JP1/NETM/Asset Information Manager 設計・構築ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

14.1.1 オブジェクトクラス

オブジェクトクラスのクラス名と概要を次の表に示します。各オブジェクトクラスがインポート・エクスポートおよびユーザレポート作成時の対象となるかどうかも,併せて示します。

表14-1 オブジェクトクラス一覧

クラス名 概要 インポート,エクスポート ユーザ
レポート
業務メニュー
jamCsvImport
jamCsvExport
※1
jamimport
jamexport※2
AddressGroup IPグループ情報
AssetInfo 資産情報
AssetUpdateRecord 移管履歴 ×
ComponentInfo コンポーネント情報 ×
Contract 契約情報
ContractAssetHistory 契約資産履歴
ContractCatalog 契約会社カタログ × ×
ContractHistory 契約履歴
DivisionInfo 分掌情報 ×
GroupInfo 部署情報
HardwareInfo ハードウェア資産情報
InstalledInfo インストールソフトウェア情報
InstalledList インストールソフトウェアリスト
InstalledUpdateRecord ソフトウェア変更履歴 ×
InstalledVirusDefInfo ウィルス定義情報
IPAddress IPアドレス管理情報
JobRoleInfo 職権管理情報
LicenseInfo ライセンス情報
LocationInfo 設置場所情報
MachineCatalog 機器カタログ ×
Maintenance 保守履歴
NetworkInfo ネットワーク情報
PatchInfo パッチ情報
PatchList パッチリスト
ProgramHistory プログラム起動履歴 ×
RelationAssetInfo 関連資産情報 ×
RoleInfo 権限管理情報
SoftwareInfo ソフトウェア資産情報
SoftwareKeyInfo ソフトウェアキー情報
SoftwareList ソフトウェアリスト
UpdateRecord 変更履歴 ×
UserInfo ユーザ管理情報
VolumeContract ボリューム契約情報
WindowTitleHistory ウィンドウタイトル変更履歴 ×
(凡例)
○:対象
×:対象外
△:jamexportコマンドでのエクスポートだけ対象(jamimportコマンドでのインポートはサポート対象外)

注※1
次の方法でインポートおよびエクスポートすることを示しています。
  • 業務メニュー「インポート」およびjamCsvImport.batでのインポート
  • 業務メニュー「エクスポート」およびjamCsvExport.batでのエクスポート
注※2
次の方法でインポートおよびエクスポートすることを示しています。
  • jamimportコマンドでのインポート
  • jamexportコマンドでのエクスポート