Hitachi

JP1 Version 12 ジョブ管理 基本ガイド(ジョブスケジューラー編)


2.4.4 前提製品のセットアップ

マネージャーホストに登録したJP1ユーザーとエージェントホストのOSユーザーを対応づけて,JP1ユーザーがエージェントホストのOS資源にアクセスできるようにします。

JP1/AJS3では,ジョブを実行する際に,JP1ユーザーに対応づけられているOSユーザーの権限で実行ファイルなどのOS資源にアクセスし,処理を実行します。そのため,処理の実行先ホスト上でJP1ユーザーとOSユーザーを対応づける必要があります。この対応づけのことをユーザーマッピングといいます。

ユーザーマッピングの概略を,次の図に示します。

図2‒3 ユーザーマッピング

[図データ]

この図の場合,JP1/AJS3 - ViewでJP1ユーザー「user01」が実行したジョブは,マネージャーホストではOSユーザー「MAN_OSuser」として実行されます。ジョブがエージェントホストに転送される場合は,エージェントホストのOSユーザー「AGT_OSuser」として実行されます。

ヒント

JP1/Baseを新規にインストールすると,次の情報が自動で初期設定されます。このユーザーを使って運用する場合,JP1/Baseのセットアップは不要です。

項番

設定項目

初期設定内容

1

認証サーバの設定

認証サーバ名

自ホスト名

2

認証サーバへのJP1ユーザーの登録

JP1ユーザー名

jp1admin

3

パスワード

jp1admin

4

JP1ユーザーの操作権限の設定

JP1資源グループ

*(アスタリスク)

5

所有する権限

すべての管理者権限

6

ユーザーマッピングの設定

マッピングされるJP1ユーザー

jp1admin

7

マッピングされるOSユーザー

root

8

サーバホスト名

*(アスタリスク)

項番1〜5の項目は,マネージャーホストで必要なJP1/Baseの設定です。エージェントホストで設定する必要はありません。

関連項目

〈この項の構成〉

(1) ユーザーマッピングを設定する

JP1ユーザーとエージェントホストのOSユーザーをマッピングして,JP1ユーザーがエージェントホストのOS資源にアクセスできるようにします。

前提条件

エージェントホストにはスーパーユーザー権限を所有するOSユーザーでログインしてください。

操作手順

  1. viなどのテキストエディターで,新規のテキストファイルを作成する。

    作成したファイルを,エージェントホストのユーザーマッピング定義ファイルとします。ファイル名は任意です。

  2. ユーザーマッピングを設定する。

    ユーザーマッピング定義ファイルを編集して,ユーザーマッピングを設定します。

    ユーザーマッピング定義ファイルの記載形式を次に示します。

    JP1ユーザー名:ジョブ実行要求を受け付けるホスト名:OSユーザー名

    JP1ユーザー「user01」とエージェントホストのOSユーザー「AGT_OSuser」をマッピングする場合は,次のように記載します。

    user01:*:AGT_OSuser
  3. ファイルを保存して閉じる。

  4. 次のコマンドを実行する。

    jbsmkumap -f ユーザーマッピング定義ファイルのフルパス

操作結果

JP1ユーザーとエージェントホストのOSユーザーがマッピングされました。

次の作業

JP1/AJS3 - ViewホストにJP1/AJS3 - Viewを,Web ConsoleサーバにJP1/AJS3 - Web Consoleをインストールします。ただし,OSがLinuxのホストには,JP1/AJS3 - Viewはインストールできません。JP1/AJS3 - Viewは,OSがWindowsのホストにインストールしてください。

JP1/AJS3 - Agentをデフォルトで動作させる場合は,JP1/AJS3 - Agentのセットアップは不要です。

関連項目

(2) ユーザーマッピング定義ファイルの記載形式

ユーザーマッピング定義ファイルを編集してjbsmkumapコマンドを実行することで,ユーザーマッピングを設定できます。ユーザーマッピング定義ファイルの記載形式について説明します。

ファイルのパス

エージェントホストのユーザーマッピング定義ファイルは,任意の場所に作成します。

記載形式

JP1ユーザー名:ジョブ実行要求を受け付けるホスト名:OSユーザー名

設定例

JP1ユーザー「user01」と「user02」のユーザーマッピングを設定する例を,次に示します。

ファイルの編集例
user01:MAN01:AGT_OSuser
user02:*:AGT_OSuser