Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Integrated Management 2 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス


構成取得対象ホスト定義ファイル(imdd_target_host.conf)

〈このページの構成〉

形式

{
  "meta":{
    "version":"1"
  },
  "target":[
    {
      "product":"製品名",
      "hostName":["ホスト名1","ホスト名2",・・・]
    },
    ・・・
  ]
}

ファイル

imdd_target_host.conf

imdd_target_host.conf.model(構成取得対象ホスト定義ファイルのモデルファイル)

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
物理ホストのとき

Managerパス\conf\imdd\

論理ホストのとき

共有フォルダ\jp1imm\conf\imdd\

UNIXの場合
物理ホストのとき

/etc/opt/jp1imm/conf/imdd/

論理ホストのとき

共有ディレクトリ/jp1imm/conf/imdd/

説明

インテリジェント統合管理基盤が,連携製品の監視オブジェクトの情報を取得する際に,このファイルの定義内容に基づいて連携製品ごとに取得先のホストを設定します。

定義の反映時期

jddcreatetreeコマンドおよびjddupdatetreeコマンドが正常終了すると,構成取得対象ホスト定義ファイルの情報がインテリジェント統合管理基盤に反映されます。

jddcreatetreeコマンドおよびjddupdatetreeコマンドについては,「jddcreatetree」(1. コマンド),「jddupdatetree」(1. コマンド)を参照してください。

記述内容

構成取得対象ホスト定義ファイルは,UTF-8で,BOM(byte order mark)が付与されないように保存してください。「¥」を文字として指定したい場合は,エスケープ文字「¥」を「¥」の前に指定します。

"version":"1"

構成取得対象ホスト定義ファイルのバージョンです。「1」を指定します。

"product":"製品名"

連携する製品名を半角英数字で指定します。255文字以内で指定します。構成取得対象を指定する場合,このオプションは省略できません。

  • AJS3

    JP1/AJSと連携する場合に指定します。

  • PFM

    JP1/PFMと連携する場合に指定します。

"hostName":["ホスト名1","ホスト名2",・・・]

構成取得対象のホスト名を255文字以内の文字列で指定します。

使用できる文字は半角英数字と記号「!」,「$」,「(」,「) 」,「*」,「+」,「,」,「-」,「. 」,「/」,「: 」,「<」,「=」,「[」,「\」,「]」,「^」,「{」,「|」,「}」です。

IM構成に登録済みのホストを,物理ホストまたは論理ホストの名称で指定します。連携する製品内で同名のホストの指定はできません。構成取得対象を指定する場合,このオプションは省略できません。

定義例

JP1/AJS,JP1/PFMと連携する場合

{
  "meta":{
    "version":"1"
  },
  "target":[
    {
      "product":"AJS3",
      "hostName":["host-01","host-02","host-03"]
    },
    {
      "product":"PFM",
      "hostName":["host-01","host-04"]
    }
  ]
}