRDB system initialization process complete(13778)
KFPS01221-I PRDT untF logfg03 assigned as current file group of sys(bes1) 
log file. generation number=3, first block number=a (13830)
KFPS02183-I PRDT untF Syncpoint dump for bes1 has been acquired to file 
group spdfg03. log file information:logfg03, 3, a. start time=15:53:11, 
end time=15:53:11 (13830) ………1
 
KFPS02183-I PRDT untF Syncpoint dump for bes1 has been acquired to file 
group spdfg04.  log file information:logfg04, 4, d. start time=15:54:40, 
end time=15:54:41 (13830) ………2
 
KFPS01222-I PRDT untF logfg04 released from sys(bes1) log file. generation 
number=4, first block number=d, last block number=e (13830)
KFPS01224-I PRDT untF sys(bes1) log does not have standby file group 
available for next swapping. (13830)
KFPS01220-E PRDT untF Request to swap sys(bes1) log file unable to be 
executed because there is no standby log file group available.(13830)
KFPO00105-E PRDT untF Server _log1s(process ID=13830) killed by code=
Psjnf07(13830)
KFPS01821-E PRDT untF Unable to continue HiRDB unit processing because 
serious error occurred; stops HiRDB unit untF (13776)
KFPS01229-I PRDT untF Next bes1 log file restart point, generation 
number=4, block number=d. restart end point, generationnumber=7, 
block number=1c. last acquired syncpoint dump 1998/11/15 15:54:41 (13776)

pdloglsコマンドの実行結果

pdlogls -d sys -s bes1
 
HOSTNAME : dcm3500(163541)
***** Off-line Information *****
Group    Type Server   Gen No.  Status    Run ID       Block No.
logfg01  sys  bes1     1        cna---u   364a4ac2     1        6
logfg02  sys  bes1     2        cna---u   364a4ac2     7        9
logfg03  sys  bes1     3        cna---u   364a4ac2     a        c
logfg04  sys  bes1     4        cna---u   364a4ac2     d        e
logfg05  sys  bes1     5        cna---u   364a4ac2     f        10
logfg06  sys  bes1     6        cna---u   364a4ac2     11       11
logfg07  sys  bes1     7        cn---cu   364a4ac2     12       0
logfg08  sys  bes1     0        cn-----   00000000     0        0
 

〔説明〕
  1. 一つ前の世代のシンクポイントダンプの有効化に関するメッセージです。このときのシステムログファイルはlogfg03(世代番号3)です。
  2. 最新世代のシンクポイントダンプの有効化に関するメッセージです。このときのシステムログファイルはlogfg04(世代番号4)です。
前記の情報から,logfg03も上書きできない状態のファイルだということが分かります。したがって,上書きできない状態のファイルは,logfg03〜logfg07ということが分かります。
[図データ]
(b) シンクポイントダンプの有効化スキップメッセージ(KFPS02179-I)から求める方法

上書きできない状態のファイルはKFPS02179-Iメッセージから分かります。

syslogfileの内容

KFPS01221-I PRDT untF logfg02 assigned as current file group of sys(bes1)
log file. generation number=b, first block number=66 (5075)
KFPS01222-I PRDT untF logfg02 released from sys(bes1) log file. generation 
number=b, first block number=66, last block number=66 (5075)
KFPS01221-I PRDT untF logfg03 assigned as current file group of sys(bes1)
log file. generation number=c, first block number=67 (5075) ………3
 
KFPS01222-I PRDT untF logfg03 released from sys(bes1) log file.generation 
number=c, first block number=67, last block number=68 (5075)
KFPS01221-I PRDT untF logfg04 assigned as current file group of sys(bes1)
log file.generation number=d, first block number=69 (5075) ………1
 
KFPS02179-I PRDT untF Syncpoint dump acquisition opportunities for bes1 
service were skipped.number of skip=1,log generation number=d factor 
code=A01-02 (5054) ………2
 
KFPS02179-I PRDT untF Syncpoint dump acquisition opportunities for bes1 
service were skipped.number of skip=1,log generation number=d factor 
code=A01-02 (5054)
KFPS01222-I PRDT untF logfg04 released from sys(bes1) log file.generation 
number=d, first block number=69, last block number=73 (5075)

〔説明〕
  1. 再開始時のシステムログ入力開始位置であるlogfg04を現用として割り当てたことを示すKFPS01221-Iメッセージを探します。
  2. logfg04を現用として使用している間に,有効化スキップ回数=1を示すKFPS02179-Iメッセージが出力されているかを探します。
  3. logfg04の一つ前に使用していたシステムログファイル(logfg03)を現用として使用していた間に,KFPS02179-Iメッセージが出力されていれば,このシンクポイントの有効化スキップ回数=1を示すKFPS02179-Iメッセージまでさかのぼり,このメッセージが出力されたときに現用として使用していたシステムログファイルを特定します。その結果,上書き禁止システムログファイルとして加えるべき数を次に示す表で判断します。

 

条件 一つ前のシステムログファイル
現用割り当て中の
KFPS02179-Iメッセージ出力
あり なし
有効化スキップ回数≠1 有効化スキップ
回数=1
再開始時の入力開始システムログファイル現用割り当て中のKFPS02179-Iメッセージ出力 あり (スキップ回数=1を示すメッセージ出力時の現用ファイル使用時までさかのぼったファイル数)+1
なし

(1)で求めた上書きできない状態のファイル数と,上記で求めた上書き禁止状態のファイル数の合計が,該当HiRDBサーバ全体のシステムログファイル数を超えることはありません。合計が全体のシステムログファイル数を超えてしまった場合には,上書き禁止状態のシステムログファイル数の合計として,該当HiRDBサーバ全体のシステムログファイル数を採用してください。

 

この例では,再開始時のシステムログ入力開始位置であるlogfg04が現用として割り当てられていたときにKFPS02179-Iメッセージが出力されています。そして,一つ前のlogfg03が現用として割り当てられていたときにはKFPS02179-Iメッセージは出力されていません。したがって,logfg03とlogfg02が上書きできない状態のシステムログファイルであると判断し,(1)の結果に2を加えます。

[図データ]