Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

4.2.3 通信サーバシステム定義ファイルおよびOpenTP1の定義ファイルの関連

OpenTP1の定義ファイルは,通信サーバシステム定義ファイルと関連づけられています。定義ファイルの関連については,「4.1.1 定義の構成と特長」を参照してください。

OpenTP1の定義ファイルを作成する場合,ユーザサービス定義は,サンプルファイルを任意のディレクトリにコピーします。コピーで作成するファイルは,通信サーバシステム定義で収納機関コードごとに指定した各SPPのユーザサーバ名と同じです。この関連について,照会SPPの場合を次に示します。

注※1
通信サーバシステム定義の「REF_USERSV」には,照会SPP用ユーザサービス定義のファイル名を指定します。収納機関単位のTP1/Server Baseで名称が重複してはいけません。

注※2
サービスグループ名およびサービス名の組み合わせは,各TP1/Server Baseで重複しないように,指定してください。

注※3
通信サーバシステム定義の「REF_SERVICEGRP」および「REF_SERVICE」には,照会SPP用ユーザサービス定義で指定したサービスグループ名,およびサービス名を指定します。

ユーザサービス定義ファイルは,この関連に注意して作成する必要があります。消込SPP,取消SPPなどの場合も同様に指定してください。

通信サーバシステム定義については,「4.4 通信サーバシステム定義」を参照してください。