3.2.1 ajsprintコマンドでユニットを退避する手順
ajsprintコマンドでユニットを退避するために必要な権限を次の表に示します。
対象 |
退避に必要な操作権限 |
---|---|
退避するユニット |
JP1ユーザーでの参照権限※ |
退避する階層の上位のユニット |
JP1ユーザーでの参照権限※ |
退避する階層の下位のユニット |
JP1ユーザーでの参照権限※ |
- 注※
-
退避したユニットを回復するためには,退避した時点のユニットに更新権限が必要です。もし,更新権限を持たないユーザーが退避を実行した場合,回復は,Administrators権限またはスーパーユーザー権限を持つOSユーザーにマッピングしたJP1ユーザーで実行してください。ただし,環境設定パラメーターADMACLIMITに「yes」を設定している場合は,更新権限を持つJP1ユーザーで回復を実行してください。
環境設定パラメーターADMACLIMITの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド 20.11.2(4) ADMACLIMIT」を参照してください。
ajsprintコマンドでユニットを退避する例を次に示します。
- (例)
-
任意の退避ファイル(c:\backup\unit.txt)にユニット(/UNIT)を退避する場合
ajsprint -a /UNIT > c:\backup\unit.txt
ajsprintコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス 3. 通常の運用で使用するコマンド ajsprint」を参照してください。