Hitachi

JP1 Version 10 JP1/IT Service Level Management


7.1.5 データベース領域の容量不足に対処する

JP1/ITSLM - Managerの運用中にデータベース領域の容量不足が発生した場合は,一度JP1/ITSLM - Managerをアンセットアップして,データベース領域を拡張した上でセットアップし直す必要があります。

データベース領域の容量不足が発生しているかどうかは,Windowsのイベントログで確認できます。Windowsの[スタート]メニューから[管理ツール]-[イベント ビューアー]を選択し,「アプリケーション」のログに次の表に示すメッセージが出力されているかどうかを確認してください。

表7‒1 データベース領域の容量不足の場合に出力されるメッセージ

項番

種類

ソース

イベント

メッセージ

1

エラー

JP1_ITSLM_Manager_DB_Service

30001

KFPH22025-E

2

エラー

JP1_ITSLM_Manager_DB_Service

30001

KFPH22026-E

これらのメッセージが出力されている場合は,以降に示す手順で対処してください。

〈この項の構成〉

(1) 作業の前に

(2) 作業手順

  1. jslmmgrexportコマンドを実行して,エクスポートファイルを作成する。

    jslmmgrexportコマンドの詳細については,「9. コマンド」の「jslmmgrexport(サービス監視情報のエクスポート)」を参照してください。

  2. JP1/ITSLM - Managerのアンセットアップコマンドを実行する。

    アンセットアップコマンドの詳細については,「9. コマンド」の「jslmmgrunsetup(JP1/ITSLM - Managerのアンセットアップ)」を参照してください。

  3. JP1/ITSLM - Managerのセットアップに必要なオプションファイル(jp1itslm_setup.opt)を作成して,定義項目「hdb_area_size」に「(1) 作業の前に」で見積もったデータベース領域の容量の値を指定する。また,定義項目「hdb_area_path」(クラスタシステムで運用している場合は定義項目「hdb_share_area_path」)に,定義項目「hdb_area_size」で指定する容量分の空き容量を用意した領域のパスを指定する。

    オプションファイルについては,「jslmmgrsetup(JP1/ITSLM - Managerのセットアップ)」を参照してください。

  4. JP1/ITSLM - Managerのセットアップコマンドを実行する。

    セットアップコマンドの詳細については,「9. コマンド」の「jslmmgrsetup(JP1/ITSLM - Managerのセットアップ)」を参照してください。

  5. JP1/ITSLM - Managerのサービス「JP1/ITSLM - Manager Service」(サービス名:JP1_ITSLM_MGR_Service)を起動する。

  6. jslmmgrimportコマンドを実行して手順1.で作成したエクスポートファイルをインポートする。

    jslmmgrimportコマンドの詳細については,「9. コマンド」の「jslmmgrimport(サービス監視情報のインポート)」を参照してください。

インポートコマンドが正常に終了すれば,データベース領域の拡張は完了です。