JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


2.3 例題で説明する操作

例題では,次に示す操作について説明します。

  1. JP1/AJS3 - ViewからJP1/AJS3 - Managerにログインする。
    JP1/AJS3 - Viewを起動して,JP1/AJS3 - Managerにログインします。
  2. ジョブネット「受注処理」を定義する。
    受注処理業務に必要な四つのジョブを定義し,実行順序に従って関連づけます。
  3. ジョブネット「受注処理」を即時実行登録する。
    ジョブネットをすぐに実行します。
  4. ジョブネット「受注処理」の実行状態を監視する。
    ジョブネットの実行状態を,次の4種類のウィンドウで監視します。
    • [JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(メイン画面)
    • [JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(サマリー監視画面)
    • [ジョブネットモニタ]ウィンドウ
    • [デイリースケジュール(階層表示)]ウィンドウ
  5. ジョブネット「受注処理」を再実行する。
    実行状態の監視の結果,異常終了したジョブを再実行します。

なお,ジョブネットの定義および実行の操作手順の詳細については,「5. ジョブネットの定義」および「7. ジョブネットの実行」を参照してください。ウィンドウやダイアログボックスの詳細については,「15. ウィンドウとダイアログボックス」を参照してください。

<この節の構成>
2.3.1 JP1/AJS3 - ViewからJP1/AJS3 - Managerにログインする
2.3.2 ジョブネット「受注処理」を定義する
2.3.3 ジョブネット「受注処理」を実行登録する
2.3.4 ジョブネット「受注処理」の実行状態を監視する
2.3.5 ジョブネット「受注処理」を再実行する

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.