Dynamic Link Manager ユーザーズガイド(Linux®用)

[目次][索引][前へ][次へ]


コマンドまたはユティリティの文法で使用している記号

このマニュアルでは,次に示す記号をコマンドおよびユティリティの文法説明に使用しています。

文法記述記号 意味
[ ] この記号で囲まれている項目は省略できます。
[ ]内に,「|」で区切られた項目が複数ある場合は,どれか1つだけを指定するか,またはすべて省略できます。なお,項目に下線がある場合は,すべての項目を省略したときに,その項目が仮定されます。
{ } この記号で囲まれている,「|」で区切られた項目のうちから,どれか1つだけを必ず指定します。
... 記述の省略の意味です。
正字体で記述された部分 キーワードとしてそのまま入力することを示します。
(例)
dlnkmgr help
斜字体で記述された部分 該当する要素を指定することを示します。
(例)
dlnkmgr online [-path] [-pathid パス管理PATH_ID] [-s]
上記の例では,パス管理PATH_IDの部分に,該当するIDを指定します。
# コマンドを実行する画面上のプロンプトです。

[目次] [前へ] [次へ]


All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2016, Hitachi, Ltd.