Hitachi

Hitachi Navigation Platform ナビゲーション プラットフォーム コンテンツ作成ガイド


6.10.8 ダッシュボード画面で共通する操作

〈この項の構成〉

(1) 表示対象範囲の選択

解析結果の表示対象範囲は,画面右上に配置してある時計アイコンをクリックして表示される画面で選択します。

図6‒18 時計アイコン

[図データ]

画面右上に配置してある時計アイコンのリンクをクリックすると,表示対象範囲選択画面を表示します。

デフォルトでは「Quick」の「Last 6 months」が選択された状態です。

表示対象範囲選択画面では次の3つのリンクのどれかを選択し,表示対象範囲を指定します。

(a) 「Quick」リンクから表示対象範囲を指定する

「Quick」リンクを選択すると,表示対象範囲のリンク群が表示されます。

図6‒19 「Quick」リンクを選択したあとに表示される画面

[図データ]

リンク群の中から表示対象範囲のリンクを1つクリックすると,選択した表示範囲の解析結果を再生成して,ダッシュボード画面に表示します。

(b) 「Relative」リンクから表示対象範囲を指定する

「Relative」リンクを選択すると,表示開始時間を指定するエリアが表示されます。

図6‒20 「Relative」リンクを選択したあとに表示される画面

[図データ]

表示開始時間を指定し,[Go]ボタンをクリックすると,指定した表示開始時間から現在までの解析結果を再生成して,ダッシュボード画面に表示します。

(c) 「Absolute」リンクから表示対象範囲を指定する

「Absolute」リンクを選択すると,表示開始日時および終了日時を指定するエリアが表示されます。

図6‒21 「Absolute」リンクを選択したあとに表示される画面

[図データ]

表示開始日時および終了日時を指定し,[Go]ボタンをクリックすると,指定した表示開始日時から終了日時までの解析結果を再生成して,ダッシュボード画面に表示します。

(2) 共有URLの取得

画面上部に配置してある「共有」のリンクをクリックすると,共有URLの取得画面を表示します。共有URLによって,ほかのユーザと同じ画面を表示できます。

図6‒22 「共有」のリンク

[図データ]

Share saved dashboardのLinkと記載された部分に表示対象範囲やフィルタリングなど,ユーザ操作が反映されていない状態でダッシュボードを表示するURLを表示します。

図6‒23 共有URLの表示例

[図データ]

「Copy」のリンクをクリックすると,該当するURLがクリップボードにコピーされます。

(3) 解析データのフィルタリング

ダッシュボード画面に表示されている解析結果は,フィルタリングできます。

(a) フィルタの設定

グラフ上でマウスをクリックした場合は,横軸の値でフィルタを設定します。

表のセルの上にマウスオーバーすると,右側にフィルタ追加アイコンが表示されます。

図6‒24 フィルタ追加アイコンの表示例

[図データ]

フィルタ追加アイコンをクリックすると,クリックしたセルの値でフィルタを設定します。

(b) フィルタの操作

フィルタ設定時は,フィルタを示すアイコンが表示されます。

図6‒25 フィルタ設定時に表示されるアイコンの例

[図データ]

フィルタ上にマウスを移動させると,フィルタに対してアクションを実行できるアイコンが表示されます。

図6‒26 マウスオーバー時に表示されるアイコン

[図データ]

  • 「有効無効切り替え」アイコン

    クリックすると,フィルタの有効と無効を切り替えます。

  • 「画面間有効化切り替え」アイコン

    クリックすると,ダッシュボード選択画面で選択できるすべてのダッシュボード画面で有効になるフィルタの状態に切り替えます。

  • 「反転切り替え」アイコン

    クリックすると,フィルタの条件を反転するかどうかの状態を切り替えます。

  • 「削除」アイコン

    クリックすると,フィルタを削除します。

    注意事項
    • フィルタを複数設定することで,上部のフィルタ表示領域が2行になると,画面が乱れることがあります。この場合は,1行で収まるようにフィルタ数を調節してください。

    • フィルタを複数設定すると,ブラウザのURLの長さ制限によってエラーになることがあります。この場合は,URLの長さ制限にかからない程度にフィルタ数を調節してください。

(4) グラフの操作

横軸が経過時間(タイムスタンプ)を表しているグラフ上でマウスをドラッグすると,ドラッグ開始から終了までの期間を表示範囲として指定した形で解析結果を再生成して,ダッシュボード画面に表示します。

(5) 表の操作

(a) ソート

表先頭行のソートアイコンをクリックすると,該当カラムで昇順にソートします。すでにソートが指定されている場合は,ソートの昇順と降順を切り替えます。

図6‒27 ソートアイコン

[図データ]

(b) ダウンロード

表の左下にある「Raw」または「Formatted」のリンクをクリックすると,表のデータをダウンロードできます。

図6‒28 ダウンロード用のリンク

[図データ]

  • 「Raw」のリンク

    リンクをクリックすると,元となった操作ログに記載されている内容がCSV形式でダウンロードできます。

  • 「Formatted」のリンク

    リンクをクリックすると,timestamp列の値を日時に変換し,msec列の値を3桁ごとに区切った形に変換した内容がCSV形式でダウンロードできます。

    (例)timestamp列の変換後の値

    2019/01/12△13:47:37

    (凡例)△:半角スペース

    (例)msec列の変換後の値

    1.484.196.457.903

(c) ページ移動

表の行が一画面に入らない場合は,表の右下に表示されるページャーの数字をクリックすることで,ページごとに表示することができます。

図6‒29 ページャーの表示例

[図データ]