Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Performance Management リファレンス


1.4.8 [アラームの状態の表示]画面

選択した監視エージェントにバインドされている(関連づけられている)アラームテーブル内のアラームの状態を表示する画面です。この画面は,[エージェント階層]画面のメソッドフレームで[アラームの状態の表示]メソッドを選択すると表示されます。

[アラームの状態の表示]画面の表示例を次の図に示します。

図1‒47 [アラームの状態の表示]画面

[図データ]

表示項目について説明します。

[更新日時]

画面を表示または更新した際の日時が,次の形式で表示されます。

日付 hh:mm:ss GMT時差
日付

初期設定ファイル(config.xml)のselectFormatプロパティに設定した形式で日付が表示されます。日付の表示形式については,マニュアル「JP1/Performance Management 設計・構築ガイド」の,インストールとセットアップについて説明している章を参照してください。

時差

PFM - Web Consoleが稼働するホストのタイムゾーンでのGMTからのオフセットが「+hh:mm」または「-hh:mm」の形式で表示されます

hh

時を示します。

mm

分を示します。

ss

秒を示します。

[最新情報更新]

エージェントとアラームの状態を最新の情報に更新します。

エージェントが起動している場合に「エージェントに接続できません」などの情報が表示されたり,エージェントが停止している場合にアラーム情報が表示されたりするときは古い情報が表示されていることがあります。[最新情報に更新]を押して最新の情報に更新し,現象が回復するか確認してください。

コンテンツエリア

選択した監視エージェントにバインドされている(関連づけられている)アラームテーブル内のアラームが一覧で表示されます。複数アラームテーブルバインド機能が有効の場合は,複数のアラームテーブルの状態が表示されます。また,アラームテーブル名をクリックすることで,アラームテーブル内のアラームの一覧を表示したり,非表示にしたりできます。

複数アラームテーブルバインド機能が無効の場合は,1つのアラームテーブルの状態が表示されます。

ヘルスチェックステータス

ヘルスチェックの状態を示すメッセージが表示されます。

ヘルスチェックの状態の詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の,Performance Managementの障害検知について説明している章を参照してください。

アラームテーブルのステータス表示用のアイコン

アラームテーブル名の左側に,アラームテーブルが持つアラームの中でステータスの重要度が最も高い状態のアイコンが表示されます。また,アイコンをクリックすることで,アラームテーブル内のアラームの一覧を表示したり,非表示にしたりできます。

  • [図データ]:アラームテーブルが展開(定義内容が表示されている)状態であることを示します。

  • [図データ]:アラームテーブルが閉じている(定義内容が表示されていない)状態であることを示します。

  • [図データ](緑色):正常状態であることを示します。

  • [図データ](黄色):警告状態であることを示します。

  • [図データ](赤色):異常状態であることを示します。

  • [図データ]:監視一時停止中であることを示します。

アラームテーブルのステータスとアラームのステータスとの関係について,次の表に示します。表の例ではアラームテーブルがアラームAとアラームBを持っているものとします。表の内部はアラームテーブルの状態を示しています。例えば,アラームAが[図データ](赤色:異常)でアラームBが[図データ](緑色:正常)の場合,アラームテーブルの状態は,より重要度が高い[図データ](赤色:異常)として表示されます。

表1‒14 アラームテーブルのステータスとアラームのステータスとの関係

アラームAのステータス

アラームBのステータス

[図データ](赤色)

[図データ](黄色)

[図データ](緑色)

[図データ](灰色)

[図データ](常にアラーム通知する)

[図データ](赤色)

[図データ](赤色)

[図データ](赤色)

[図データ](赤色)

[図データ](赤色)

[図データ](赤色)

[図データ](黄色)

[図データ](赤色)

[図データ](黄色)

[図データ](黄色)

[図データ](黄色)

[図データ](黄色)

[図データ](緑色)

[図データ](赤色)

[図データ](黄色)

[図データ](緑色)

[図データ](緑色)

[図データ](緑色)

[図データ](灰色)

[図データ](赤色)

[図データ](黄色)

[図データ](緑色)

[図データ](緑色)

[図データ](緑色)

[図データ](常にアラーム通知する)

[図データ](赤色)

[図データ](黄色)

[図データ](緑色)

[図データ](緑色)

[図データ](緑色)

レポートアイコン

関連づけられたレポートがあるアラームには,アラームアイコンの左側にレポートアイコン([図データ]など,PFM - AgentまたはPFM - RMによって異なります)が表示されます。このアイコンをクリックすると,関連するレポートが別ウィンドウで表示されます。

アラームアイコン

アラーム名の左側にアラームアイコンが表示されます。アラームアイコンをクリックすると,アラームの[プロパティ]画面が表示され,アラームの定義内容を確認できます。また,アイコンの色によってアラームのステータスが確認できます。

アラームアイコンが示すステータスを次に示します。

  • [図データ](灰色):インアクティブ状態であることを示します。

  • [図データ](緑色):正常状態であることを示します。

  • [図データ](黄色):警告状態であることを示します。

  • [図データ](赤色):異常状態であることを示します。

  • [図データ]:常にアラーム通知する設定のアラームであることを示します。

  • [図データ]:監視一時停止中であることを示します。

    注※ アラームの定義で「常にアラーム通知する」を選択している場合だけ表示されます。