Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Client Process Automation 構築・運用ガイド


3.3.3 クラスタ環境で運用する場合

ここでは,クラスタ環境で運用する場合のセットアップ方法を説明します。

本製品は,アクティブ・スタンバイ構成のクラスタ環境に対応しています。

〈この項の構成〉

(1) 現用系

共有ディスクをマウントし,データフォルダに共用ディスクのパスを指定してインストールします。

  1. 共有ディスクをマウントします。(例:v:\SHDISK\cpa

  2. データパスを手順1.でマウントしたフォルダにしてインストールします。

  3. Windows管理ツールのサービスで,ジョブ実行サービスおよびメッセージ通信サービスのプロパティを開き,[スタートアップの種類]を[手動]にします。

  4. Windows管理ツールのサービスで,ジョブ実行サービスおよびメッセージ通信サービスを停止します。

(2) 待機系

共有ディスクをマウントしないで,データフォルダに一時的なワークパスを指定してインストールします。インストール後,製品情報ファイルのパス名を共有ディスクのパス名に変更します。

  1. 作業用データフォルダを準備します。(例:c:\temp\cpadata

  2. データパスを手順1.で準備したフォルダにしてインストールします

  3. 製品情報ファイル(ga.ini)を編集します。

    格納場所:インストールパス\ga.ini

    (デフォルト:C:\Program Files (x86)\Hitachi\JP1CPA\ga.ini

    <変更前>

    # INSTALL DATE : 2019/xx/xx xx:xx:xx.xx 
    # COMPUTERNAME : xxxxxxxxxxxx 
    # USERNAME     : xxxxxxxxx 
    [ProductInfo]    
    InstallDIR="C:\Program Files (x86)\Hitachi\JP1CPA"
    DataDir="c:\temp\cpadata"
    Version="120000" 
    SchemaVersion="1" 
    GAServiceName="JP1/CPA" 
    StartupType="AUTO"
    IESCServiceName="JP1/CPA Message"
    IESCStartupType="AUTO"
    # END

    <変更後>

    # INSTALL DATE : 2019/xx/xx xx:xx:xx.xx 
    # COMPUTERNAME : xxxxxxxxxxxx 
    # USERNAME     : xxxxxxxxx 
    [ProductInfo]    
    InstallDIR="C:\Program Files (x86)\Hitachi\JP1CPA"
    DataDir="v:\SHDISK\cpa"
    Version="120000" 
    SchemaVersion="1" 
    GAServiceName="JP1/CPA" 
    StartupType="AUTO"
    IESCServiceName="JP1/CPA Message"
    IESCStartupType="AUTO"
    # END
  4. Windows管理ツールのサービスで,ジョブ実行サービスおよびメッセージ通信サービスのプロパティを開き,[スタートアップの種類]を[手動]にします。

  5. Windows管理ツールのサービスで,ジョブ実行サービスおよびメッセージ通信サービスを停止します。

(3) クラスタソフトへの登録

クラスタソフトにジョブ実行サービスおよびメッセージ通信サービスを登録します。登録方法の詳細については,クラスタソフトのドキュメントを参照してください。