COBOL2002 使用の手引 操作編

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

9.1.2 UNIX64 COBOL2002固有の言語仕様

UNIX64 COBOL2002では,ポインタサイズの64bit化に対応しました。そのため,UNIX64 COBOL2002に対応するCOBOL2002の言語仕様にも一部変更があります。ここでは,UNIX64 COBOL2002固有の言語仕様について説明します。

<この項の構成>
(1) アドレス系データを表現するデータ項目
(2) 長さを返す組み込み関数の戻り値

(1) アドレス系データを表現するデータ項目

長さが8バイトになるアドレス系データを表現するデータ項目を,次に示します。これらの項目の自然な境界は8バイトです。SYNCHRONIZED句を指定してけた詰めする場合は,8バイト境界になります。

SYNCHRONIZED句については,マニュアル「COBOL2002 言語 標準仕様編」の「SYNCHRONIZED句」を参照してください。

けた詰めについては,マニュアル「COBOL2002 言語 標準仕様編」の「実行用コードの効率を高めるための項目のけた詰め」を参照してください。

(2) 長さを返す組み込み関数の戻り値

返却値のサイズが8バイト2進になる組み込み関数を,次に示します。

LENGTH関数については,マニュアル「COBOL2002 言語 標準仕様編」の「LENGTH関数」参照してください。