Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Integrated Management 2 - Manager 構築ガイド


はじめに

このマニュアルは,JP1/Integrated Management 2 - ManagerおよびJP1/Integrated Management 2 - Viewのシステム構築方法について説明したものです。なお,このマニュアルでは,JP1/Integrated Management 2 - ManagerおよびJP1/Integrated Management 2 - Viewを総称して,JP1/Integrated ManagementまたはJP1/IMと表記します。また,このマニュアルでのJP1/Integrated Management - ManagerおよびJP1/Integrated Management - Viewは,それぞれJP1/Integrated Management 2 - ManagerおよびJP1/Integrated Management 2 - Viewと読み替えてください。

〈はじめにの構成〉

■ 対象読者

オープンプラットフォームのシステムを管理するインフラを,JP1/IMで構築される方を対象としています。具体的には次の方を対象としています。

■ マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す章から構成されています。

第1章 インストールとセットアップ(Windowsの場合)

Windows環境でJP1/IMをインストールおよびセットアップする手順について説明しています。

第2章 インストールとセットアップ(UNIXの場合)

UNIX環境でJP1/IMをインストールおよびセットアップする手順について説明しています。

第3章 IM構成管理によるシステムの階層構成の設定

IM構成管理を使用する場合にシステムの階層構成(IM構成)を設定する方法について説明しています。

第4章 インテリジェント統合管理基盤の設定

インテリジェント統合管理基盤を使用するための環境を設定する方法について説明しています。

第5章 セントラルコンソールの設定

セントラルコンソールを使用するための環境を設定する方法について説明しています。

第6章 セントラルスコープの設定

セントラルスコープを使用するための環境を設定する方法について説明しています。

第7章 クラスタシステムでの運用と環境構築(Windowsの場合)

Windowsの場合のJP1/IM - Managerのクラスタシステムでの運用と環境構築について説明しています。

第8章 クラスタシステムでの運用と環境構築(UNIXの場合)

UNIXの場合のJP1/IM - Managerのクラスタシステムでの運用と環境構築について説明しています。

第9章 ネットワーク構成に応じた運用と環境構築

ネットワーク構成(JP1/IM - Managerのホストが複数のネットワークに接続された構成,およびファイアウォールを経由した構成)に応じた運用と環境構築について説明しています。

第10章 ほかのJP1製品と連携するための設定

JP1/IMとほかのJP1製品(JP1/Service Support,JP1/Navigation Platform,JP1/IM - Rule Operation,JP1/AJS,およびJP1/PFM)を連携する場合の環境設定について説明しています。

■ マニュアルの体系

JP1/IMのマニュアルでは,システムの設計・構築・運用などのシステムのライフサイクルでの段階ごとに必要な情報を説明しています。目的に合わせて必要なマニュアルをお読みください。

JP1/IMのマニュアルとシステムのライフサイクルの関係を次の図に示します。

[図データ]

■ このマニュアルで使用する記号

このマニュアルで使用する記号を次に示します。

記号

意味

[ ]

メニュー項目,画面名,ボタン名,およびキーボードのキーなどを示す。

メニュー項目:[新規作成]

画面名:[ログイン]画面

ボタン名:[OK]ボタン

キーボードのキー:[Ctrl]キー

[ ]−[ ]

画面のメニューから項目を選択する操作を示す。

[ファイル]−[新規作成]を選択する。

上記の例では,メニューバーの[ファイル]を選んで,プルダウンメニューの[新規作成]を選択することを示す。

■ コマンドの文法で使用する記号

コマンドとパラメーターの説明で使用する記号を,次のように定義します。

記号

意味

(ストローク)

複数の項目に対し,項目間の区切りを示し,「または」の意味を示す。

「ABC」は,「A,BまたはC」を示す。

{ }

この記号で囲まれている複数の項目の中から,必ず一つの項目を選択する。項目の区切りは|で示す。

{ABC}は「A,BまたはCのどれかを指定する」ことを示す。

[ ]

この記号で囲まれている項目は任意に指定できる(省略してもよい)。

複数の項目が記述されている場合には,すべてを省略するか,どれか一つを選択する。

[A]は「何も指定しない」か「Aを指定する」ことを示す。

[B | C]は「何も指定しない」か「BまたはCを指定する」ことを示す。

空白を表す。

0:0個以上の空白(空白を省略できる)

1:1個以上の空白(空白を省略できない)

タブを表す。

▲Aとした場合に,Aの前にタブがあることを示す。

■ 図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を,次のように定義します。

[図データ]

■ Windows版JP1/IM,JP1/Baseのインストール先フォルダの表記

このマニュアルでは,Windows版JP1/IM,JP1/Baseのインストール先フォルダを次のように表記しています。

製品名

インストール先フォルダの表記

デフォルトインストール先フォルダ

JP1/IM - View

Viewパス

システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1CoView

JP1/IM - Manager

Managerパス

システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1IMM

Consoleパス

システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1Cons

Scopeパス

システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1Scope

JP1/Base

Baseパス

システムドライブ:\Program Files\Hitachi\JP1Base

注※ 各製品をデフォルトのままインストールした場合のインストール先フォルダを表しています。「システムドライブ:\Program Files」と表記している部分は,インストール時のOS環境変数によって決定されるため,環境によって異なる場合があります。

■ このマニュアルで使用する「Administrators権限」について

このマニュアルで表記している「Administrators権限」とは,ローカルPCに対するAdministrators権限です。ローカルPCに対してAdministrators権限を持つユーザーであれば,ローカルユーザー,ドメインユーザーおよび,Active Directory環境で動作に違いはありません。

■ オンラインマニュアルについて

JP1/IMでは,WWWブラウザーで参照できるHTMLマニュアルを提供しています。

オンラインマニュアルの内容は,このマニュアルと同様です。

オンラインマニュアルは,次の操作で目次が表示されます。

注意事項