Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Performance Management 運用ガイド


1.2.2 監視コンソールサーバでサービスを起動する

監視コンソールサーバで,PFM - Web Consoleの各サービスを起動させる方法について説明します。

PFM - Web Consoleのサービスを起動させる前に,PFM - Web Consoleが接続するPFM - Managerのサービスが起動しているか確認してください。

〈この項の構成〉

(1) 監視コンソールサーバのサービスを手動で起動する

監視コンソールサーバで,PFM - Web Consoleの各サービスを起動させるには,次の2つの方法があります。ただし,コントロールパネルからの起動は,Windowsの場合の操作です。

(a) コマンドでサービスを起動する

サービスをコマンドで起動させるには,jpcwstartコマンドを使用します。

jpcwstartコマンドは,ログインしているホスト上のサービスだけを起動させることができます。リモートホストのPerformance Managementプログラムのサービスは起動できません。

  1. 監視コンソールサーバ(PFM - Web Consoleがインストールされているホスト)にログインする。

  2. 管理者コンソールを開く。

  3. jpcwstartコマンドを実行する。

    コマンドを実行すると,PFM - Web ServiceサービスおよびPFM - Web Consoleサービスが起動します。

(b) コントロールパネルからサービスを起動する

  1. 監視コンソールサーバ(PFM - Web Console がインストールされているホスト)にログインする。

  2. Windowsの[サービス]を選択する。

  3. [サービス]ダイアログボックスの「PFM - Web Service」サービスを右クリックし,プルダウンメニューから「開始」を選択する。

    「PFM - Web Console」サービスも起動されます。起動されないときは,「PFM - Web Console」サービスを右クリックし,プルダウンメニューから「開始」を選択してください。

(2) 監視コンソールサーバのサービスの自動起動を設定または解除する(Windowsの場合)

PFM - Web Consoleの各サービスは,インストール時のデフォルトで,システムの起動時に自動的に起動されるように設定されています。したがって,システムの起動後は特に必要な操作はありません。

自動起動の解除および自動起動の設定方法を次に示します。

  1. 監視コンソールサーバ(PFM - Web Consoleがインストールされているホスト)にログインする。

  2. Windowsの[サービス]を選択する。

  3. [サービス]ダイアログボックスの「PFM - Web Console」サービスを選択し,プルダウンメニューから「プロパティ」を選択する。

  4. PFM - Web Consoleサービスのプロパティダイアログボックスの「スタートアップの種類」を設定する。

    自動起動を解除する場合は,「手動」にします。

    自動起動を設定する場合は,「自動」にします。

  5. [OK]ボタンをクリックする。

    PFM - Web Consoleサービスのプロパティダイアログボックスが閉じます。

  6. 「PFM - Web Service」サービスを選択し,プルダウンメニューから「プロパティ」を選択する。

  7. PFM - Web Serviceサービスのプロパティダイアログボックスの「スタートアップの種類」を設定する。

    自動起動を解除する場合は,「手動」にします。

    自動起動を設定する場合は,「自動」にします。

  8. [OK]ボタンをクリックする。

重要
  • PFM - Web ConsoleサービスとPFM - Web Serviceサービスのスタートアップの種類は必ず同じにしてください。

  • サービスのアカウント設定は変更しないでください。変更するとサービスが正常に動作しないことがあります。

(3) 監視コンソールサーバのサービスの自動起動を設定または解除する(UNIXの場合)

インストール時のデフォルトでは,システムの起動時にサービスが自動で起動されるように設定されていません。

システム起動時にサービスを自動で起動させるには,PFM - Web Console用のサービス自動起動スクリプトファイル(jpcw_start)をPFM - Web Consoleのインストールフォルダに格納します。サービスの自動起動を解除するには,格納したjpcw_startファイルを削除します。

補足

Performance Managementは起動時に,その環境で設定されているLANG環境変数で動作します。Performance Managementに関連するLANG環境変数を設定する場合は,次の例を参考にサービス自動起動スクリプトファイル(jpcw_start)を編集してください。

設定例

LANG=設定したいLANG環境変数
export LANG
nohup /opt/jp1pcwebcon/tools/jpcwstart

注※ スクリプトファイルに追加した記述です。

Performance Managementで使用できるLANG環境変数については,マニュアル「JP1/Performance Management 設計・構築ガイド」,および各PFM - AgentまたはPFM - RMマニュアルの,インストールとセットアップについて説明している章を参照してください。

重要
  • 次の環境では,サービスの自動停止だけを単独で設定できません。サービスの自動停止を有効にする場合は自動起動も有効に設定する必要があります。また,サービスの自動起動を無効にする場合は自動停止も無効に設定する必要があります。

    ・CentOS 7以降

    ・Linux 7以降

    ・Oracle Linux 7以降

    ・SUSE Linux 12以降

  • 次の環境でサービスの自動起動および自動停止を設定している場合,jpcwstartコマンドでサービスを起動すると,OS停止時にサービスが正常に自動停止しません。

    ・CentOS 7以降

    ・Linux 7以降

    ・Oracle Linux 7以降

    ・SUSE Linux 12以降

    自動停止させたい場合は,systemctlコマンドですべてのPerformance Managementのサービスを再起動してください。または,jpcwstartコマンドで起動したサービスを,jpcwstopコマンドを実行して手動で停止してください。

    systemctlコマンドでサービスを再起動する場合の実行例を次に示します。

    > systemctl stop jp1_webcon

    > systemctl start jp1_webcon

  • 次の環境でサービスの自動起動だけを設定する場合,OS停止時にPFM - Web Consoleサービスの停止失敗のメッセージがsyslogに出力されます。このメッセージの出力は抑止できません。なお,サービスの自動停止も合わせて設定すると,このメッセージは出力されなくなります。

    ・CentOS 7以降

    ・Linux 7以降

    ・Oracle Linux 7以降

    ・SUSE Linux 12以降

サービスの自動起動の設定手順を次に示します。

  1. サービスの自動起動を設定するホストにログインする。

  2. 次のコマンドを実行して,/opt/jp1pcwebconディレクトリに移動する。

    cd /opt/jp1pcwebcon
  3. PFM - Web Consoleのサービス自動起動スクリプトファイルを設定する。

    • サービス自動起動スクリプトの.modelファイル名:jpcw_start.model

    • サービス自動起動スクリプトファイル名:jpcw_start

    サービス自動起動スクリプトの.modelファイルをサービス自動起動スクリプトファイルにコピーし,実行権限を与えます。次のように指定してコマンドを実行します。

    cp -p jpcw_start.model jpcw_start
    chmod 555 jpcw_start

サービスの自動起動の解除手順を次に示します。

重要

自動起動を設定して運用していた環境で,一度自動起動の設定を解除し,再度自動起動を設定する運用に戻す場合,サービスの自動起動の設定手順を実施する必要があります。

  1. サービスの自動起動の設定時に格納したjpcw_startファイルを削除する。

  2. サービスの自動停止を設定している場合はサービスの自動停止を解除する。

    次の環境の場合だけ,「1.3.2(3) 監視コンソールサーバのサービスの自動停止を設定または解除する(UNIXの場合)」のサービスの自動停止の解除手順を実施して,サービスの自動停止を無効にしてください。

    • CentOS 7以降

    • Linux 7以降

    • Oracle Linux 7以降

    • SUSE Linux 12以降