Tuning Manager - Agents

[目次][索引][前へ][次へ]


1.3.7 NAS Platformを監視する場合のHTM - Agent for NASの運用

NASモジュールを搭載したストレージシステム内に存在するNAS Managerで管理されるNAS Platformの場合,およびストレージシステムとは別に存在するSMU/NAS Managerで管理されるNAS Platformの場合のそれぞれの運用について説明します。

このマニュアルでは以降,NASモジュールを搭載したストレージシステム内に存在するNAS Managerを「内部NAS Manager」,ストレージシステムとは別に存在するSMU/NAS Managerを「外部NAS Manager」と呼びます。

注意
NASモジュールを搭載したストレージシステム内に存在するNAS Platformは,NAS Platformを管理するSMU/NAS Managerが内部NAS Managerの場合でも,外部NAS Managerの場合でも,HTM - Agent for NASで監視できます。

NAS Platformのサポート対象ストレージシステムについては,Windowsの場合は「(3) 監視対象NASシステム」の「NAS Platformを監視する場合」を,UNIXの場合は「(3) 監視対象NASシステム」の「NAS Platformを監視する場合」を参照してください。

この項の構成
(1) 内部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視
(2) 外部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視

(1) 内部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視

ここでは,内部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視について,説明します。

注意
ストレージシステム内に存在するNAS Platformを,外部NAS Managerで管理する場合は,「(2) 外部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視」を参照してください。

この監視の場合,ストレージシステム単位での監視になります。

また,HTM - Agent for NASは複数のNAS Platformをマルチインスタンスで監視できます。ただし,複数のインスタンスで同一の内部NAS Managerを監視することはできません。

内部NAS Managerで管理されるNAS Platformを監視する場合のHTM - Agent for NASの運用を次の図に示します。

図1-3 内部NAS Managerで管理されるNAS Platformを監視する場合のHTM - Agent for NASの運用

[図]

(2) 外部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視

ここでは,外部NAS Managerで管理されるNAS Platformの監視について,説明します。

ここでの説明は,ストレージシステム内に存在するNAS Platformを,外部NAS Managerで管理する場合にも該当します。

この監視の場合,外部NAS Manager単位での監視になります。

また,HTM - Agent for NASは複数のNAS Platformをマルチインスタンスで監視できます。ただし,複数のインスタンスで同一の外部NAS Managerを監視することはできません。

外部NAS Managerで管理されるNAS Platformを監視する場合のHTM - Agent for NASの運用を次の図に示します。

図1-4 外部NAS Managerで管理されるNAS Platformを監視する場合のHTM - Agent for NASの運用

[図]

[目次] [前へ] [次へ]


[マニュアル発行元]

All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2020, Hitachi, Ltd.