Hitachi

Hitachi Dynamic Link Manager ユーザーズガイド(Linux®用)


3.1.2 HDLMがサポートするストレージシステム

HDLMがサポートするストレージシステムを次に示します。

〈この項の構成〉

(1) ストレージシステム

HDLMは下記のストレージシステムに適用します。

FC-SANを使用する場合

  • Hitachi Virtual Storage Platform

  • Hitachi Virtual Storage Platform VP9500

  • HPE StorageWorks P9500 Disk Array

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5100

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5200

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5500

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5600

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5100H

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5200H

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5500H

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5600H

  • Hitachi Virtual Storage Platform G1000

  • Hitachi Virtual Storage Platform VX7

  • HPE XP8 Storage

  • HPE XP7 Storage

  • Hitachi Virtual Storage Platform G1500

  • Hitachi Virtual Storage Platform F1500

  • Hitachi Virtual Storage Platform One Block 23

  • Hitachi Virtual Storage Platform One Block 26

  • Hitachi Virtual Storage Platform One Block 28

  • Hitachi Virtual Storage Platform E390

  • Hitachi Virtual Storage Platform E590

  • Hitachi Virtual Storage Platform E790

  • Hitachi Virtual Storage Platform E990

  • Hitachi Virtual Storage Platform E1090

  • Hitachi Virtual Storage Platform E390H

  • Hitachi Virtual Storage Platform E590H

  • Hitachi Virtual Storage Platform E790H

  • Hitachi Virtual Storage Platform E1090H

  • Hitachi Virtual Storage Platform G100

  • Hitachi Virtual Storage Platform G130

  • Hitachi Virtual Storage Platform G150

  • Hitachi Virtual Storage Platform G200

  • Hitachi Virtual Storage Platform G350

  • Hitachi Virtual Storage Platform G370

  • Hitachi Virtual Storage Platform G400

  • Hitachi Virtual Storage Platform G600

  • Hitachi Virtual Storage Platform G700

  • Hitachi Virtual Storage Platform G800

  • Hitachi Virtual Storage Platform G900

  • Hitachi Virtual Storage Platform F350

  • Hitachi Virtual Storage Platform F370

  • Hitachi Virtual Storage Platform F400

  • Hitachi Virtual Storage Platform F600

  • Hitachi Virtual Storage Platform F700

  • Hitachi Virtual Storage Platform F800

  • Hitachi Virtual Storage Platform F900

  • HUS VM

注※

仮想ボリュームを拡張できます。ただし,HDLMデバイスを管理対象外にしてから仮想ボリュームを拡張してください。そのあと,HDLMデバイスを管理対象にしてください。

IP-SANを使用する場合

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5100

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5200

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5500

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5600

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5100H

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5200H

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5500H

  • Hitachi Virtual Storage Platform 5600H

  • Hitachi Virtual Storage Platform One Block 23

  • Hitachi Virtual Storage Platform One Block 26

  • Hitachi Virtual Storage Platform One Block 28

  • Hitachi Virtual Storage Platform E390

  • Hitachi Virtual Storage Platform E590

  • Hitachi Virtual Storage Platform E790

  • Hitachi Virtual Storage Platform E990

  • Hitachi Virtual Storage Platform E1090

  • Hitachi Virtual Storage Platform E390H

  • Hitachi Virtual Storage Platform E590H

  • Hitachi Virtual Storage Platform E790H

  • Hitachi Virtual Storage Platform E1090H

  • Hitachi Virtual Storage Platform G100

  • Hitachi Virtual Storage Platform G130

  • Hitachi Virtual Storage Platform G150

  • Hitachi Virtual Storage Platform G200

  • Hitachi Virtual Storage Platform G350

  • Hitachi Virtual Storage Platform G370

  • Hitachi Virtual Storage Platform G400

  • Hitachi Virtual Storage Platform G600

  • Hitachi Virtual Storage Platform G700

  • Hitachi Virtual Storage Platform G800

  • Hitachi Virtual Storage Platform G900

  • Hitachi Virtual Storage Platform F350

  • Hitachi Virtual Storage Platform F370

  • Hitachi Virtual Storage Platform F400

  • Hitachi Virtual Storage Platform F600

  • Hitachi Virtual Storage Platform F700

  • Hitachi Virtual Storage Platform F800

  • Hitachi Virtual Storage Platform F900

用できるストレージシステムはデュアルコントローラ構成が前提です。HUB接続環境で使用する場合,接続されているすべてのホスト,およびすべてのストレージシステムのループIDを一意に設定してください。なお,HDLMを使用するために必要なマイクロプログラムバージョンについてはHDLMのソフトウェア添付資料を参照してください。ストレージの設定情報についてはストレージシステムの保守マニュアルを参照してください。

注意事項

BladeSymphony環境およびブートディスク環境で適用できるストレージシステムについては,使用しているOSやバージョンに応じて次の項を参照してください。

ストレージの設定情報一覧

HDLMを使用するためには次の表に示すストレージシステムの設定が必要です

のほかの設定内容については,ストレージシステムの保守マニュアルを参照してください。

表3‒14 ストレージの設定情報一

項目

設定項目

設定値

ホストモード

[ホスト識別モード]または[Host Mode]

00

注※

Fibre Channelの場合の設定値を示します

(2) HBA(FC-SANを使用する場合)

適用できるHBAについては,HDLMのソフトウェア添付資料を参照してください。

(3) NIC(IP-SANを使用する場合)

適用できるNICについては,HDLMのソフトウェア添付資料を参照してください。

(4) FCoE

QLogic 8400シリーズ以降のFCoEをサポートします。 サポート対象のOSは,Red Hat Enterprise Linux 6,Red Hat Enterprise Linux 7です。

(5) Hitachi RapidXchange管理の中間ボリュームを扱う場合

Hitachi RapidXchangeで管理している中間ボリュームで,データを交換する場合の関連プログラムを次の表に示します。

表3‒15 Hitachi RapidXchange管理の中間ボリュームを扱う場合の関連プログラム

カーネルアーキテクチャ※1

カーネル

関連プログラム

IA32※2

2.6.32-131.0.15.el6.i686

File Access Library and File Conversion Utility(FAL/FCU)01-07-68/00 以降 ※4

2.6.32-431.el6.i686

File Access Library and File Conversion Utility(FAL/FCU)01-06-67/21 以降 ※5

2.6.32-431.1.2.el6.i686

2.6.32-431.3.1.el6.i686

2.6.32-431.5.1.el6.i686

2.6.32-431.17.1.el6.i686

2.6.32-431.20.3.el6.i686

2.6.32-431.23.3.el6.i686

2.6.32-431.29.2.el6.i686

EM64T/AMD64※3

2.6.32-131.0.15.el6.x86_64

File Access Library and File Conversion Utility(FAL/FCU)01-07-68/00 以降 ※4

2.6.32-431.el6.x86_64

File Access Library and File Conversion Utility(FAL/FCU)01-06-67/21 以降 ※5

2.6.32-431.1.2.el6.x86_64

2.6.32-431.3.1.el6.x86_64

2.6.32-431.5.1.el6.x86_64

2.6.32-431.17.1.el6.x86_64

2.6.32-431.20.3.el6.x86_64

2.6.32-431.23.3.el6.x86_64

2.6.32-431.29.2.el6.x86_64

3.10.0-693.el7.x86_64

File Access Library and File Conversion Utility(FAL/FCU)01-07-68/00 以降 ※5

3.10.0-693.1.1.el7.x86_64

3.10.0-693.5.2.el7.x86_64

3.10.0-693.11.1.el7.x86_64

3.10.0-693.11.6.el7.x86_64

3.10.0-693.21.1.el7.x86_64

3.10.0-693.43.1.el7.x86_64

4.18.0-193.el8.x86_64

4.18.0-193.28.1.el8_2.x86_64

注※1

OS配布元からバイナリ形式で提供されているカーネルだけサポートします。

注※2

HDLMがサポートする環境は,Intel社製CPUまたはAMD社製CPUのOpteronのシステムに,IA32用のカーネルがインストールされた環境です。

注※3

EM64T/AMD64の環境での注意事項を次に示します。

  • HDLMがサポートする環境は,Intel社製CPUまたはAMD社製CPUのOpteronのシステムに,EM64TとAMD64用のカーネルがインストールされた環境です。

  • EM64T/AMD64の環境では,次に示すRPMパッケージが必要です。HDLMをインストールする前に,これらのRPMパッケージをインストールしてください。

    ・libstdc++-RPMパッケージのバージョン情報.i686.rpm

    ・libgcc-RPMパッケージのバージョン情報.i686.rpm

    ・glibc-RPMパッケージのバージョン情報.i686.rpm

    RPMパッケージのバージョン情報は,OSのバージョンによって異なります。

注※4

接続ストレージシステムは,Hitachi Virtual Storage Platform G1000

注※5

接続ストレージシステムは,Hitachi Virtual Storage Platform

なお,Hitachi RapidXchangeの詳細は,マニュアル「SANRISE2000/SANRISE9900/SANRISE Universal Storage Platform/Hitachi Universal Storage Platform V/Hitachi Virtual Storage Platform/Hitachi Virtual Storage Platform G1000/G1500/F1500 Hitachi Virtual Storage Platform 5000 FAL for AIX FAL for HP-UX FAL for Solaris FAL for Windows FAL for NCR UNIX FAL for HI-UX/WE2 FAL for Tru64 UNIX FAL for LINUX ユーザーズガイド」を参照してください。