画面・帳票サポートシステム XMAP3 開発ガイド


16.8.3 書式オーバレイの開発

書式オーバレイの開発の定義時のチューニングとAP作成時のチューニングを示します。

〈この項の構成〉

(1) 定義時のチューニング

書式イメージファイルを小さくする方法など,ドローでの画面・帳票定義時のポイントを示します。書式イメージファイルを小さくすると,APの実行性能が向上します。

(a) けい線の見直し

不要なけい線や矩形は削除します。

  • 矩形で囲んでさらに網掛けしている場合は,網掛けだけにします。

  • 複数のけい線をつなげている場合は,一つのけい線や矩形にします。

(b) グラフィックの見直し(書式)

グラフィック用のビットマップはデータ量が多いためマップが大きくなってしまいます。次の点を見直してください。

  • 削除できる不要なグラフィックはないか

  • ビットマップは必要最小限の容量(サイズや色数)になっているか

ビットマップ容量の軽減についての詳細は,「16.8.6 ビットマップ容量を軽減する方法」を参照してください。

(2) AP作成時のチューニング

実行性能の高いAPを作成するためのポイントを示します。また,行データおよび1ページ分のデータに上限があるため,出力できない場合も参考にしてください。

(a) データ量の見直し

APで必要なデータだけを送信するようにします。送信するデータの量を減らすと,出力時の性能が向上します。

例えば,出力したい1行分のデータ以上の行データで送信すると,実行時の性能が低下してしまいます。

(b) 制御情報の見直し

行データに設定する文字サイズなど制御情報を見直してください。制御情報が余分に指定されると実行時の性能が低下します。

  • ページ単位で,文字サイズ,間隔,書体,拡張などがすべて同じ場合

    ドローの書式作成時に,[書式属性]ダイアログで文字サイズなどを設定します。APではCHARACTER TYPE句を指定する必要はありません。

  • 行単位で,文字サイズ,間隔,書体,拡張などがすべて同じ場合(COBOLのみ)

    行データ設定用のテーブルと送信用のテーブルを用意します。WRITE文の実行前までは行データ設定用にデータを設定し,WRITE文の直前で設定用から送信用のテーブルにコピーしたあとに,送信用のテーブルを使用してWRITE文を実行します。

    行データ設定用のテーブルは,設定する項目ごとに定義します。送信用のテーブルは,行データ設定用のテーブルの長さ分を1項目として定義します。CHARACTER TYPE句は,送信用のテーブルだけに指定します。

  • ページ単位または行単位で,文字サイズ,間隔,書体,拡張などが揃っていない場合(COBOLのみ)

    1行中の行データを,行データの上限値を超えないようにデータを分けます。改行は,1行中の最終データを出力する時に行います。1行中の最終行データを出力するまでは,改行しないようにしてください。

    行データの上限値は,マニュアル「XMAP3 プログラミングガイド」を参照してください。文字サイズなど,同じ項目が連続する場合には,行データ設定用のテーブルと送信用のテーブルを用意します。WRITE文の実行前までは行データ設定用にデータを設定し,WRITE文の直前で設定用から送信用のテーブルにコピーしたあとに,送信用のテーブルを使用してWRITE文を実行します。送信用のテーブルでは,文字サイズなど,同じ項目が連続する領域を一つの項目として定義してください。CHARACTER TYPE句は,送信用のテーブルだけに指定します。