JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


8.6 マップ形式で監視する

ジョブネットやジョブの実行予定または実行状態を[ジョブネットモニタ]ウィンドウのマップ上で(ジョブやジョブネットを定義したときと同じ形式で)確認できます。

[ジョブネットモニタ]ウィンドウを表示するには,次の方法があります。

それぞれの手順を次に示します。

補足事項
上記の[JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(メイン画面)から[ジョブネットモニタ]ウィンドウを表示する手順およびコマンドで表示する手順では,次の場合に次回実行予定が確認できません。
  • [JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(メイン画面)のリストエリアの[状態]で,実行中,監視中または再実行での保留中を表示しているジョブネットがある場合
  • 当日分を表示する設定にしている場合で,当日のジョブネットが実行終了し,次回実行予定が次の日以降に設定されているとき,または,当日に実行予定や実行結果がなく,次回実行予定が次の日以降に設定されているとき

注※
当日分を表示する場合,環境設定パラメーターVIEWSTATUSRANGEで設定します。詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド2 2.2 スケジューラーサービス環境設定」を参照してください。
 
次回実行予定を確認するには,次のどちらかの方法を実行してください。
  • [ジョブネットモニタ]ウィンドウを再表示する
  • [モニタ詳細−[ジョブネット]]ダイアログボックス([モニタ詳細−[リモートジョブネット]]ダイアログボックス)を表示する
それぞれの方法を実行する手順を,次に説明します。

[ジョブネットモニタ]ウィンドウを再表示する
  1. [JP1/AJS3 - View]ウィンドウの機能メニューで[ステータス監視]をクリックする。
    [ステータス監視]が選択状態になります。
  2. ツリーエリアで,次回実行予定を確認したいジョブネットを管理するジョブグループをクリックする。
    クリックしたジョブグループが選択状態になります。
    ルートジョブネットがリストエリアに表示されます。
  3. 操作対象のジョブネットをクリックし,[表示]−[ジョブネットモニタ]−[次回予定]を選択する。
    [ジョブネットモニタ]ウィンドウが表示されます。

[モニタ詳細−[ジョブネット]]ダイアログボックス([モニタ詳細−[リモートジョブネット]]ダイアログボックス)を表示する
  1. [JP1/AJS3 - View]ウィンドウの機能メニューで[ステータス監視]をクリックする。
    [ステータス監視]が選択状態になります。
  2. ツリーエリアで,次回実行予定を確認したいジョブネットを管理するジョブグループをクリックする。
    クリックしたジョブグループが選択状態になります。
    ルートジョブネットがリストエリアに表示されます。
  3. 操作対象のジョブネットをクリックし,[表示]−[詳細情報]−[次回予定]を選択する。
    [モニタ詳細−[ジョブネット]]ダイアログボックス([モニタ詳細−[リモートジョブネット]]ダイアログボックス)が表示されます。[開始予定日時]で次回実行予定を確認できます。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.