Tuning Manager - Agents

[目次][索引][前へ][次へ]


17.7.3 CLPR Per Controller Summary(PI_CLCS)

機能

CLPR Per Controller Summary(PI_CLCS)レコードには,コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリの稼働状況を示すパフォーマンスデータが格納されます。このレコードは,複数インスタンスレコードです。

CLPRに割り当てられたキャッシュメモリの容量が0の場合でも,そのCLPRに関するレコードが生成されます。

デフォルト値および変更できる値

項目 デフォルト値 変更可否
Collection Interval 60
Collection Offset 0 ×
Log Yes ×
LOGIF 空白 ×

注※
変更できる値は60~3,600のうち60の倍数かつ3,600の約数です。

ODBCキーフィールド

PI_CLCS_CLPR_NUMBER,PI_CLCS_CONTROLLER

ライフタイム

CLPRの定義完了から削除,または定義内容の変更まで。

レコードサイズ

フィールド

PFM - View名
(PFM - Manager名)
説明 要約 形式 デルタ サポートストレージ データソース
ミッドレンジ エンタープライズ
Cache Memory Capacity
(CACHE_MEMORY_CAPACITY)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリの容量(メガバイト単位)。 COPY ulong No ※1,※2
Cache Memory Usage
(CACHE_MEMORY_USAGE)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリの使用量(メガバイト単位)。※3 COPY ulong No ※1
Cache Memory Usage %
(CACHE_MEMORY_USAGE_RATE)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリの使用率。※3 % float No ※1 (CACHE_MEMORY_USAGE / CACHE_MEMORY_CAPACITY) * 100
Cache Write Pending Usage
(CACHE_WRITE_PENDING)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリのうち,書き込み待ちデータが使用している容量(メガバイト単位)。※3 COPY ulong No ※1
Cache Write Pending Usage %
(CACHE_WRITE_PENDING_RATE)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリのうち,書き込み待ちデータが使用している容量の割合。※3 % float No ※1 (CACHE_WRITE_PENDING / CACHE_MEMORY_CAPACITY) * 100
CLPR Number
(CLPR_NUMBER)
CLPR番号。1つのコントローラーに含まれるすべてのキャッシュメモリの性能値が集約されたレコードの場合,このフィールドの値は「_Total」になる。 COPY string(8) No
Controller
(CONTROLLER)
コントローラー番号。 COPY string(8) No
Interval
(INTERVAL)
情報が収集されたインターバルの秒数。 ADD ulong No
Max Cache Memory Usage %
(MAX_CACHE_MEMORY_USAGE_RATE)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリの使用率。なお,上位区分に要約されるときは,平均値ではなく,最大値が格納される。 HI float No ※1 CACHE_MEMORY_USAGE_RATE
Max Cache Write Pending Usage %
(MAX_CACHE_WRITE_PENDING_RATE)
コントローラーまたは各コントローラーのCLPRに割り当てられたキャッシュメモリのうち,書き込み待ちデータが使用している容量の割合。なお,上位区分に要約されるときは,平均値ではなく,最大値が格納される。 HI float No ※1 CACHE_WRITE_PENDING_RATE
Record Time
(RECORD_TIME)
ストレージシステムからデータが収集され,レコードが生成された時刻(グリニッジ標準時)。 COPY time_t No
Record Type
(INPUT_RECORD_TYPE)
レコードタイプ識別子。常に「CLCS」。 COPY string(8) No

注※1
監視対象のストレージシステムで性能統計情報を採取する設定をしている場合だけ,値が取得できます。

注※2
内部制御のための領域を除いたユーザデータ領域の容量となり,Storage Navigator Modularでの設定値と完全には一致しない値となります。詳細については,「Cache Partition Manager」のマニュアルを参照してください。

注※3
HUS100シリーズ,Hitachi SMSシリーズおよびHitachi AMS2000シリーズの場合,このフィールドにはパフォーマンスデータの収集間隔内の平均値が格納されます。Hitachi AMS/WMSシリーズの場合,このフィールドにはレコードを生成する時点での最新の値が格納されます。

[目次] [前へ] [次へ]


[マニュアル発行元]

All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2020, Hitachi, Ltd.