3.4.2 PFM - ManagerおよびPFM - Web ConsoleへのPFM - Agent for Exchange Serverの登録
PFM - ManagerおよびPFM - Web Consoleを使ってPFM - Agentを一元管理するために,PFM - ManagerおよびPFM - Web ConsoleにPFM - Agent for Exchange Serverを登録する必要があります。
PFM - Managerのバージョンが08-50以降の場合,登録は自動でされるため,ここで説明する手順は不要です。
ただし,PFM - Managerよりリリース時期が新しいPFM - Agentについては手動登録が必要になる場合があります。手動登録の要否については,PFM - Managerのリリースノートを参照してください。なお,PFM - Agent for Exchange Serverのデータモデルのバージョンについては,「付録H バージョン互換」を参照してください。
PFM - Agentの登録の流れを次に示します。
|
- 重要
-
-
PFM - Agent for Exchange Serverの情報を登録する作業では,PFM - Web Consoleの[レポート階層]タブおよび[アラーム階層]タブに「Exchange」という名前のフォルダが作成されます。すでに「Exchange」という名前のフォルダまたはファイルがある場合には,名前を変更してから作業を始めてください。
-
すでにPFM - Agent for Exchange Serverの情報が登録されているPerformance Managementシステムに,新たに同じバージョンのPFM - Agent for Exchange Serverを追加した場合,PFM - Agentの登録は必要ありません。
-
バージョンが異なるPFM - Agent for Exchange Serverを,異なるホストにインストールする場合,古いバージョン,新しいバージョンの順でセットアップしてください。
-
PFM - Managerと同じホストにPFM - Agentをインストールした場合,jpcconf agent setupコマンドが自動的に実行されます。共通メッセージログに「KAVE05908-I エージェント追加セットアップは正常に終了しました」と出力されるので,結果を確認してください。コマンドが正しく実行されていない場合は,コマンドを実行し直してください。コマンドの実行方法については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」のコマンドについて説明している章を参照してください。
-
- 〈この項の構成〉
(1) PFM - Agent for Exchange Serverのセットアップファイルをコピーする
PFM - Agent for Exchange ServerをインストールしたホストにあるセットアップファイルをPFM - ManagerおよびPFM - Web Consoleをインストールしたホストにコピーします。手順を次に示します。
-
PFM - Web Consoleが起動されている場合は,停止する。
-
PFM - Agent のセットアップファイルをバイナリーモードでコピーする。
ファイルが格納されている場所およびファイルをコピーする場所を次の表に示します。
表3‒2 コピーするセットアップファイル コピー先
PFM - Agent の
セットアップファイル
PFMプログラム名
OS
コピー先フォルダ
PFM - Manager
Windows
PFM - Managerのインストール先フォルダ\setup\
インストール先フォルダ\setup\jpcagtyw.EXE
UNIX
/opt/jp1pc/setup/
インストール先フォルダ\setup\jpcagtyu.Z
PFM - Web Console
Windows
PFM - Web Consoleのインストール先フォルダ\setup\
インストール先フォルダ\setup\jpcagtyw.EXE
UNIX
/opt/jp1pcwebcon/setup/
インストール先フォルダ\setup\jpcagtyu.Z
(2) PFM - Managerホストでセットアップコマンドを実行する
PFM - ManagerでPFM - Agent for Exchange Serverをセットアップするための次のコマンドを実行します。
jpcconf agent setup -key Exchange
ここでは,対話形式の実行例を示していますが,jpcconf agent setupコマンドは非対話形式でも実行できます。jpcconf agent setupコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」のコマンドについて説明している章を参照してください。
- 重要
-
コマンドを実行するローカルホストのPerformance Managementのプログラムおよびサービスが完全に停止していない状態でjpcconf agent setupコマンドを実行した場合,エラーが発生することがあります。その場合は,Performance Managementのプログラムおよびサービスが完全に停止したことを確認したあと,再度jpcconf agent setupコマンドを実行してください。
PFM - ManagerホストにあるPFM - Agentのセットアップファイルは,この作業が終了したあと,削除してもかまいません。
(3) PFM - Web Consoleホストでセットアップコマンドを実行する
PFM - Web ConsoleでPFM - Agent for Exchange Serverをセットアップするための次のコマンドを実行します。
jpcwagtsetup
PFM - Web ConsoleホストにあるPFM - Agentのセットアップファイルは,この作業が終了したあと削除してもかまいません。