ボリュームセキュリティ クイックリファレンス
目次
用語
索引
前へ
85 / 115
次へ
表紙
2. ボリュームのアクセス制限
2.2 ボリュームのアクセス属性の設定
Data Retention Utilityでボリュームにアクセス属性を設定するには、Storage Navigatorのサブ画面を使用します。
キーワード: アクセス属性 サブ画面
2.2.1 Data Retention Utilityを使用するための要件
2.2.2 ボリュームのアクセス属性をRead OnlyまたはProtectに変更する
2.2.3 ボリュームのアクセス属性をRead/Writeに戻す
2.2.4 Read/Write属性への変更禁止期間が終わっても変更禁止を継続する(期限切れロック)
2.2.5 コピー操作からボリュームを保護する(副VOL拒否)
2.2.6 Storage NavigatorからのLUパス設定とコマンドデバイス設定を防止する(リザーブ)
2.2.7 Data Retention Utilityのトラブルシューティング
2.2.8 RAID Manager操作時のトラブルシューティング
2.2.9 関連コンテンツ(ボリュームのアクセス属性の設定)
ページの先頭へ