付録E.6 配布許可定義ファイルの形式
配布許可定義ファイル(CSV形式)の形式を説明します。
配布許可定義ファイルの例(インポート時に-mode allの場合またはエクスポートの場合)
OS種別,アプリケーション名,バージョン,配布許可対象種別,配布許可対象名 Android,app2,v1,0,device4 Android,app2,v1,0,device5 Android,app3,v1,0,device5 iOS,app1,v1,0,device1 iOS,app1,v1,0,device2 iOS,app1,v1,0,device3
配布許可定義ファイルの例(インポート時に-mode appの場合)
配布許可対象種別,配布許可対象名 0,device1 0,device2 0,device3
配布許可定義ファイルの例(インポート時に-mode deviceの場合)
アプリケーション名,バージョン app1,v1 app2,v1 app3,v1
配布許可定義ファイルの形式
列 |
項目 |
内容 |
インポート時の-mode |
エクスポート時 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
all |
app |
device |
||||
1 |
OS種別 |
OS種別を指定します。
|
○ |
× |
× |
◎ |
2 |
アプリケーション名 |
アプリケーションの名称を指定します。 |
○ |
× |
○ |
◎ |
3 |
バージョン |
アプリケーションのバージョンを指定します。 |
○ |
× |
○ |
◎ |
4 |
配布許可対象種別 |
0固定です。 |
○ |
○ |
× |
◎ |
5 |
配布許可対象名 |
スマートデバイスの名称を指定します。 |
○ |
○ |
× |
◎ |
- (凡例)
-
○:必須です。
×:不要です。
◎:出力されます。
配布許可定義ファイルの記述規則
-
1行目はタイトル行とし、2行目以降にデータを記述します。
-
最終行には改行コードを入力してください。
-
文字コードはISO-8859-1、UTF-8またはUTF-16で記述してください。
関連項目