Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説


付録C.11 07-02での変更点

TP1/Server Base 07-02での関数,定義およびコマンドの追加と削除を次の表に示します。

表C‒27 TP1/Server Base 07-02での関数,定義およびコマンドの追加と削除

種別

分類

内容

追加

関数

dc_log_audit_print

CBLDCADT('PRINT')

定義

システム共通定義

  • nam_prf_trace_levelオペランド

  • jnl_fileless_optionオペランド

XAリソースサービス定義

  • xar_prf_trace_levelオペランド

ジャーナルサービス定義

  • jnl_watch_timeオペランド

システムジャーナルサービス定義

  • jnl_max_file_dispersionオペランド

  • jnl_min_file_dispersionオペランド

  • jnladdpf定義コマンドの-eオプション

ログサービス定義

  • log_audit_outオペランド

  • log_audit_pathオペランド

  • log_audit_sizeオペランド

  • log_audit_countオペランド

  • log_audit_messageオペランド

rapリスナーサービス定義

  • rap_term_disconnect_timeオペランド

  • rap_stay_watch_timeオペランド

  • rap_stay_warning_intervalオペランド

  • log_audit_out_suppressオペランド

  • log_audit_messageオペランド

  • watch_timeオペランド

rapクライアントマネジャサービス定義

  • log_audit_out_suppressオペランド

  • log_audit_messageオペランド

性能検証用トレース定義

  • prf_trace_backupオペランド

XAR性能検証用トレース定義

リアルタイム統計情報サービス定義

  • rts_log_file_backupオペランド

リアルタイム取得項目定義

  • rts_scd_svc_scd_waitオペランド

  • rts_scd_svc_using_bufオペランド

  • rts_scd_parallelオペランド

ユーザサービスデフォルト定義

  • log_audit_out_suppressオペランド

  • log_audit_messageオペランド

  • scdsvcdef定義コマンド

ユーザサービス定義

  • log_audit_out_suppressオペランド

  • log_audit_messageオペランド

  • serviceオペランドの指定値に「UAP共用ライブラリ名」を追加

  • scdsvcdef定義コマンド

コマンド

dcauditsetupコマンド

dcsetupコマンド

  • -jオプション

dcstartコマンド

  • -bオプション

dcstopコマンド

  • -qオプション

prfgetコマンド

  • -fオプションの指定値に_nm,_xr,_prを追加

scdlsコマンド

  • -aeオプション

  • -eオプション

  • -tオプション

削除

定義

ユーザサービスデフォルト定義

  • thdlock_sleep_timeオペランド

ユーザサービス定義

  • thdlock_sleep_timeオペランド

TP1/Message Control 07-02,TP1/NET/Library 07-03での関数,定義およびコマンドの追加と削除を次の表に示します。

表C‒28 TP1/Message Control 07-02,TP1/NET/Library 07-03での関数,定義およびコマンドの追加と削除

種別

分類

内容

追加

関数

dc_mcf_adltap

dc_mcf_tactcn

dc_mcf_tactle

dc_mcf_tdctcn

dc_mcf_tdctle

dc_mcf_tdlqle

dc_mcf_tlscn

dc_mcf_tlscom

dc_mcf_tlsle

dc_mcf_tlsln

dc_mcf_tofln

dc_mcf_tonln

CBLDCMCF('ADLTAP ')

CBLDCMCF('TACTCN ')

CBLDCMCF('TACTLE ')

CBLDCMCF('TDCTCN ')

CBLDCMCF('TDCTLE ')

CBLDCMCF('TDLQLE ')

CBLDCMCF('TLSCOM ')

CBLDCMCF('TLSCN ')

CBLDCMCF('TLSLE ')

CBLDCMCF('TLSLN ')

CBLDCMCF('TOFLN ')

CBLDCMCF('TONLN ')

定義

MCFマネジャ共通定義

  • mcfmcomn定義コマンドの-iオプション

コマンド

mcftlssgコマンド

  • -mオプション

mcftlscomコマンド

  • -wオプション

  • -tオプション

削除

なし

TP1/Server Base 07-02での動作の変更点を次の表に示します。

表C‒29 TP1/Server Base 07-02での動作の変更

分類

内容

定義

システム共通定義,およびシステムサービス共通情報定義

  • thdlock_sleep_timeオペランドの最小値(15)を1に変更

プロセスサービス定義

  • prc_prf_traceオペランドがY(デフォルト)の場合に取得されるイベントを追加

トランザクションサービス定義

  • trn_tran_process_countオペランドの指定値の範囲(1〜8192)に,MCFサービスを使用する場合の指定範囲(32ビットの場合 1〜7484,64ビットの場合 1〜6893)を追加

コマンド

dcdefchkコマンド

  • log_syslog_elistオペランド,およびlog_syslog_elist_rintオペランドの論理チェック(LOG-0011)を変更

  • DCSYSLOGCTYPEの論理チェック(LOG-0011)を追加

  • 監査ログ関連オペランドの論理チェック(LOG-0013およびLOG-0014)を追加

dcrasgetコマンド

  • Linuxの場合,-cオプション指定時に取得するファイルの拡張子を.Zから.gzに変更

ジャーナルファイルレスモードで次に示すコマンドを実行したとき,KFCA01141-Eメッセージを出力するように変更

  • jnlls

  • jnlunlfg

  • jnlchgfg

  • jnlopnfg

  • jnlclsfg

  • jnlswpfg

  • jnlrinf

  • jnlarls

  • jnlatunl

  • jnladdpf

  • jnldelpf

usmdumpコマンド

  • Linuxの場合,共用メモリダンプファイルの拡張子を.Zから.gzに変更

その他

damrstrコマンドに指定したバックアップファイルのサイズをチェックして,不正なバックアップファイルを検知した場合は,KFCA02512-Eメッセージを出力するように変更

tamrstrコマンドに指定したリストア元ファイルのサイズをチェックして,不正なリストア元ファイルを検知した場合は,KFCA26209-Eメッセージを出力するように変更

Linux(IPF)の場合,syslogメッセージの出力に失敗した場合にリトライできるように変更

Linuxの場合,共用メモリダンプファイルの拡張子を.Zから.gzに変更

次に示すイベントトレース情報を取得するように変更

  • XAR性能検証用トレース

  • NAMイベントトレース

  • プロセスサービスのイベントトレース

rapクライアントからの要求が,rapサーバ割り当て待ちでrapリスナーサービス定義のrap_stay_warning_intervalオペランドの指定値を超えて滞留した場合に,KFCA27764-Wメッセージを出力するように変更

リアルタイム統計情報サービスの開始時に,RTSログファイルのバックアップファイルを作成するように変更

TP1/Message Control 07-02,TP1/NET/Library 07-03での動作の変更点を次の表に示します。

表C‒30 TP1/Message Control 07-02,TP1/NET/Library 07-03での動作の変更

分類

内容

その他

OpenTP1終了時,一定時間が経過しても入力キューにメッセージが残っている場合,サービスグループごとにKFCA16532-Iメッセージを出力し,残っているメッセージの処理が完了したときにKFCA16533-Iメッセージを出力するように変更

OpenTP1終了時,一定時間が経過しても出力キューにメッセージが残っている場合,論理端末ごとにKFCA16534-Iメッセージを出力し,残っているメッセージの処理が完了したときにKFCA16535-Iメッセージを出力するように変更

OpenTP1終了時,一定時間が経過してもプロトコル制御の終了準備を待ち合わせている場合,MCF通信サービスごとにKFCA16536-Iメッセージを出力し,プロトコル制御の終了準備処理が完了したときにKFCA16537-Iメッセージを出力するように変更

MHPサービス関数動的ローディング機能を使用できるように変更

キューを監視している場合,および相手システムからの応答メッセージ受信を待ち合わせている場合に,監視処理中および処理完了時にログメッセージを出力することで,処理状況を把握できるように変更

次の操作を,ライブラリ関数でできるよう変更

  • コネクションの状態表示,確立,および解放

  • サーバ型コネクションの確立要求の状態表示,および受付開始・終了

  • アプリケーションに関するタイマ起動要求の削除

  • 論理端末の状態表示,閉塞,閉塞解除,および出力キューの削除

  • MCF通信サービスの状態取得

最大未処理受信メッセージ数を表示できるように変更

TP1/Server Base 07-02でのデフォルト値の変更点を次の表に示します。

表C‒31 TP1/Server Base 07-02でのデフォルト値の変更

分類

内容

定義

システム共通定義

  • client_uid_checkオペランドのデフォルト値(Y)をAIX,LinuxまたはSolarisの場合はNに変更(HP-UXまたはWindowsの場合はY)

TP1/Message Control 07-02,TP1/NET/Library 07-03での関数,定義およびコマンドのデフォルト値の変更はありません。