Dynamic Link Manager ユーザーズガイド(Linux®用)

[目次][索引][前へ][次へ]


3.25.12 Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリ(HNTRLib2)のアンインストール

HDLMのアンインストール時にKAPL09019-EまたはKAPL09020-Eのメッセージが出力された場合は,次に示す手順でHNTRLib2をアンインストールしてください。

  1. Linuxに,root権限を持つユーザでログインします。
  2. 次に示すコマンドを実行して,バンドルPP名称の登録を解除します。
    # /opt/hitachi/HNTRLib2/etc/hntr2cancel "JP1/HiCommand Dynamic Link Manager"
     
  3. 次に示すコマンドを実行します。
    # /opt/hitachi/HNTRLib2/etc/hntr2setup
     
    HNTRLib2 のセットアップメニューが表示されます。
  4. セットアップメニューから,「9」を選択します。
    HNTRLib2がアンインストールされます。

    ほかのプログラムがHNTRLib2を使用していない場合
    HNTRLib2が正常にアンインストールされ,次に示すメッセージが出力されます。
    Unsetup is complete.

    ほかのプログラムがHNTRLib2を使用している場合
    次に示すメッセージが出力され,HNTRLib2はアンインストールされません。
    Because a bundle PP name is registered,
    I did not do the Uninstall.
     
    HNTRLib2がアンインストールされなかった場合,次に示すコマンドを実行して,HNTRLib2を使用しているプログラムを確認してください。
    # /opt/hitachi/HNTRLib2/etc/hntr2getname
     
    ほかのプログラムがHNTRLib2を使用していない場合で,アンインストールできないときは,HDLMの購入元会社,またはHDLMの保守契約があれば保守会社に連絡してください。

注意事項
HNTRLib2でログの出力先をデフォルト以外に設定していた場合,HNTRLib2のアンインストール時にログファイルが削除されません。HNTRLib2をアンインストールしたあとで,ログファイルを削除してください。

[目次] [前へ] [次へ]


All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2016, Hitachi, Ltd.