ctmdmstart(CTMドメインマネジャの開始)
形式
ctmdmstart [-h] [-CTMDomain <CTMドメイン名称>] [-CTMMaxCTM <CTMデーモン管理最大数>] [-CTMPort <CTMドメイン管理ポート番号>] [-CTMMyHost <ホスト名称またはIPアドレス>] [-CTMSendInterval <CTMデーモン情報の送信間隔>] [-CTMSubnetMask <サブネットマスク>] [-CTMSendHost <ホスト名称またはIPアドレス> [,<ホスト名称またはIPアドレス>,...]] [-CTMSendHostInterval <異なるネットワークセグメントへのCTMデーモン情報の送信間隔>] [-CTMAliveCheckCount <CTMドメインマネジャ稼働判定係数>] [-CTMForceStart | -CTMAutoForce]
機能
CTMドメインマネジャを開始します。
引数
- -h
-
コマンドの使用方法が表示されます。
- -CTMDomain <CTMドメイン名称>
-
CTMドメインマネジャが属するCTMドメイン名称を1〜31文字の英数字,またはアンダースコア(_)で指定します。"CTM"または"ctm"で始まる文字列は指定しないでください。省略した場合は"CTMDOMAIN"が設定されます。
- -CTMMaxCTM <CTMデーモン管理最大数>
-
CTMドメイン内で管理するCTMデーモンの最大数を1〜1024の整数で指定します。省略した場合は"64"が設定されます。
- -CTMPort <CTMドメイン管理ポート番号>
-
CTMドメインマネジャがCTMデーモン情報を交換するために使用するポート番号を5001〜65535の整数で指定します。同じCTMドメイン名称を持つCTMドメインマネジャを複数のホストで開始する場合,-CTMPortオプションに同じ値を指定してください。省略した場合はサービス名ファイルが参照されます。サービス名ファイルに指定がないときは"20137"が設定されます。
サービス名ファイルへの記述の形式を次に示します。
CTM_CTMドメイン名称 ポート番号/tcp
例えば,"ctmdmstart -CTMDomain JAPAN"と指定してCTMドメインマネジャを開始する場合,サービス名ファイルの,次のように指定したエントリが読み込まれます。
CTM_JAPAN 10021/tcp
CTMドメインマネジャは一つのポート番号でtcpおよびudpの両方のプロトコルを使用します。そのため,CTMドメインマネジャが使用するポート番号をほかのudpのポート番号として使用しないでください。
-CTMPortオプションの指定値は,異常終了後にCTMドメインマネジャを再開始するときは変更しないでください。変更したい場合は,CTMドメインマネジャを正常終了させてから変更してください。
- -CTMMyHost <ホスト名称またはIPアドレス>
-
マルチホームまたはIPアドレスを引き継ぐ系切り替え環境でCTMが使用するホスト名称またはIPアドレスを1〜64文字の文字列で指定します。省略した場合は,hostnameコマンドで取得されるホスト名称が設定されます。
-CTMMyHostオプションの指定値は,異常終了後にCTMドメインマネジャを再開始するときは変更しないでください。変更したい場合は,CTMドメインマネジャを正常終了させてから変更してください。
- -CTMSendInterval <CTMデーモン情報の送信間隔>
-
CTMドメインマネジャがCTMデーモン情報をネットワークセグメント内にブロードキャストする間隔を秒単位で指定します。値は0〜65535の整数で指定してください。CTMデーモン情報をブロードキャストしない場合は,"0"を指定してください。省略した場合は"60(秒)"が設定されます。
-CTMSendIntervalオプションに大きな値を指定すると,異なるホスト上で開始したCTMドメインマネジャにCTMデーモン情報をブロードキャストする間隔が長くなり,CTMデーモン間でのEnterprise Beanの呼び出しに失敗することがあります。小さな値を指定する場合,異なるホスト上で開始したCTMドメインマネジャにCTMデーモン情報をブロードキャストする間隔が短くなります。その結果,ネットワークに負荷が掛かることがあります。
- -CTMSubnetMask <サブネットマスク>
-
ネットワークのサブネットマスクを,xxx.xxx.xxx.xxxの形式で指定します。xxxには0〜255の整数を指定します。区切りにはピリオドを指定します。
省略した場合は"255.255.255.0"が設定されます。
- -CTMSendHost <ホスト名称またはIPアドレス> [,<ホスト名称またはIPアドレス>,...]
-
CTMデーモン情報の配布先となる,異なるネットワークセグメントにあるCTMドメインマネジャが動作するホストのホスト名称またはIPアドレスを指定します。値は英数字,ピリオド(.),ハイフン(-),またはアンダースコア(_)で指定します。
このオプションを指定することで,複数のネットワークセグメントで構成したCTMドメインで,CTMデーモン情報を配布できるようになります。
ホスト名称を指定する場合は,<Windowsディレクトリ>\system32\drivers\etc\hosts(Windowsの場合),またはetc/hosts(UNIXの場合)に設定されているホスト名称を指定してください。また,ハイフン(-)で始まるホスト名称またはIPアドレスは指定しないでください。指定した場合の動作は保証しません。
複数のホストを指定する場合は,指定値をコンマ(,)で区切ります。次に指定例を示します。
-CTMSendHost HOSTA,HOSTB
- -CTMSendHostInterval <異なるネットワークセグメントへのCTMデーモン情報の送信間隔>
-
異なるネットワークセグメントにあるCTMドメインマネジャが動作するホストにCTMデーモン情報を送信する間隔を秒単位で指定します。値は0〜65535までの整数で指定します。CTMデーモン情報を送信しない場合は,"0"を指定してください。また,省略した場合は,-CTMSendIntervalオプションに指定した値が設定されます。
-CTMSendHostIntervalオプションに大きな値を指定すると,異なるホスト上で開始したCTMドメインマネジャにCTMデーモン情報を送信する間隔が長くなり,CTMデーモン間でのEnterprise Bean呼び出しに失敗することがあります。小さな値を指定する場合,異なるホスト上で開始したCTMドメインマネジャにCTMデーモン情報を送信する間隔が短くなります。その結果,ネットワークに負荷が掛かることがあります。
-CTMSendHostIntervalオプションに値を指定しても,-CTMSendHostオプションを指定しなければ無効になります。また,-CTMSendHost,-CTMSendInterval,および-CTMSendHostIntervalオプションの指定値によってCTMデーモン情報の送信の有無は異なります。
コマンドオプションの指定値とCTMデーモン情報の送信の関係を次の表に示します。
-CTMSendHost
-CTMSendHostInterval
-CTMSendInterval
CTMデーモン情報
指定あり
0
0
×
0以外※
×
0以外
0
○
0以外※
○
指定なし
0
×
0以外※
○
指定なし
無効
無効
×
- -CTMAliveCheckCount <CTMドメインマネジャ稼働判定係数>
-
異なるホスト上で開始したCTMドメインマネジャが稼働しているかどうかを判定する係数を,2から255までの整数で指定します。省略した場合は,"2"が設定されます。稼働判定間隔は,次のどちらかの値になります。
-
ブロードキャストによってCTMデーモン情報を送信してきたCTMドメインマネジャの,-CTMSendIntervalオプションで指定した<CTMデーモン情報の送信間隔>に<CTMドメインマネジャ稼働判定係数>を掛けた値。
-
ネットワークセグメントを超えてCTMデーモン情報を送信してきたCTMドメインマネジャの,-CTMSendHostIntervalオプションで指定した<異なるネットワークセグメントへのCTMデーモン情報の送信間隔>に<CTMドメインマネジャ稼働判定係数>を掛けた値。
稼働判定間隔の間にCTMデーモン情報が送信されなかった場合,送信元のCTMドメインマネジャが停止したと判定して,送信元に対するCTMデーモン情報は削除されます。CTMデーモン情報が削除された場合,そのCTMデーモンへのリクエストの振り分けはされません。
-
- -CTMForceStart
-
前回に強制終了または異常終了した場合に,CTMドメインマネジャを強制的に正常開始します。前回管理していたCTMデーモンを強制終了し,管理情報を初期化してCTMドメインマネジャを開始します。このとき,CTMデーモンは再開始されません。
前回に正常終了していた場合は正常開始するため,-CTMForceStartオプションの指定は無視されます。
-CTMForceStartオプションは,-CTMAutoForceオプションと同時に指定できません。
- -CTMAutoForce
-
前回に強制終了または異常終了した場合に,前回の管理情報を引き継いでCTMドメインマネジャを自動強制開始します。前回の管理情報を正常に引き継げる場合は,終了前のシステム状態を復元できます。前回の管理情報を引き継げない場合は,-CTMForceStartオプションが指定されたときと同じように動作します。
前回に正常終了していた場合は正常開始するため,-CTMAutoForceオプションの指定は無視されます。
-CTMAutoForceオプションは,-CTMForceStartオプションと同時に指定できません。
戻り値
- 0:
-
正常終了しました。
- 0以外:
-
コマンド処理中にエラーが発生したため,異常終了しました。出力されるメッセージに従って対策したあと,再度コマンドを実行してください。
注意事項
-
CTMドメインマネジャは開始後にカレントディレクトリを移動します。そのため,次に示す場合のコアファイルの出力先は,実行形式ファイルのディレクトリとは異なります。
-
"ctmdmstop -CTMForce -CTMDebugInfo",killコマンドなどでCTMドメインマネジャを強制終了した場合
-
CTMドメインマネジャが異常終了した場合
-
-
移動後のカレントディレクトリを次に示します。
-
Windowsの場合
"%CTMSPOOL%\adm\CTMドメイン名称\"
-
UNIXの場合
"$CTMSPOOL/adm/CTMドメイン名称/"
-
-
CTMドメインマネジャとCTMデーモンが異常終了し,CTMデーモンの子プロセスであるCTMレギュレータが存在している状態で,CTMドメインマネジャに-CTMForceStartオプションを指定して,強制的に正常開始した場合,CTMドメインマネジャはCTMデーモンの子プロセスを強制停止します。