Hitachi

Hitachi Dynamic Link Manager ユーザーズガイド(Linux®用)


7.3 dlmbootstart HDLMブートディスク環境構築ユティリティ

/etc/fstabファイルの編集,/etc/lvm/lvm.confファイルの編集,ブートローダの設定ファイルの変更,HDLM用の初期RAMディスクイメージファイルの作成を自動で実行して,HDLMのブートディスク環境を構築します。また,このユティリティでHDLMのブートディスク環境を構築した直後であれば,元の環境に戻すことができます。

なお,ユティリティを実行するには,次に示すすべての条件を満たす必要があります。

注意事項

dlmbootstartティリティの実行中にホストマシンの電源をOFFにしないでください。また,dlmbootstartティリティを強制的に終了させたあとで,ホストマシンの電源をOFFにしないでください。

ホストマシンの電源をOFFにすると,OS が起動できなくなることがあります。OSが起動できない場合,HDLM 障害情報収集ユティリティDLMgetras)で取得した情報を, HDLM の購入元会社,またはHDLM の保守契約があれば保守会社に連絡してください。

〈この節の構成〉