Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 10 システム運用ガイド(Windows(R)用)


26.12.4 HiRDBの終了方法(モニタモードの場合)

〈この項の構成〉

(1) クラスタソフトウェアにMSFCを使用する場合

実行系及び待機系の両方を次に示す手順で終了します。

〈手順〉
  1. pdstopコマンドで実行系HiRDBを終了します。

  2. HiRDBのグループに登録したすべてのリソース(IPアドレス,ネットワーク名,汎用サービス,及び共有ディスク)をクラスタアドミニストレータでオフライン状態にします。

なお,強制停止する場合は,汎用サービスに登録したHiRDBのクラスタサービス(HiRDBClusterService)をオフライン状態にします。

(2) クラスタソフトウェアにCLUSTERPROを使用する場合

実行系を次に示す手順で終了します。

〈手順〉
  1. モニタリソースにカスタム監視リソースを登録している場合,CLUSTERPROのコマンド,又はCluster WebUIのGUI操作でカスタム監視リソースを一時停止してください。

  2. pdstopコマンドで実行系HiRDBを終了します。

なお,強制停止する場合は,CLUSTERPROのコマンド,又はCluster WebUIのGUI操作でHiRDBユニットを配置しているフェイルオーバグループを停止してください。